縞馬の徒然日記2

アラ還のバイクライフ。
2022年7月よりteacapブログサービス終了に伴いこちらに移行しました

オイル交換。アッシュ+プロメディック

2017年10月28日 | エンジン関係
オイル交換実施です。

オイルはいつものアッシュ。今回は1缶だけEスペック(笑)


そしていつものプロメディックも投入します。
















オイルフィルターのカバーOリングは前回フィルターに付属してきたものを使用してました。
ただこれは太さも大きさも純正とは違うものでした。
汎用品なんですかね。
それでもこんな感じでOリング自体がつぶれながら役目を果たしていました、、、






純正のOリングに戻します。
フィルターカバーの溝にピッタリ。
やはり純正部品は安心ですね~







取り付け順番通りに並べて組み付けミスがないように❗
古いフィルターにくっついて捨ててしまいがちなワッシャー。
注意が必要(笑)

オイルフィルターはデイトナのものを使用します。







オイルはドレンから抜いてしばらく放置。
次にフィルターを外してまたまた放置。
きっちり古いオイルを抜きます。







ドレンボルトのワッシャーも新品にしてトルクレンチで締めてから新しいオイルを注入。






プロメディックはオイル量の5%から10%。
今回は約200ミリリットル入れてオイルと撹拌。
エンジンに注入していきます。

フィルター交換なのでマニュアルでは3リットル。
2.5リットル位入れてからあとはゲージ見ながら足していきます。


最後に試運転して、オイル漏れや過不足チェック。
問題なし❗


プロメディックはしばらく走ると効果が表れ、シフトタッチがかなり良くなります。
走っていて気持ちいいから止められませーん(笑)





SLFC塗布後の飛び散り具合。

2017年10月23日 | チェーン関係
たっぷりと塗布したSLFCですが、10キロ位一般道を走って見ると飛び散りはこのような感じです。
これで拭き取ればそのあとはほとんどありません。
まぁこの後高速走ればもう少し飛び散りますが。こんなもんです。
これで通常より多目に塗布してます。







飛び散りは拭けばいいんです。(笑)
ローフリクション優先。



マルケジーニホイールをピカピカに(笑)

2017年10月22日 | メンテナンス
チェーンのメンテナンスの次はスタンドアップしてるのでホイールも磨きますかね。

シリコンスプレーで軽く拭いてからつや出しスプレーで磨きます。
足元が黒く艶々だと車体全体が引き締まって見えますね。

雨でバイクには乗れませんが、そんな時はバイクを磨きましょう(笑)














マルケジーニのホイールは塗装が弱く特にフロントは所々飛び石などで剥がれてしまうのでタッチアップも必要です。






520チェーンのメンテナンス

2017年10月22日 | チェーン関係
チェーンのメンテナンス。
使うのは灯油。ウェス、歯ブラシ、SLFCのみ。
灯油をしめらせたウェスで表面を拭いてから歯ブラシに灯油着けてリンク部分を軽くごしごしして拭き取り暫く放置。
再度ウェスの端を使ってヒトコマヒトコマOリングの辺りを拭いてSLFCをOリングやリンクのローラー、スプロケットの当たり面に注射器で注油してまたまた暫く放置。
タイヤ回したりローラーを回したり。リンクを動かしたりして馴染ませて最後に軽く拭き取って終了。





灯油で拭いて綺麗な状態。







SLFCをたっぷりヒトコマヒトコマ塗った状態。









見た目は変わらないけど動きも、音も滑らか。
耐久性はルブに劣るけど何よりきれいだしフリクションも少ない。
チェーンルブてんこ盛りで白くなってるなんて私には我慢できない(笑)

飛びちりがって言うけど、メンテナンスのあと少し乗ったあとにウェスでスイングアームを拭けばそのあとはほとんどないし、綺麗なもの。

このやり方で520へコンバートしたチェーンも問題なし。
チェーン、スプロケットは消耗品だけど、こまめなメンテナンスで長持ちしたほうがお得です(笑)





オイルフィルター比較

2017年10月12日 | エンジン関係
vesrahとデイトナのオイルフィルターの比較。






赤いのがvesrah。フィルターの枚数は43枚。








内側の穴の大きさも少し大きいですね。







こちらがデイトナ。フィルターの枚数は65枚









内側の穴はvesrahと比べて小さいです。





1枚1枚のフィルターの厚みはvesrahの方が分厚いですかね。
多分vesrahの方が純正に近いと思われますが実際のフィルターの役目としてはどうなんでしょう。

枚数が多い方がフィルターとしての性能が高いように思えますが、濾過するものがこのろ紙だとすると分厚い方が濾過性能が高いのかな?
ろ紙の総面積としてはどっちが多いのだろう。案外総面積は変わらなかったりして(笑)




今まであまりフィルターのメーカーにはこだわりはなくその時お店にあるものを使っていました。
でもvesrahのものは買ったことなかったのですが今回たまたま両方購入したので比較してみました。