goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

メイン事業成功のための導入事業の展開

2024年08月09日 05時40分20秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区のサービス業のコンサルティング、東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はメイン事業成功のための導入事業の展開についてです。

【メイン事業成功のための導入事業の展開】作成 中小企業診断士 竹内幸次

A事業を行うために起業してもなかなか収益があがらないことが多い。机上論の事業計画と実際の市場反応が異なるためだ。

収益が上がらなければ企業存続も難しくなる。資金面のみならず経営者のマインドが滅入ってしまい、負のスパイラルに陥り、本来の起業目的と忘れて、収益があがらない理由(言訳)ばかりを見つけるようになる。

このような場合は、A事業に必要な信用や人材、技術等の経営資源を十分にするために、導入事業としてB事業を展開することも得策である。B事業はA事業ほど市場展開が難しくなく、顧客接点も多い事業であるほうが好ましい。様々な顧客と触れ合うことで経営ヒントが得られ、経営者が滅入ることも減る。収益性は低くてもいい。A事業成功のための導火線のような事業であると位置づける。

上記の発想は本来は起業前の事業プランに入れるべきだが、動いてみないと市場反応は分からないことが一般的であるため、起業時の事業プランに入れる意識を持つ創業者は少ない。

中小企業経営者の皆様、その事業が成功するための導入事業を意識していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年9月4日に中小企業講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を愛媛県中小企業団体中央会/特別講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「成功」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えてから行動するのではなく、行動しながら考える

2022年08月31日 05時46分39秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都武蔵野市の中小企業のコンサルティング、東京都府中市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は考えてから行動するのではなく、行動しながら考えるについてです。

【考えてから行動するのではなく、行動しながら考える】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・中小企業診断士として不謹慎な表現かもしれないが、実施前の計画作成にどれほどの価値があるのだろうかと感じる時がある。補助金申請のために美辞麗句を並べた事業計画であっても、実施段階に入ると計画とは大きく状況が異なり、計画通りに行かないことが多い。
・計画作成には一定の価値がある。経営者が全方位の状況を思慮するようになり、金融機関等の外部機関に対して事業プランを理解してもらうことにプラス効果がある。プランなき行動は無謀である。
・すべての事業計画は行動するためにある。すべての行動は事業計画に基づいて行われる。これが基本。そして、効果ある事業計画は行動しながら考えることも基本。
・中小企業経営者の皆様、御社は考えてから行動するになってしまっていませんか?細部が分からない状況下では”行動しながら考える”が必要です。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年9月5日に講演「中小企業のセキュリティ~最近のサイバー攻撃の実態とその対策~」を東京都中小企業団体中央会組合管理者等講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「行動」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインでビジネスプランを発表する際の留意点

2021年03月03日 06時12分44秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都昭島市の製造業のコンサルティング、富山県中小企業団体中央会でオンラインZoom講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術」、川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」でオンラインZoom講演「最終事業プランの発表」を行います。

中小企業診断士 講演
▲富山県での中小企業のデジタル活用に関するZoom講演です

中小企業診断士 講演
▲川崎市の創業塾「商人デビュー塾」でビジネスプランに関する助言を行います

今日は本日の講演に関連してオンラインでビジネスプランを発表する際の留意点についてです。

【オンラインでビジネスプランを発表する際の留意点】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ビジネスプラン発表会の運営方針にもよりますが、オンラインだと広域不特定に配信することができる。逆に配信されてしまう危険性もある。
・Zoom等のオンラインツールのみか、YouTubeやfacebookへのライブ配信も同時に行うのか。YouTubeへの同時ライブ配信の場合、公開か、限定公開か。
・とくに特許出願における「公知」とならないように(公知となると特許出願できなくなります。参考:https://www.muroran-it.ac.jp/crd/intellectual-property/qa/qa06/)、参加者全員に守秘義務が課される旨の秘密保持誓約書を作成するとよいでしょう。
・運営者にどのように配信されるのかを事前によく確認しておくようにしましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年3月26日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用2021最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所世田谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ビジネスプラン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン時代のビジネスプラン発表に必要なこと

2021年02月21日 05時38分49秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」でオンラインZoom講演「中間事業プラン発表と助言」、東京都杉並区の中小企業のコンサルティングを行います。

中小企業診断士 講演
▲川崎市の創業塾「商人デビュー塾」での事業プランの発表助言です

今日は本日の講演に関連してオンライン時代のビジネスプラン発表に必要なことについてです。

【オンライン時代のビジネスプラン発表に必要なこと】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Zoom等のオンラインツールを使ったビジネスプラン発表が増えている。理由はコロナ禍と事業範囲のグローバル化。
・オンラインは発信側および受信側のネット通信環境により伝わり方が大きく変わる。音声と画像(PC画面やYouTube等の動画)がクリアに相手に届くことが必要。
・発信時にはコンデンサーマイク等の高性能マイクを使い、受信時には外付けスピーカーやイヤホンを使うとよい。
・画面を見ずにカメラ目線で話すこと、滑舌よく話すこと。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年3月3日にオンラインZoom講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術」を富山県中小企業団体中央会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「オンライン発表」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者保証なしで融資を受ける

2021年02月10日 05時45分32秒 | 中小企業の財務・資金

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、相模原商工会議所経営者育成塾 グレート・リセット経営2021でオンラインZoom講演「自社の決算書からの財務分析」を行います。

中小企業診断士 講演
▲相模原でのZoomによる財務分析講演です

今日は本日の講演に関連して経営者保証なしで融資を受けるについてです。

【経営者保証なしで融資を受ける】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・経営者保証とは会社が金融機関から融資を受ける際に、社長個人が連帯保証人となる保証のことです。
・会社が返済できなくなると、社長個人が連帯保証人として債務を履行する(返済する)ことになります。
・2013年12月には「経営者保証に関するガイドライン」(https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/keieihosyou/)が公表され、融資の際に経営者保証が不要な条件が明らかになっています。
・新規融資を受ける時には金融機関に「経営者保証なしで借りれないか」と話題にするとよいでしょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年2月21日にオンラインZoom講演「中間事業プラン発表と助言」を川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「保証」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月の中小企業向け講演一覧

2021年01月29日 05時50分07秒 | 中小企業診断士の講演

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は2021年2月の中小企業向け講演一覧についてです。私竹内幸次が講師を担当する講演です。ぜひ参加ください!

2021年2月2日
講演「自社に合ったSNS活用で集客アップ」をビジネスサポートクラブで行います。

2021年2月3日
オンラインZoom講演「組織運営とリーダーシップ」を相模原商工会議所経営者育成塾 グレート・リセット経営2021で行います。

2021年2月6日
オンラインZoom講演「創業の魅力と創業マインド」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

2021年2月10日
オンラインZoom講演「自社の決算書からの財務分析」を相模原商工会議所経営者育成塾 グレート・リセット経営2021で行います。

2021年2月13日
オンラインZoom講演「小売・サービス業の特徴の整理・把握と成功事例の紹介」を川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」で行います。

2021年2月13日
オンラインZoom講演「マーケティングプランづくり」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

2021年2月16日
オンラインZoom講演「中小企業のWEB活用2021完全マスター~最小コストで最大付加価値を生み出すIT活用型実践経営」を東京都中小企業振興公社で行います。

2021年2月18日
オンラインZoom講演「事例に学ぶコロナ禍での実践的なIT活用法」を日本合板商業組合で行います。

2021年2月18日
オンラインZoom講演「デジタル活用経営」を相模原商工会議所経営者育成塾 グレート・リセット経営2021で行います。

2021年2月19日
講演「商売に活かすオンラインツール活用術~初歩から応用まで、実技を完全マスター」を寒川町商工会ITセミナーで行います。

2021年2月20日
オンラインZoom講演「事業収支シミュレーション(ソフトウエアを活用)」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

2021年2月20日
オンラインZoom講演「経営事例のグループディスカッション」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

2021年2月21日
オンラインZoom講演「中間事業プラン発表と助言」を川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」で行います。

2021年2月24日
オンラインZoom講演「ホームページとSNSで集客しよう!」を川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」で行います。

2021年2月27日
オンラインZoom講演「商品とサービスの説明力を高める」を川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」で行います。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年2月2日に講演「自社に合ったSNS活用で集客アップ」をビジネスサポートクラブで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「オンライン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン美術館HASARD/アザー

2021年01月22日 05時31分44秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、全国中小企業団体中央会のZoom会議に参加します。

今日はオンライン美術館HASARD/アザーについてです。テレワークが増え、自宅でPCと向き合う時間が増えているビジネスパーソンも多いことと思います。このようなテレワーク時代、外出自粛時期にマッチしたアートサイトがあります。

【オンライン美術館HASARD/アザー】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・コロナ時代だからこそのオンライン美術館「HASARD/アザー」(https://wam-hasard.com/
・単に絵画を写真にして掲載するのではなく、オンラインだからこそできる特殊な効果も施されていることが素晴らしい。1つのアート表現分野とも言える。
・無料で個展を開催することができる。その理由の説明も素晴らしい。
・このようなオンライン時代に適した事業展開は大いに参考になる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年2月21日にオンラインZoom講演「中間事業プラン発表と助言」を川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「美術」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業プラン書は実際の事業成功にどれほど役立つのか?

2019年07月13日 05時31分20秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。川崎市商業振興課・男女共同参画センターすくらむ21共催/商人(あきんど)デビュー塾で受講者の事業プラン発表への助言を行います。

今日は事業プラン書は実際の事業成功にどれほど役立つのか?についてです。事業プラン(ビジネスプラン)は、その内容を指す場合と、事業プラン書としてドキュメントや発表の仕方を指す場合があります。

【事業プラン書は実際の事業成功にどれほど役立つのか】
・ビジネスプランは内容で勝負する。パワーポイント等の見栄えばかりに注力しない。
・見栄えのよいビジネスプランは実際のビジネス成功にほとんど役立たない。
・見栄えが悪く、発表会等では高く評価されないビジネスプランであっても、事業として着実に成功することがある。
・ビジネスプラン発表会をビジネス内容の評価の場と考えずに、1つのお披露目(プロモーション)の場と考える場合もある。

関連講演:
2019年8月31日に講演「創業の魅力と創業マインド」を立川商工会議所創業応援塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「事業プラン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,200回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業者がマスターするべきIT分野は?

2019年06月29日 05時23分41秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市商業振興課・男女共同参画センターすくらむ21共催/商人(あきんど)デビュー塾で創業予定者の事業プランへの助言、さいたま商工会議所さいたま創業塾で講演「IT利活用でビジネスチャンスを作る」、東京都目黒区の小売店のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲さいたま商工会議所の創業塾でのweb活用講演です

今日は本日の講演に関連して創業者がマスターするべきIT分野は?についてです。創業直前に会社に勤務していた場合と家庭で介護等をしていた場合では異なりますが、創業時にはIT利活用の意識とスキルが必要です。

【創業者がマスターするべきIT分野】
・ネットサーチスキル。PCでもスマホでも必要と思ったその瞬間に短時間で必要な情報にネットから見つけることができるスキル。ネットサーチスキルの差は経営効率に直結する。
・表現スキル。まずは公式文字を書けること。このトレーニングにはビジネスブログが最適。LINEやfacebookばかり投稿しているてもビジネス文書スキルはアップしない。
・エクセル等の表計算ソフトの操作スキル。売価設定や利益の計算、行程表としてもエクセルは使える。
・クラウド活用スキル。中でも会計とメール。この2つの分野はクラウド上のソフトウエアをブラウザから閲覧操作する。

関連講演:
2019年7月10日に講演「商品とサービスの説明力を高める」を川崎市商業振興課・男女共同参画センターすくらむ21共催/商人(あきんど)デビュー塾/で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「スキル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,200回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川商工会議所の創業応援塾2018

2018年08月06日 17時34分36秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

全35時間!東京立川の実践的な創業塾に参加しよう!についてです。私竹内幸次も講師を担当します。経営の心構えからマーケティング、人材活用、資金調達、そして重要なWEB活用、プレゼンテーションまで一流の中小企業診断士と社会保険労務士が講師を担当します。ぜひ参加ください!立川以外の地域の方でも受講できます。

1.概要
立川商工会議所「創業応援塾&フォローアップ」セミナーでは、創業を目指す方、創業されて間もない方、 創業に関心のある方であればどなたでも参加いただけます。創業に向けた「心構え」や「基礎知識」「ビジネスプランの作成」など分かりやすく丁寧に解説します。身近な小さな事業アイデアで起業の芽を伸ばし、起業の楽しさ・やり甲斐・厳しさを知ることで、前向きに起業に向かっていただけます。さらに、「たちかわ創業応援プロジェクト」が連携し創業者をサポートします。

2.このセミナーに参加すると創業に役立つノウハウが学べます!
【「創業のいろは」を学ぶ】
多摩地区という地域性を踏まえた事業プランづくりが学べ、受講者1人ひとりの事業アイデアを実際に起業可能な事業プランとして作成できます。

【ITの実践活用方法】
現代の企業には欠かせないホームページ、ブログ、YouTube等のアクセス数をアップさせる方法まで、効果的なIT、Web実践活用ノウハウも習得できます。

【ビジネスプランづくり】
受講の皆様にエクセルデータを提供しますので、講義で習得した知識を使って、自宅等で自らのビジネスプランをまとめることができます。

【実力派講師の講義+フォロー】
専門知識が豊富な実力派講師とアドバイザー講師の2名体制でサポートします。また、フォローアップセミナー・個別相談会(希望者のみ)も実施します。

【創業支援施設のご案内】
立川商工会議所が管理・運営するチャレンジショップ「コラボ」の、平成31年度入店についてもご案内します。

【特定創業支援事業の認定】
特定創業支援事業の対象セミナーのため、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4項目を1ヶ月以上かけて受講された方は優遇策が受けられます。

中小企業診断士 講演
▲2018年9月1日から始まる東京都立川市の立川商工会議所「創業応援塾2018」

中小企業診断士 講演
▲フォローアップも含めて全6回の充実した講義内容です

申込先:立川商工会議所 創業応援塾&フォローアップ
http://www.tachikawa.or.jp/sougyoushien/

【関連講演】
2018年9月1日に講演「創業の魅力と創業マインド」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業応援」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全35時間!東京立川の実践的な創業塾に参加しよう!

2018年07月31日 06時04分24秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京千代田区の中小企業のコンサルティング、東京八王子の中小企業のコンサルティングをします。

今日は全35時間!東京立川の実践的な創業塾に参加しよう!についてです。私竹内幸次も講師を担当します。経営の心構えからマーケティング、人材活用、資金調達、そして重要なWEB活用、プレゼンテーションまで一流の中小企業診断士と社会保険労務士が講師を担当します。ぜひ参加ください!立川以外の地域の方でも受講できます。

1.概要
立川商工会議所「創業応援塾&フォローアップ」セミナーでは、創業を目指す方、創業されて間もない方、 創業に関心のある方であればどなたでも参加いただけます。創業に向けた「心構え」や「基礎知識」「ビジネスプランの作成」など分かりやすく丁寧に解説します。身近な小さな事業アイデアで起業の芽を伸ばし、起業の楽しさ・やり甲斐・厳しさを知ることで、前向きに起業に向かっていただけます。さらに、「たちかわ創業応援プロジェクト」が連携し創業者をサポートします。

2.このセミナーに参加すると創業に役立つノウハウが学べます!
【「創業のいろは」を学ぶ】
多摩地区という地域性を踏まえた事業プランづくりが学べ、受講者1人ひとりの事業アイデアを実際に起業可能な事業プランとして作成できます。

【ITの実践活用方法】
現代の企業には欠かせないホームページ、ブログ、YouTube等のアクセス数をアップさせる方法まで、効果的なIT、Web実践活用ノウハウも習得できます。

【ビジネスプランづくり】
受講の皆様にエクセルデータを提供しますので、講義で習得した知識を使って、自宅等で自らのビジネスプランをまとめることができます。

【実力派講師の講義+フォロー】
専門知識が豊富な実力派講師とアドバイザー講師の2名体制でサポートします。また、フォローアップセミナー・個別相談会(希望者のみ)も実施します。

【創業支援施設のご案内】
立川商工会議所が管理・運営するチャレンジショップ「コラボ」の、平成31年度入店についてもご案内します。

【特定創業支援事業の認定】
特定創業支援事業の対象セミナーのため、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4項目を1ヶ月以上かけて受講された方は優遇策が受けられます。

中小企業診断士 講演
▲2018年9月1日から始まる東京都立川市の立川商工会議所「創業応援塾2018」

中小企業診断士 講演
▲フォローアップも含めて全6回の充実した講義内容です

申込先:立川商工会議所 創業応援塾&フォローアップ
http://www.tachikawa.or.jp/sougyoushien/

【関連講演】
2018年9月1日に講演「創業の魅力と創業マインド」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業応援」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不満はあるけど売れる商品

2018年07月25日 06時02分56秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京築地の中小企業のコンサルティング、東京大田区の飲食店のコンサルティング、川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾で最終事業プランの発表への助言を行います。

中小企業診断士 講演
▲川崎市の創業塾「商人デビュー塾」での受講者の最終事業プラン発表

今日は本日の講演に関連して不満はあるけど売れる商品についてです。中小企業は顧客満足度を高めようとして様々な努力をしています。製品品質、接客技術、情報提供等、中小企業は頑張っています。

新規事業をプランする際に以下のように考える場合があります。

・不満を解消する商品やサービスを作れば売れる

多くの場合は上記の通りなのですが、不満を解消する商品やサービスなのに売れないという状況が生まれます。以下のように、満足と不満足とウォンツ(その商品等への欲求)を整理しましょう。

・顧客が他社の商品等に満足しており、自社商品等も欲しいと思う状況
・顧客が他社の商品等に満足しており、自社商品等を欲しいと思っていない状況
・顧客が他社の商品等に不満足を感じており、自社商品等を欲しいと思う状況
・顧客が他社の商品等に不満足を感じており、自社商品等を欲しいと思わない状況

上記のように整理すると、自社商品や自社サービスのマーケティング戦略が確かなものになると思います。

【関連講演】
2018年8月3日に講演「流通・小売業におけるIT利活用による経営力の向上」を一般社団法人公開経営指導協会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「満足」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声に表情を付けて外郎売

2018年07月18日 05時00分50秒 | 中小企業診断士の講演

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、東京商工会議所世田谷支部で講演「最新のIT活用術販路拡大と生産性向上のヒント」、川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾で講演「商品とサービスの説明力を高める」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京三軒茶屋の東京商工会議所世田谷支部での経営講演です

中小企業診断士 講演
▲川崎市の創業塾「商人デビュー塾」でのプレゼン力経営講演です

今日は本日の講演に関連して声に表情を付けて外郎売についてです。外郎売(ういろううり)は滑舌を鍛える手段としてはとても有効です。私も講演前は必ず外郎売を行います。

以下のYouTube動画は滑舌のみを意識した外郎売読みですが、この2倍ほどゆっくりとしたスピードで音程差を付けたり、尖がった発声、籠った発声等を行うようにしています。

▲竹内幸次の外郎売

【関連講演】
2018年7月25日に講演「最終事業プランの発表」を川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾ーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「滑舌」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京立川の楽しく実践的な創業塾を受講しよう!

2018年07月10日 06時39分51秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京港区の専門サービス業のコンサルティング、神奈川県横須賀市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は東京立川の楽しく実践的な創業塾を受講しよう!についてです。私も講師を担当します。経営の心構えからマーケティング、人材活用、資金調達、そして重要なWEB活用、プレゼンテーションまで一流の中小企業診断士と社会保険労務士が講師を担当します。

ぜひ参加ください!立川以外の地域の方でも受講できます。

1.概要
立川商工会議所「創業応援塾&フォローアップ」セミナーでは、創業を目指す方、創業されて間もない方、 創業に関心のある方であればどなたでも参加いただけます。創業に向けた「心構え」や「基礎知識」「ビジネスプランの作成」など分かりやすく丁寧に解説します。身近な小さな事業アイデアで起業の芽を伸ばし、起業の楽しさ・やり甲斐・厳しさを知ることで、前向きに起業に向かっていただけます。さらに、「たちかわ創業応援プロジェクト」が連携し創業者をサポートします。

2.このセミナーに参加すると創業に役立つノウハウが学べます!
【「創業のいろは」を学ぶ】
多摩地区という地域性を踏まえた事業プランづくりが学べ、受講者1人ひとりの事業アイデアを実際に起業可能な事業プランとして作成できます。

【ITの実践活用方法】
現代の企業には欠かせないホームページ、ブログ、YouTube等のアクセス数をアップさせる方法まで、効果的なIT、Web実践活用ノウハウも習得できます。

【ビジネスプランづくり】
受講の皆様にエクセルデータを提供しますので、講義で習得した知識を使って、自宅等で自らのビジネスプランをまとめることができます。

【実力派講師の講義+フォロー】
専門知識が豊富な実力派講師とアドバイザー講師の2名体制でサポートします。また、フォローアップセミナー・個別相談会(希望者のみ)も実施します。

【創業支援施設のご案内】
立川商工会議所が管理・運営するチャレンジショップ「コラボ」の、平成31年度入店についてもご案内します。

【特定創業支援事業の認定】
特定創業支援事業の対象セミナーのため、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4項目を1ヶ月以上かけて受講された方は優遇策が受けられます。

中小企業診断士 講演
▲2018年9月1日から始まる東京都立川市の立川商工会議所「創業応援塾2018」

中小企業診断士 講演
▲フォローアップも含めて全6回の充実した講義内容です

申込先:立川商工会議所 創業応援塾&フォローアップ
http://www.tachikawa.or.jp/sougyoushien/

【関連講演】
2018年9月1日に講演「創業の魅力と創業マインド」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅力が伝われば事業は成り立つ

2018年07月04日 06時13分05秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京墨田区のサービス業のコンサルティング、東京吉祥寺の中小企業のコンサルティング、川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾で講演「中間事業プラン発表と助言」を行います。

中小企業診断士 講演
▲川崎での創業塾「商人デビュー塾」での中間プラン発表への助言です

今日は本日の講演に関連して魅力が伝われば事業は成り立つについてです。起業家に限らず事業が伸びない理由の1つには説明力が低いため魅力が伝わっていないということがあります。

なぜ魅力の説明力が低いのか?その理由の1つは日頃から企業内や同じ業界の人と交流していおり、異業種や見知らぬ人に接する機会が少ないからということがあります。

・定期的に見知らぬ人、初対面の人に説明する機会を設ける

起業時にはこれが大切です。各地で開催されている創業塾や異業種交流に参加することも説明力アップになります。

【関連講演】
2018年7月18日に講演「商品とサービスの説明力を高める」を川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「説明力」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)