



昨日の晩ごはんです

海老が安かったのでクックドゥを使って海老チリに。
海老って大好きだけど、こういうレトルトのソースを使うと二人で食べるにはちょっと多過ぎるので、自分でチリソースを作れるようになりたいなぁと思います。
我が家でエビチリより海老マヨの方が出番が多いのはそんな事情から。
豚バラ肉はフライパンで脂を拭いつつカリッとなるまで焼き、焼肉のタレで濃いめに味付け。
レタスで包んで食べるとサッパリ美味しくいただけます。

デザートはこのシリーズで。
いろいろあって迷い


白玉抹茶も美味しいけど、結局フルーツプリンが最強です。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

暑くなってまいりました。

こまめな水分補給が欠かせません。
梅雨入り前に頑張る週間なので

一昨日、ご近所さんに、
「キャベツを植えるといいよ、コメリに苗売ってたよ」
と言われたので、ジャガイモ跡にキャベツを植えることにしたのです。
まず途中のダイソーでU字型の大きなネットの支柱を購入し、
次にコメリで有機石灰と苗を購入。
苗が10個パックしかなかったけど、そんなには植えるところがない・・・。
と言っていたら、ちょうど欲しい人がいたので半分こに。

今日はまず畑を耕すところから。
最近はずっとまた。におまかせだったので自分でやるのは久しぶり。
どうなるかと思いましたが、何とかやり遂げました。

この季節はネットが必須!
夏キャベツは初めてなので不安がいっぱいですが、
苗代が5本で約200円かかってるから、なんとかその分だけでも回収できるといいなぁ。

ズッキーニが2日でボイーンと大きくなりました。

今日の収穫。

ズッキーニ2本目と胡瓜3本目。ありがたい。
人参が不出来ながらも大きくなってるから、どんどん使いましょう。
畑に行くと疲れちゃって、なかなか庭まで手が回りませんが、水やりは欠かせません。
今年もうちわサボテンの花が咲いたよ〜。

また元気に頑張れるようになって良かったなぁと思いつつ過ごしておりますよ。

ちなみに、血圧の薬はもう服んでいないのですが、
止めてからの方がむしろ血圧は下がっている不思議。
暑くなってきたから?
もし薬を続けていたら、それも薬の手柄になっていただろうと思うと、ちょっと複雑です。

今日のネコ。
お皿に足を突っ込んでいるたら坊。

こんなことは日常茶飯事。
細かいことは気にしない大物っぷりです。