縞馬の徒然日記2

アラ還のバイクライフ。
2022年7月よりteacapブログサービス終了に伴いこちらに移行しました

新しいグローブ購入

2015年06月17日 | バイク用品
バイク用グローブを新しく購入しました。

JRP×山城のコラボレーション。

BPS-YLTD

今まで使用していたものはやはりJRPの3シーズンショートグローブDBS

メイドインジャパンの革のグローブです。
こだわりのグローブ屋さんです。

非常に使いやすく気に入っていましたが、穴も開いたりしてかなり限界に近づいていてしばらく前から買い替えしなきゃと考えていました。

次もJRPと決めていましたがなかなか予算が組めなくて(笑)


箱根の帰りに立ち寄ったナップスにてカラーリングの違う、見たことのないJRPのグローブを発見!思わず衝動買いしてしまいました。

調べてみると、山城とのコラボ商品のようです。
税抜き6,800円ですから安い!

今までのDBSと比べると少し革が薄いと思いますが、安いし、カラーリングも良い感じ。


画像では黒に見えますが、ネイビーなんです。
しかも30gのメンテオイル付き(笑)






使用していたDBS。
いたるところに穴が開き、一度は糸で縫って使っていましたが、、、
流石に限界(笑)












で、本日の箱根は大涌谷の噴火の影響か、クルマも、バイクも、観光客も少なくがらんとしていましたね。







ぱらぱらと雨も降ってきたので早々に下山してきました。






で、、、小田原付近でちょっと寄り道。
GSやZ1などの旧車乗りでは有名?な ファクトリー まめしばさんに立ち寄ってみました。

オイル添加剤、プロメディックを購入する為なんですが、連絡もいれず、突然たずねたにもかかわらず対応していただきました。
バイク屋さんではないのですが、レーシングキャブレター、、、いやCRキャブについてはこだわりのパーツを開発、販売されているお店です(笑)


ブログを拝見していて以前、プロメデックなるオイル添加剤を試してみたのですが、コレがなかなか良いかんじだったので、また購入してみたしだいです。

そのおまけとしてガソリン添加剤も頂きました。








雨に降られたりしてバイクはどろどろになりましたが、山道走り、グローブ買って楽しい走りでした!!








蔵王ツーリング

2015年06月09日 | ツーリング
蔵王までツーリングに行ってきました。

往復約1000km位走りましたでしょうか、、、

天気予報は夜中には雨は上がり朝から晴れマークが出ていましたが、
実際には朝起きてもしとしと降っていました。
そして以外に寒い!

前日購入したレインウェアを着ようか迷いましたが直ぐに止むと判断し
上下レザーウェアにて出発。
世田谷の友人とは首都高3号線用賀PAで待ち合わせ。
そこについてもまだ雨はポツポツと。
そして寒い(笑)

友人はGPZ900Rニンジャ。
いでたちをみると、メッシュジャケット(笑)

茨城の友人とは東北道の上河内SAで待ち合わせなので、2台で出発。
用賀からはしばらくトンネル内を走るので暖かく雨もなく快適です。

東北道をひた走り上河内SAで無事に合流。

ここで、今回のツーリングのルートを決めます(笑)

しかし、私も茨城の友人もマップルは持ってません(笑)
世田谷の友人のスマホナビが頼りです。

郡山あたりで降りて磐梯山を走って米沢回りで蔵王温泉というルートに決めて走り始めましたが、雨がぁ!!!
そして北上するに従い寒い!
私は、ロンTにTシャツ重ね着し夫婦坂のレザージャケット。下はレザーズボン。
これでちょっと寒い。
友人はメッシュジャケット(笑)
そして雨。


急遽、予定を変更し、山道は通らず蔵王に向かうことにしました。





途中のSAにウルトラマンが!
たしか前々回の塩原温泉の時にはエバンゲリオンがいたような、、、





道の駅 たかはた。ここでは既にスイングアームなどどろどろ!





道の駅の前にあった安久津八幡神社
三重塔はライトアップ用の照明もあり誰もいませんがそれなりにお金がかかっているところのようです。





宿泊は、蔵王温泉のわかまつや
到着後直ぐに冷蔵庫のBeerで一杯(笑)






夕食もバイキングでなく、地元の食材を使った美味しい料理でした!
Beerと熱燗いっちゃいました!





温泉も酸性の良いお湯で、疲れた身体を癒してくれました。


で、次の日はピーカン!
どろどろになったスイングアームなどふきふきして出発。
帰りは磐梯山付近の山道を走りました。





火山性のガスが発生していますので窓は閉めてください!と道路わきに看板がありましたがバイクではどうしようもありませんねぇ、、、





カワサキ3台。
途中で車両を入れ替えそれぞれのバイクを楽しんだり、地元のライダーと話したり、
楽しいひと時を過ごしました。
FCR付きのニンジャ、インジェクションのニンジャ1000、ノーマルキャブのZRX1200、それぞれに楽しさがあり乗り手の違いによるポジショニング、それでもみんなカワサキでした!




目を三角にして飛ばすわけでもなく、かといってスローペースでもなく、タイヤの皮むきは楽しく終了(笑)
改めてダンロップロードスポーツの自然なバンク感を実感!

帰りはひたすら東北道を走り心地よい疲れの中帰宅しました。


久しぶりのロングツーリングでしたが、バイクは調子いいし楽しく走ることができました!








クラッチレリーズ交換

2015年06月08日 | メンテナンス
ツーリング前から気になっていたクラッチレリーズを交換しました。やけにフルードの減りが早かったんですよ!

ホースのバンジョーからは漏れたりしていなかったので以前から部品は用意していた純正部品で交換しました。

クラッチレリーズは新車で購入してから一度も交換していないところでした。

レリーズピストンはかなり痛んでいまして腐蝕もありましたからもう少し早く交換するべきだったと思います。

交換作業自体は難しいことはありませんがエア抜きに時間がかかりましたかね(笑)
マスター側にAFバンジョー入れればOK かな?(笑)

フルードを抜いてから今までのクラッチレリーズを外します。







今までのレリーズピストン。
所々腐蝕していますしボディも摩耗が進んでいます。







新しいものと比較。




これでまた気持ちよくニギニギ出来ます(笑)











トキコ6ポットキャリパーメンテナンス

2015年06月03日 | メンテナンス
ツーリングを前に、トキコ6POTキャリパーのメンテナンス実施です。
前回は平成26年5月のエンジンOH中に行っています。

私の場合、定期的に行っているので、お湯と歯ブラシで殆どの汚れは落ちてしまいます。
最近は洗剤も使いません。

これで、またいいタッチが戻ります。

そして今回は、ブレーキフルードも交換しました。

左右のキャリパーのピストン




お湯で歯ブラシ使い汚れを落とした後、ウエスでふき取って
こんな感じ!





この状態にしてからメタルラバーをスプレーしてピストンをもみだし。
何度やっても均等にピストンは出ないので、適当なところで満足しなきゃね(笑)




外した部品はパーツクリーナーを使い綺麗にしておきました。
パットの残量はまだ大丈夫ですね。



定期的にするこのキャリパーメンテナンスとチェーンのメンテナンスは私の場合、必須のメンテナンスでして、いつも気持ちよくバイクに乗るためには必要なことなんです。



ダンロップロードスポーツ

2015年06月03日 | メンテナンス
25年の9月にタイヤ交換してから1年8ヶ月約10000キロ。途中エンジン下ろしてましたので走っていない時間もありましたがずいぶんといつもの交換サイクルよりあいてしまいました。

溝の残り方で言えば
リアはスリップサインまではまだ大丈夫で、6分山位。
フロンとはスリップサインの少し手前、、、

しかしフロンとは切れ込みがみられタイヤのプロファイルはかなり変わってしまっていて走っていてかなり違和感がありましたからツーリングを前に交換しました。

通勤がメインになってタイヤセンター部分の摩耗がすすんでいましたかね(笑)


タイヤの溝だけで交換の判断するならまだまだ走れました(笑)




次のタイヤに選んだのも、ダンロップのロードスポーツです!

3回目のロードスポーツです。



なぜなら、、、フツーだから(笑)



グリップ、ライフ共にかなりのパフォーマンスがあります。
バンクの仕方はクオリファイヤー2とは違いゆっくりとしている?かなぁ(笑)
癖がなくツーリング、通勤、峠道、何処でも不足はありません!
安心感がいいですね♪




ロードスポーツ発売以後、他メーカーからは新しいタイヤがいくつも出ているので、
少しだけ選択に迷いました(笑)
ブリジストンT30、S20、
メッツェラーSportec M5 Interact SPORTEC M7 RR
などなど、、、
まぁ次回また考えますかね。




フロント。




リア。





安心のメイドインジャパン!!