中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

【経営ヒント 見逃し配信】 2024.8.12-2024.8.18

2024年08月18日 05時24分02秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

京都総研冊子に「経営に取り入れたいEBPM」掲載
https://x.gd/AKoUi

Gmailの迷惑メール判定精度が高い理由
https://x.gd/wx4h5

多言語変換したホームページの記述を生成AIをチェックする
https://x.gd/LbtZjF

時間貸し駐車場の空き情報サイト
https://x.gd/kGW1J

ネーミングライツを活用した商店街活性化
https://x.gd/AX5Rw

メインのブラウザを決めて効率化しよう
https://x.gd/X0FVD


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gmailの迷惑メール判定精度が高い理由

2024年08月16日 05時41分19秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都の中小企業のコンサルティング、東京都立川市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はGmailの迷惑メール判定精度が高い理由についてです。

【Gmailの迷惑メール判定精度が高い理由】作成 中小企業診断士 竹内幸次

「Gmailを使う」という意味を、「Gmailアドレスのメールを仕事で使う」と解釈してしまう中小企業経営者も多い。この使い方は独自ドメイン名のホームページやメールアドレスがない起業準備中ならよいが、法人設立や創業後にはあまり勧められない。やはりビジネスでは企業名が入ったメール(***@spram.jp等)を使うべきである。

「Gmailを使う」という意味を、Gmailをメールソフトとして使い、会社の公式メール(info@等)や中小企業の社長のメール(takeuchi@等)をGmailに登録して使うこととして捉えよう。

会社のメールをGmailソフトを使って送受信することに不安を感じる経営者もいるが、不安以上に安心なことがある。それは迷惑メールの判定精度がとても高いこと。

精度が高い理由は世界の多くの人がGmailソフトを使っているというスケールからくるメリットがある。メール送信者の設定によっては正常なメールも迷惑判定されてしまうこともあるが、詐欺メールが通常の受信フォルダに入ってしまうことはまずない。

メールのセキュリティ意識がさほど高くない従業員の場合、受信フォルダに入ってしまった詐欺メールを軽い気持ちで開いてしまい、かつ、記載されたURLをクリックしてしまう可能性がある。昨今のランサムウエア等の被害を思うと、大変に危険なことになる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年9月4日に中小企業講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を愛媛県中小企業団体中央会/特別講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Gmail」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.5.29-2023.6.4

2023年06月04日 06時26分10秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

中小企業診断士になって本当によかった
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2de0c880deff052509662ea82866c3ea

Gmail送信予定とスヌーズ機能を使いこなそう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/4b663ce0b090ad19d682bf5042fff980

ChatGPT自体が生産性向上になるのではない
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5b33864f189174e4d2217b936472fa8b

東京都の業況見通しDI、決済、人流データ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/88558377803fb3f04310bef260594ccc

本当に普及するのか。デジタルトレンドを見極める
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0683b71de34863f0d88729fdc6100eee

ネット上の広告キーワードはChatGPTが学習に使うか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e079d747de02bf6fe42fc2264b9e7952


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gmail送信予定とスヌーズ機能を使いこなそう

2023年06月02日 05時09分43秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はGmail送信予定とスヌーズ機能を使いこなそうについてです。

【Gmail送信予定とスヌーズ機能を使いこなそう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・Gmailを ***@gmail.com のようなメールアドレスとして使うのではなく、メールソフトとして使う中小企業経営者も多い。理由は ***@spram.co.jp のような仕事で使うメールアドレスを最大5つまで設定することができるからと、迷惑メール判定が秀逸だから。クラウドメールなので、パソコンからもスマホからも完全同期される。
・Gmailに限らないが、メールソフトには送信予定機能とスヌーズ機能が備わっていることがある。
・送信予定機能は、送信者は6月2日に送信作業を完了するが、受信者には6月12日8時30分に送信されるのように、予め決めた日時に相手に届く機能。
・スヌーズ機能は、6月2日に受信したメールを、6月12日8時30分等に再び受信する機能。
・両機能とも使いこなすと業務はかなり効率化する。自分の作業効率ばかりを考えてメール送信すると、相手にとっては非効率になることもある。また、相手の効率を考えると、自分が非効率になることもある。このような矛盾を、いわば時間差を調整する送信予定機能とスヌーズ機能で調整することができる。
・中小企業経営者の皆様、御社の従業員は送信予定機能とスヌーズ機能を使っていますか?使えば業務は効率化できます。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月16日に講演「中小企業のデジタル活用術」を東京都内企業で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「メール」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの返信を素早く行うコツ

2022年10月06日 06時37分46秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県商工会連合会経営指導員研修会で講演「現場から考える、小規模企業のデジタル実践活用術」、東京都渋谷区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲横浜での商工会等の経営指導員向け講演です

今日は本日の講演に関連してメールの返信を素早く行うコツについてです。

【メールの返信を素早く行うコツ】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・”メールの返信が早い人は信頼される”と言われる。理由は、返信を待っている人のことを第一に考える、つまり顧客本位の姿勢があるからと言われる。
・メールの返信を迅速に行うためには、まずは迅速に返信する意識を持つこと。信用や受注につながることを理解して、迅速返信するためのツールを探しまくろう。
・まずは返信が必要なメールと、不要なメールを振り分けよう。メールソフトとしてGmailを使えば、メルマガ等のPR系のメールと、通常のビジネスメールを自動的に振り分けてくれる。
・返信メールにて要求されている、期待されている事項を整理しよう。日時なのか、費用なのか、受注可能なのかどうか等、送信者が知りたいことを見極めよう。
・PCの単語登録(用語の登録)を駆使して、例えば「い」と入力すると、「以下の件、承知しました。」と変換される等を行う。
・また、PC内のフォルダ管理が整理されていれば、送信者の要求に迅速に対応することができる。例えば、業務予定や顧客層別のフォルダ構築、過去の受注単価の検索等。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月18日に講演「中小企業を救うデジタル技術の最前線」を東京都中小企業振興公社/令和4年度商人大学校実践講座飲食店コースで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「メール」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.4.18-2022.4.24

2022年04月24日 06時51分27秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

施行後も周知されていない改正個人情報保護法
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/09cca0ca100ca65154d34d2ce8067b42

人は人を通じて地域や企業を好きになるもの
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0bd95ec1c4c67a391424b8b394c41cfb

トライアルスマート成田店でレジカート買物体験
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2988245a14243f1f22a54b4db1bb406c

複眼的な視点を持つことの成熟と突破力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e0659fa7bd52d79ada6ca9b89e199db8

強い競合企業が現れた際の戦略的発想法
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0a4595219e0d77ead20cb513c16be6ad

Gmailの送信予約機能を使おう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/f12541b38ae8608f07659ef64a3317ab


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gmailの送信予約機能を使おう

2022年04月18日 05時34分19秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はGmailの送信予約機能を使おうについてです。

【Gmailの送信予約機能を使おう】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Gmailをメールソフトとして使用する中小企業も多い。クラウドメールシステムのためPCからもでスマホからもメールを管理できるし、迷惑メール判定が秀逸なので安心感が高い。
・多くのメールソフトにも実装されているが、メールの送信予約機能は便利。例えばZoomの招待メール等はあまり早すぎるタイミングで送ると、実際のZoom日時に受信メールが見つからない状態にもなる。また、夜間に送ったメールは翌朝受信すると、下の方に埋もれてしまい、気づかないことも多い。
・送信予約を使えば、相手がもっとも読みやすい時間にメールを送信することができる。検索エンジンではないが、メール表示の最適化とも言えようか、できるだけ相手のメール受信フォルダの上位にメールを表示することも可能かもしれない。


▲Gmailの送信予約は送信横の△を開いて「送信日時を設定」する


▲送信予約が完了すると「予定」フォルダ内に格納され、いつでも再編集ができる

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Gmail」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定ファイルを右クリックしてウイルスチェックしよう

2022年04月02日 05時24分58秒 | 中小企業の情報セキュリティ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は特定ファイルを右クリックしてウイルスチェックしようについてです。

【特定ファイルを右クリックしてウイルスチェックしよう】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・EMOTET/エモテット等のウイルス被害が広がっています。メールに添付されたパスワード付きzipで送られてくることが多い。
・エモテットに限らず、他人から送られてきたフォルダやファイルは開く前には必ずそのフォルダの上で右クリックしてウイルスチェックを行おう。通常はGmail等のメールソフトやセキュリティソフトが警告を出すが、特定ファイルもチェックしたほうがより安心だと思う。


▲特定ファイルの上で右クリックしてそのファイルのウイルスチェックを行う

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ウイルス」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoom中のメモリ消費を調べてみた

2020年06月17日 05時37分59秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市のサービス業のコンサルティング、東京都八王子市の製造業のコンサルティングをします。今日はZoom中のメモリ消費についてです。

【Zoom中のメモリ消費】
・Zoomのビデオ画像と音声と途切れるという相談をたまに受ける。ネット環境や時間帯、パソコンのスペック(仕様)によって状況は変わるため、「Zoomが遅い」という訳ではない。
・Zoom以外のオンラインツールと比べれば、Zoomはビデオ画像、音声ともに優秀。
・Zoom中のパソコンメモリ消費量を見ると、以下のようになった。Zoomではホストとゲスト1人の2人Zoom。他にMSワードとGoogle Chromeでタブ2つ(Gmailとフェイスブック)を開いた状態。chromeと比べればZoomのメモリ消費は少ないことが分かる。


▲Zoom中(2人)の際のメモリー消費は84.3MBでした

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年7月10日に講演「これから必須!Zoom等で会社を守る!~WEB会議システムやITツールを活用して会社を存続させる~」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Zoom」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小規模企業の実践テレワーク/Google Meet

2020年05月17日 07時47分50秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は小規模企業の実践テレワーク/Google Meetについてです。

【小規模企業の実践テレワーク/Google Meet】
・Google Meet(https://meet.google.com)はGoogleが提供するビデオミーティングサービス。
・以前から提供されていたG SuiteのGoogle Meetを2020年5月からGoogleアカウントを持つすべての人に無償提供したもの。
・Gmail画面の左下に自動的に表示される。「会議を開始」をクリックして相手のメールアドレス(Gmailアドレスである必要はない)に招待を送るだけでビデオミーティングが開始される。
・特筆するべきは音声自動認識の字幕機能があること。2020年5月時点では英語しか対応していないが、普通に話した声がすぐに字幕になるのは便利。しかも認識精度が高い。


▲話すだけで自動的に字幕が表示されるGoogle Meet

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年6月19日に講演「IT活用2020」を鈴木大吉3万ドル倶楽部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「リモート」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
講演(Zoom講演可能)・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gmail/メールの配信エラーへの対応

2020年04月11日 07時53分42秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はGmail/メールの配信エラーへの対応についてです。Gmailの中に企業の独自ドメイン名を使ったメールをセットして使っている中小企業の皆様、問題は生じていませんか?

【Gmail/メールの配信エラーへの対応】
・2020年4月7日頃からGmailにセットしてある企業公式の独自ドメインメールが送信できない問題が生じた。
・具体的には送信後にGoogleから「メールの配信エラー」というメールが届く。このメールが届くと、「送信済み」に入るものの、実際には送信されていない。
・原因には英語で「TLSネゴシエーションに失敗しました。証明書がホストと一致しません。」とある。
・あくまで私の環境下ですが、SMTPサーバーの設定を独自ドメインのものから、いったんプロバイダーのSMTPに変更したところ問題なく送信できるようになった。


▲Gmailのメールの配信エラーが表示される

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年7月15日に講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング2020成功のポイント」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「IT活用」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC習熟レベルにより異なる「使用するメールソフト」

2017年12月17日 07時58分34秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都台東区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はメールソフトの使用率についてです。IPA(情報処理推進機構)が2017年12月14日に「2017年度情報セキュリティに対する意識調査」結果を公表しました。

調査結果の中で「電子メールを利用する際のソフトウェア」の結果です。

PCの習熟レベルが最も高い層(レベル4)
PCの習熟レベルが最も低い層(レベル1)

とすると、以下の結果でした。

マイクロソフトOutlook …習熟レベルによる使用率の差がない
Gmail …習熟レベルが高いほど使う傾向がある

中小企業経営者の皆様、御社はGmailをどのように使用していますか?


▲使用するメールソフトはレベルによる異なる 出所:「2017年度情報セキュリティの脅威に対する意識調査」報告書(IPA)

【関連講演】
2018年1月10日に講演「中小企業のIT活用2018~IT、IoT、ビッグデータ、AIを中小企業が経営に活かす方法~」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「メールソフト」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業のクラウド型メール移行のポイント

2017年09月10日 06時00分33秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティングをします。

今日は中小企業のクラウド型メール移行のポイントについてです。中小企業の現場を毎日訪問していますが、メールソフトへの不満の声はよく耳にします。

・Windows10の「メール」がまったく使えない
・Windows Live メールのサポートが終わってしまった
・ThunderbirdやShuriken、Outlook等、どのメールソフトが自社にとって最適なのかが分からない

最近ではGmailに代表されるクラウド型メール(WEBメール)を検討する中小企業も増えています。クラウド型なのでパソコンでもスマホやタブレットからでも同じメール文面を見ることができるからです。

これからクラウド型メールを活用する中小企業は以下の手順で進めていきましょう。

(1)Gmailアカウントを作り、****@gmail.comのメールでの送受信に慣れる(ビジネスで使う際には慎重に)
(2)***@example.jp等の自社公式メールを****@gmail.comに転送することに慣れる(情報管理には十分に注意)
(3)Gmailをメールソフトとして位置づけて、***@example.jp等の自社公式メールを読む(POP3設定)

クラウド型メールはGmail以外にも多数ありますが、中小企業が使いやすく、慣れやすいのはGmailだと思います。

【関連講演】
2017年10月4日に講演「中小企業のIT活用2017~最新Web活用と情報セキュリティ強化からIoT活用の実際まで」を神奈川県商工会連合会平成29年度経営指導員研修会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「Gmail」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブック普及でメールはビジネスに特化していく?

2011年02月25日 07時41分45秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

経営コンサルタント中小企業診断士の竹内幸次です。今日は八王子商工会議所のIT活用セミナーで講演「ホームページ・ブログ・ツイッターの活用術(1)」」をします。夜は横浜市の製造業のWeb活用コンサルティングをします。
中小企業診断士 IT活用講演
▲八王子商工会議所で2回行われる講演の1回目です

今日は本日の講演に関連してフェイスブックの普及の影響に関してです。私は2010年にフェイスブックアカウントを取って徐々に活用度合いを高めてます。

フェイスブックの活用度が上がるに連れて、以下の変化がありました。

・メールが減った

メールソフトによるメールは、オンのビジネス的な話題に特化される傾向にあり、その他の軽い会話はフェイスブック内で行うようになっているのです。

Googleのgmailは内容がGoogleに把握されているかもしれないという不安が大きい経営者はフェイスブック内で軽い会話をすることが多いようです。

中小企業経営者の皆様、フェイスブック内には前向きな話題が沢山あります。ブログやツイッターと比べると、使い方が分らないという声もとても大きいのですが、必要なツールの1つになっています。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ 1日1回クリックで応援票/中小企業診断士経営部門

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「フェイスブック」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影 風景写真 THE SCENE 風景写真ブログ 本日公開写真のみ表示されます

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士竹内幸次ツイッターで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)