縞馬の徒然日記2

アラ還のバイクライフ。
2022年7月よりteacapブログサービス終了に伴いこちらに移行しました

バネの公差?

2009年11月25日 | メンテナンス
先日交換(?)したフロントフォークスプリングですが、ネタ的に画像で残しておこうと思い箱から出して、ふと気になりました!

あれ?


長さが違う?






もしかして片方だけオーリンズ?


いやそんなはずはありませんから両方とも純正のスプリングです。



前回外した時には片方しか測らなかったので気が付きませんでした。
その時にどちらを測定したかはわかりませんが純正の方がオーリンズより4㎜長かったので、もし長いほうを測って4mmだと短い方では約5.5~6.0mm位差があったということですねぇ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

調べたことはありませんがこれくらいは公差の範囲内ということなのでしょうか?
メーカーの基準値を聞いてみたいものです。


片方新しいものを購入しても同じ長さのものがくるとは限らないので今回はそのまま組み込みました。


ちなみに純正とオーリンズを並べてみると、、、




右がオーリンズ、左が純正です。
純正の方が太く見えますね、、、




オーリンズのバネレートの刻印でしょうか?





表面処理の違いです。





純正




オーリンズ




比べるとオーリンズの方が表面が滑らかですね。




まぁフロントフォークスプリングの場合重要なのはブランドではなくバネレートでしょうかね


今回戻したのはあくまでリアサスとの相性、、バランスをとってのことです。
アッシュフォークオイルの効果(?)もあり初期の動きはオーリンズより良くなり、柔らかくなったように思います。言い方を変えれば、、、

頼りなくなった感じと言い換えてもいいかもしれません。

そのためイニシャルを少しかけてみたら感じは変わりましたが、

○接地感が以前に比べ乏しい
○妙にフラフラする(言い換えれば軽快ともいう)

なのでイニシャルをかけたのは失敗かも知れません。

もう少しセッティングが必要なようです。



いろいろと測定してみましょうかね(笑)




横須賀ネイビーバーガー

2009年11月15日 | 日常
昨日横須賀まで行ってきました。

用事は昼過ぎに終わったので今流行りの(?)ネイビーバーガーを食べてきました。

海軍カレーの次はコレですね!

いくつかの店でやってますが、石ちゃんもテレビで紹介していた『TSUNAMI』で食べました。
レギュラーサイズで110グラム位だったかな。なかなかうまかった!

ケチャップやマスタードもビッグサイズ。

えっ…

はい…

もちろん生ビール付きです(笑)





ヨコハマの街

2009年11月11日 | ツーリング
ほんの数時間だけ時間が空いた!バイクに乗りたいが箱根まではいけない!
そんな時は大体がみなとみらい周辺を流してくることが多いですね。

みなとみらい周辺はヨコハマらしさを演出した建物などがあるので撮影ポイントは沢山あります。
ただし、休日は人がいっぱいいるのでGOODポジションはなかなか取れないのですが平日は人もまばらなのでちょっとタイミングを待てば良い感じに撮影できます。
早朝など、時間帯を選べばもっと普段入れないところでのゲリラ撮影も可能でしょうか(^_^.)

ほんの2時間位の走りですが、街中でのサスペンションの動きやアクセルやブレーキの操作性などはどうか?ライディングポジションに違和感はないか?など考えながら走ることはなかなか楽しいものです。

赤レンガ倉庫横にて



山下公園前の通りにて



万国橋にて




マリタイムミュージアム日本丸前にて































テストツーリング

2009年11月01日 | ツーリング
今日は天気が良かったので朝から走りに行ってきました!
キャブレターの調子とサスペンションの様子を見ることが目的です。

いつもの西湘バイパスのPAにも沢山バイクが来ていました。



気が付かなかったけれどこんなベンチも設置されていました。
海を眺めながらのコーヒーは格別!






思わず向きを駐車場側に変えようとしましたが鎖のチェーンで繋がれていて無理でした(笑)



椿ラインをあがりはじめましたが大観山に近づくにつれ霧が出てきて気温も下がりとてもサスセッティングの気分じゃなくなりました(>_<)
大観山でもトイレ休憩しただけで早々と移動。
箱根峠から沼津へ下りる道は気持ちよくアクセルを開けられるのでそこへ向います。
下っている途中で以前池田さんと走って通行止めだった道を思い出し入ってみました。
台風の影響で大規模な土砂崩れがありましたが今は復旧工事も終わり開通しているようです。

確かこのあたりが通行止めだった場所?



落ち葉はかなり落ちていて時々滑りますが対向車もなく意外に快適なクネクネ道でしたね。

木々の葉っぱも色づきはじめていました。




夏ならもっと楽しめること間違いなし!

モタードのようなバイクならもっと面白いかも?

霧と雨で残念でしたがこの道を走ったので満足満足でした。
上が霧のときはこの道はいいかもしれません。