縞馬の徒然日記2

アラ還のバイクライフ。
2022年7月よりteacapブログサービス終了に伴いこちらに移行しました

ZRX1200S那須高原ツーリング

2017年09月12日 | ツーリング
Facebookで知り合った方々ののグループの定期ツーリングに混ぜて頂きました。
前回は昨年の11月に軽井沢でしたが今回は那須高原です。

この方のグループツーリングはマスツーリングのお手本のような走りで、美味しい食事と温泉。フリー区間ありで完璧(笑)
たまにはこういうのもありですね。







でその中の一台。刀乗りのお方。
メットもツナギもバリ伝の秀吉レプリカ(笑)
しかも刀は750。
凄いですね~❗




総勢10台の楽しいツーリングでした。




シート

2017年09月07日 | メンテナンス
デイトナコジーのシートですがもう多分10年以上使ってますかね、、、
裏から見ても中のウレタンがぐずぐずなのがわかります。
座っていても腰がないというかすぐにお尻いたくなりますし(笑)










ノーマルシートを出してきました。
形は厚ぼったくて見た目にも好みではないのですが、座り心地はいい(笑)


ノーマルシートはなんか野暮ったい?(笑)




コジーはリアのカウルに続くラインがすっきり❗




ノーマルシートベースでスプリームシートへ加工だすか、コジーの張り替えを頼むか、、、悩むところです。



クリップナット

2017年09月04日 | メンテナンス
スイングアーム換装の時に取り付けたノーマルのチェーンガードですが、前側はステーにボルトと裏側からナットで止めてました。

めったに取り外す所ではないですが、気になっていたので、ショップに出した時にナットがぽろっと落ちて、なんだよーと言われないように(笑)そして整備性も考えてクリップナットにしました。

















ワコーズフューエルワン

2017年09月01日 | メンテナンス
キャブレターのオーバーホールの時にも指摘されていますが、どうしてもガソリンタンクやキャブレター内にいわゆるガム質やネバネバしたものが付着してきます。
キャブレターのオーバーフローの原因になったりしますので定期的にワコーズのフューエルワンを投入しています。

効果についてはYouTubeなどで色々な方々が実験していますので参考にしてみてください(笑)


乗ってみて体感できることは少ないと思いますがキャブレター内部は小さい穴が沢山あるので洗浄効果のあるフューエルワンで汚れを落としておくことはバイクの調子を保つのに有効ですね。










フューエルワンは300ミリリットルですからZRXの場合2回に分けてガソリンタンクに投入します。
入れすぎには注意が必要。
半分入れてガソリン使いきり、満タンにして残りを投入。
使いきってまたガソリン満タンで終了。

ピストンやバルブのカーボンまできれいにとれることはないと思いますが少なくともキャブレター内部には効果があると思います。



ホントバイクって手間がかかります(笑)
でも日頃のちょっとしたメンテナンスの積み重ねが消耗部品の寿命を伸ばし最終的には費用を押さえることができるのでお財布にもやさしい(笑)


乗りっぱなしで壊れたら一気に部品交換、、、車検毎にフルメンテナンス、、、人それぞれの考え方ですけど、、、


どちらにしても気持ち良く快適に、調子良く走れなければ趣味でバイクに乗ってても楽しさ半減ですから❗