中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

SEOは外注せず、自社内に蓄積するべき

2024年06月20日 05時44分00秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都中央区のサービス業のコンサルティングをします。

今日はSEOは外注せず、自社内に蓄積するべきについてです。

【SEOは外注せず、自社内に蓄積するべき】作成 中小企業診断士 竹内幸次

SEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)に関して「御社のSEO対策はお任せ下さい」等の営業メールが中小企業に届くことが多い。SEO代行業が業種として成り立つほど市場(SEO代行ニーズ)があるということ。SEOは新規市場開拓や新規顧客の獲得等、経営にはとても重要だ。

中小企業からよくある質問に「SEO対策は自社でできるのか」がある。その中小企業のデジタル面の対応力にもよるが、基本的にはSEOは外注せずに自社内で十分に行うことができる。

ただし、SEOを自社内で行う場合には、検索エンジンの順位決めのルールを理解したり、担当部署や人を決めたりすることが必要となる。さらに、成果がでるまでには数か月の期間を要する(これはSEO外注業者を使っても同じだが)。

SEO代行会社を活用する場合、多くはSEO測定ツールを使って、キーワードや被リンク、ページランク、サイトパワー等を分析することになる。そして外部リンクが提供される(不自然な外部リンクはマイナス効果となるので注意が必要)。

SEOを自社内で進めればSEOノウハウが自社内に蓄積される。このSEOノウハウは会計的に資産計上したくなるほどの有効なノウハウだと思う。SEOは投資資産として考えよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年7月5日に中小企業講演「デジタル活用2024~生成AI活用、情報セキュリティ、一歩進んだZoom活用」を公益社団法人東京都宅地建物取引業協会 第九ブロックで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEO目標キーワードは定期的に見直そう

2024年03月12日 05時33分09秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は静岡県の中小企業との打ち合わせ、横浜市の卸売業のWebマーケティングコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティングをします。

今日はSEO目標キーワードは定期的に見直そうについてです。

【SEO目標キーワードは定期的に見直そう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のこと。Googleのルールを理解してユーザー(閲覧者)にとって価値あるページを作ること。SEO対策と表現するのは以前から違和感がある。正しくはSEOと表現したい。

SEOの成果は、KGIでは収益だが、KPIではコンバージョン率やページビュー、狙ったユーザー属性の獲得等になる。

どのようなターゲット属性のアクセスを得るか、はSEOではどのようなキーワードを使って検索する人をターゲットにするかと考えるべき。つまり、なるべく上位表示されたいと考える検索キーワードを決めることだ。

このようなキーワードをSEO目標キーワードと呼ぶ。中小企業で一般的なのは、業種名+地域名で上位表示を目指すというもの。三軒茶屋駅近くのパスタ店なら、「三軒茶屋 パスタ」で上位表示を目指す。

この「三軒茶屋 パスタ」は何年間も目標とするべきだろうか。答えはノー。理由はGoogleビジネスプロフィールの機能変化や、自社の経営目標の変化(コロナ禍では顕著だった)によって変わるもの。

中小企業経営者の皆様、御社はSEO目標キーワードを見直していますか?意味のない、古い時代のキーワードを未だに目標にしていませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月19日に講演「生成AIがもたらす中小企業の経営革新」を公益社団法人国際情報普及協会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO対策」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.2.20-2023.2.26

2023年02月26日 06時40分05秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

Bing検索のSEO対策は今必要不可欠!Bing Places for Businessを使った効果的な登録方法
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/919c0afcb91575af5f715645296baad5

中小企業が抱える最新デジタル技術への関心不足、その背景にある問題とは?
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/9a08b415fa53432db314d44efba02c2e

中小企業の公式ホームページにインボイス番号を明記することで得られるメリットとは?
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/372b3c0b1168e8d44238f6aba5bb6000

「ミクシィ」の利用者が増加!日本のSNSに人々が求めるものとは?
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/dd3cd3949d9482d18e5204f11f63adc5

ChatGPTが人に近い思考を持つ!?SEOに活用するには知っておきたいChatGPTの特徴
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e809abcb7fc67207efc212aebe722c4b

BingでのSEO対策も!中小企業経営者必見のノウハウ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/76442c50f0583f100f538b5df9473e4b


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bing検索のSEO対策は今必要不可欠!Bing Places for Businessを使った効果的な登録方法

2023年02月25日 06時46分47秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都三鷹市の中小企業のコンサルティング、東京都港区の専門サービス業のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、東京都練馬区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はBing検索のSEO対策は今必要不可欠!Bing Places for Businessを使った効果的な登録方法についてです。

【Bing検索のSEO対策は今必要不可欠!Bing Places for Businessを使った効果的な登録方法】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・世界シェア3%、日本シェア7%に過ぎないBing検索ですが、自社の顧客層に情報を届けるためにはやはりSEO(検索エンジン最適化)をしっかりと行っておきたいもの。
・ChatGPTが登場してからはBingSEOの必要性や有効性は高まっている。
・ChatGPTと融合したスマホアプリのBingも登場しており、今後は一定数の検索シェアアップがあるものと予想できる。
・まずはBing Places for Business(https://www.bingplaces.com/)に情報を登録しよう。Googleビジネスプロフィールに登録済みであれば簡単にGoogleビジネスプロフィールからBing Places for Businessへ簡単に情報をインポートすることができる。
・中小企業経営者の皆様、御社サイトへのアクセスはBingからのアクセスは増えていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月9日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫/経営塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BingでのSEO対策も!中小企業経営者必見のノウハウ

2023年02月20日 05時20分38秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江東区の中小企業のコンサルティング、神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はBingでのSEO対策も!中小企業経営者必見のノウハウについてです。

【BingでのSEO対策も!中小企業経営者必見のノウハウ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTとの融合が進むBing。ChatGPT検索への興味からBingを使う人が増えているようです。
・私の会社スプラム(https://www.spram.jp/)の検索流入をGoogle Analyticsで見てみると、以下の結果でした。Bing検索は3位ではあるものの、2位のYahoo検索からの流入に近くなってきています。
1. google / organic 54.24%
2. yahoo / organic 13.51%
3. bing / organic 9.26%
Bing Webmaster Tools(https://www.bing.com/webmasters/)を使うとBing検索のためのSEOも、Google検索のためのSEOと同様に、キーワード要素、被リンク要素、更新頻度要素が加味されると考えてよいでしょう。
・中小企業経営者の皆様、Googleのみならず、BingでのSEOもしっかりと行っていきましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月27日に講演「収益につながるネット活用・SNS活用術」を東京都中小企業振興公社東京都伝統工芸品産業振興事業後継者育成支援事業セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.1.31-2022.2.6

2022年02月06日 06時25分45秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

ターゲット明記型広告の効果と留意点
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/a37749b03330a8ae9a2a7608c4d76cba

なぜseoのことをseo対策と表示するのか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/f6652ecd890361d9e75b814b7b5a5a1a

サイト内ブログのトップページtitleとSEO対策の関係
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/be48832c168c551d8e39bf57f850a7e4

スケジュール設定日時前にZoomを始めることができるか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/d48553cb220418674b8fcacc65f1cbf8

再構築補助金等の事業計画書は経営者の想いを書く
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e844e332010dd9f50023331b71962d67

Zoomのスクリーンショット/画面の画像保存
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ffe1f3dbdf634d0ab475b31ed7a4a3a8


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜseoのことをseo対策と表示するのか

2022年02月04日 05時39分20秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、東京都世田谷区の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はなぜseoのことをseo対策と表示するのかについてです。

【なぜseoのことをseo対策と表示するのか】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
Wikipediaで「SEO」を調べると、「検索エンジン最適化」ページが表示され、「SEO対策」という言葉は一切書かれていない。
・しかし「SEO対策」のように「対策」という文字を使うホームページ制作会社も少なくない。
・ちなみに「seo対策」をGoogle翻訳で英訳(us)すると「seo measures」になるが、Googleトレンドを見ると、「seo measures」という検索は殆どない。日本からではなく、世界全体からも「seo measures」という検索はない。
・日本からの検索数を見ると、以下のように「seo」がもっとも多い。それなのになぜ「seo対策」と使うのか。
・理由の1つには「seo対策」と表記することで、「seo」と検索した場合でも「seo対策」の一部である「seo」の部分にGoogleが反応するから。
・もう1つは「中小企業向けの補助金(小規模事業者持続化補助金等)ではSEO対策費用は対象外」のように「対策」という言葉を使うホームページ制作会社が多いため、一般の中小企業も「seo対策」と検索することがあるため。


▲seo対策、seo、検索エンジン最適化、検索エンジン対策、サーチエンジン最適化の検索数比較

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2022年2月17日に講演「中小企業のWEB活用2022完全マスター~変化をチャンスに変えるDX事業再構築型IT活用術~」を東京都中小企業振興公社で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイト内ブログのトップページtitleとSEO対策の関係

2022年02月03日 05時24分23秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区のサービス業のコンサルティング、東京都品川区の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はサイト内ブログのトップページtitleとSEO対策の関係についてです。

【サイト内ブログのトップページtitleとSEO対策の関係】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ブログの場所はサイト内とサイト外がある。ワードプレスやジンドゥーで作るホームページの中ページにブログを作る場合と、noteやgooブログ等のサイトの外にブログを作るパターン。
・サイト内ブログを書くとサイトのインデックス数(Google検索結果に表示されるページの総数)が増えるため、多様なクエリ(検索ワード)での露出が増える。だからページビュー(アクセス数)が増える。
・大事なことは、ブログ記事のtitle(タイトル=記事の見出し)にユーザ(閲覧者)が関心があることを書くこと。
・そして、サイト内ブログのトップページのtitleを単に「ブログ」とせず、ターゲットユーザ(狙った新規閲覧者)が関心があること、つまり閲覧者にとって価値があるコンテンツ(内容)にすること。これがSEO(SEO対策とも言う業者も多い)になる。
・中小企業経営者の皆様、御社のサイト内ブログのtitleは「ブログ」だけになってしまっていませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2022年2月16日に講演「組織運営」を民間企業役員勉強会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO対策」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEO助言/titleタグ記述の考え方

2020年02月04日 05時37分28秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のSEOコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、千葉県佐倉市の協同組合のコンサルティングをします。

今日はSEO助言/titleタグ記述の考え方についてです。

【SEO助言/titleタグ記述の考え方】
・SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のこと。
・SEOはGoogle等の順位を決める仕組みを正しく理解して、自社のホームページやブログ等の構造や記述を最適化すること。
・SEOをSEO対策と表現するSEO代行会社もあるが、言葉としても、姿勢としても対策と考えるべきではない。最適化と考えるべき。
・SEOの重要点は徐々に変化するが、現在はページのtitle/タイトルタグに記述するキーワードが重要であり、効果がある。
・titleタグ記述の考え方は、自社サイトのユーザー(閲覧者)がページ内容を誤解することなく、正しく理解できるようなキーワードを使うこと。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月27日に講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング2020成功のポイント」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「seo」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業が今行うべきSEOの全体像

2018年05月22日 05時37分17秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、横須賀商工会議所で講演「経営に役立つ!インターネット活用セミナー」、東京都新宿区のサービス業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲神奈川県横須賀での中小企業のWebマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して中小企業が今行うべきSEOの全体像についてです。SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のことです。Google広告ではないので、ホームページ等のアクセス数を上げるために中小企業には最適な方法がSEO(SEO対策と表現するSEO業者も多い)です。

Googleはこの数か月間、検索結果順位やスニペット表示文字数の変化、Googleマイビジネスの運用の見直しを頻繁に行っています。1か月前の状況が古く感じるほどです。今現在、中小企業が行うべきSEOの全体像を以下にまとめます。

(1)httpsにする(httpからhttpsにする)
(2)スマホで見た際に見やすい文字サイズであったり、表示スピードが適切であったりを重視する
(3)閲覧者にとって価値がるオリジナリティあるコンテンツ(文章等)を重視する
(4)価値ある外部サイトから厳選されたリンクを受ける

本日の横須賀での中小企業向けのWebマーケティング講演では、中小企業に最適な、すぐに実践できるSEO(検索エンジン最適化)についても説明します。受講の経営者の皆様、よろしくお願い申し上げます。

【関連講演】
2018年6月11日に講演「創業者のためのお客様を引き寄せる販路開拓セミナー」を愛知県岡崎商工会議所平成30年度創業支援講座で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「中小企業のSEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求人広告とSEO費用が対象外の小規模事業者持続化補助金

2018年03月12日 06時34分15秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は平成29年度補正予算・小規模事業者持続化補助金についてです。2018年3月9日に公募開始となりました。締切は2018年5月18日です。

小規模事業者持続化補助金は平成25年度補正予算から実施されており、既に小規模事業者にはよく知られた補助金です。今回も補助率2/3で50万円が上限です。

残念なのは以下が補助対象にならないことです。

(1)求人広告費用

単なる会社の営業活動に活用されるものとして対象外になります。現在の小規模事業者では人手が足りない事業所も多いため、インディード等に広告を出したいと考えている小規模事業者が多いのですが対象外です。企業が持続するかどうかのカギとなるのが人材確保なので残念です。

(2)ウェブサイトのSEO対策費用

「効果や作業内容が不明確」との理由で対象外です。しっかりと正しくSEO(検索エンジン最適化)を行えばホームページ等のアクセス数が増えて新規顧客が来るのですが、作業内容が不明確と表現されてしまうのは残念です。私は中小企業診断士の立場でSEOをかなり具体的に助言していて、小規模企業の経営者に行ってもらう作業も明確なのですが、SEO代行会社の中には作業内容を明確にしない代行会社もあるということなのでしょう。


▲2018年5月18日締切の小規模事業者持続化補助金

詳細:日本商工会議所(商工会議所地区の小規模事業者向け)
http://h29.jizokukahojokin.info/

詳細:全国商工会連合会(商工会地区の小規模事業者向け)
http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=5703

【関連講演】
2018年3月16日に講演「売上直結型プロモーション」を相模原商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「補助金」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外部ブログをホームページに表示させることのSEOへの影響

2018年02月11日 08時39分28秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は商店街向け補助金の審査の仕事をします。

今日は重複コンテンツのSEOへの影響についてです。SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のことです。

まずは言葉の意味を整理します。

(1)重複コンテンツ

例えばgooブログに投稿した記事の全文が、そのまま公式ホームページ内のブログに存在する場合は「gooブログ投稿のコンテンツと公式ホームページ内ブログのコンテンツは重複コンテンツ」となります。重複は100%一致する場合もあれば部分的な一致もありますが、重複コンテンツが問題として論じられるのは、100%同じコンテンツの場合です。

(2)SEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)

Google等の検索エンジンに最適化したサイト運営を行うこと。SEOが正しく行われると、企業が狙った言葉での検索でより上位に表示されることになり、一般にアクセス数が上がり、収益にプラスになります。

結論から言えば以下となります。

・外部ブログ(gooブログのような)と内部ブログ(ワードプレス内部ブログのような)が100%一致するコンテンツがあったとしても、それ自体ではSEO面でのペナルティはない

・ペナルティになるのは、完全一致の重複コンテンツが多くのページに同時に存在する場合

最近ではRSS(Rich Site Summary)機能によって、外部ブログが簡単に公式ホームページ内に表示させることができます。この場合、外部ブログの記事がそのまま公式ホームページに表示されることになります。このような連携表示、自動表示を行っても、SEO対策上でペナルティを受けることはありません。

【関連講演】
2018年2月22日に講演「経営視点で考える中小企業のWEB活用~誰でも使える最新ツールで新市場開拓と生産性向上を」を東京都中小企業振興公社 IT経営研修で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「重複コンテンツとSEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業に適したSEO

2017年09月08日 06時15分11秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、横浜市の卸業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は中小企業に最適なSEOについてです。SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のことです。正しくは「SEO」ですが、「SEO対策」と表現する人も多いです。Wikipediaでは「SEO対策」というキーワードのページもありますが、「検索エンジン最適化」に転送されます。転送された「検索エンジン最適化」のページには「SEO対策」という表現は1つもされておらず、すべて「SEO」と説明されています。私も以前から「SEO」と表現するようにしています。

SEOは専門業者も多いのですが、費用対効果を不安に感じる中小企業はとても多いです。不安を打ち消すためにSEO業者は成功報酬を提案することもあります。

中小企業、とくに小規模企業(従業員20人以下)の場合、以下のように考えていきましょう。

中小企業に最適なSEO
(1)「SEOはSEO業者に頼むもの」という先入観を捨てて、自社でもできることを認識する
(2)検索エンジン(殆どがGoogle)の仕組みを考えたのも「人」であること理解し、「どのようなページを上位に表示させるとよいか」というSEOアルゴリズム(ルール)を作った人がどのように考えたのかを考える
(3)SEOの具体的な施しの前に、どのような方向に経営を進めるのかを考える

また、Google自体が「SEO が必要なケース」として貴重な情報を公開しいます。このページ中でGoogleは「SEO 業者を利用するかどうかは、サイトの改善や時間の節約につながる可能性がある一方で、サイトや運営者の信用が損なわれるおそれもある重大な決定です。SEO 業者を利用するメリットと、無責任な SEO 業者によってサイトが被害を受ける可能性について必ず検討してください。」と説明してます。

【関連講演】
2017年9月16日に講演「アクセス数をアップさせる方法」を立川商工会議所創業応援塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「中小企業のSEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEO対策からもモバイルサイトの速度をテストしよう!

2017年07月04日 05時55分22秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江戸川区のサービス業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都八王子市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はモバイルサイトテストについてです。Googleは以前からモバイルサイトの分析情報を提供していましたが、最近その内容を変更しました。

自社のモバイルサイト(パソコンに最適化されたサイトでもテスト可能)のURLを入れると以下の情報を表示してくれます。

・読み込み時間
・訪問者の推定離脱率(読み込み時間の長さによる)

改善方向まで示してくれます。中小企業経営者の皆様、御社のサイトのモバイル対応度合は如何ですか?SEO対策の面からも重要です。


▲Googleによるtestmysite。モバイルサイトの速度をテストすることができる

【関連講演】
2017年7月10日に講演「中小企業の実践IT活用2017~使えるビッグデータからSNS活用まで」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「モバイル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEO対策の基本はキーワード

2017年06月22日 06時52分24秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の食品製造販売店のコンサルティング、東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、川崎市の創業者のコンサルティングをします。

今日はSEOの基本はキーワードについてです。SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のことです。日本ではSEO対策と表現されることも多いものです。また、日本でも世界でも検索エンジンとしてはGoogleが圧倒的なシェアです。

SEOの話題としては構造化データやMFI/モバイルファーストインデックスの話題もありますが、中小企業の現場でSEOコンサルを続けていると、基本中の基本であるキーワードの正確な記述ができていない中小企業が多いことに気づきます。本来はテキスト文字で、できればH1等の指定で記述するべき個所が画像処理されていたり。

中小企業経営者の皆様、SEOの基本はキーワードです。正しく記述する意識を持ちましょう!

【関連講演】
2017年7月10日に講演「中小企業の実践IT活用2017~使えるビッグデータからSNS活用まで」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SEO対策」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)