縞馬の徒然日記2

アラ還のバイクライフ。
2022年7月よりteacapブログサービス終了に伴いこちらに移行しました

キャブレターニードル【ガロニッシュ C&M kit】の調整

2019年04月20日 | キャブレター関係
外気温が上がってきましたのでキャブレターのニードルのクリップ位置を変更しました。


ノーマルのニードルはクリップがないタイプで変更調整ができません。

私が使っているニードルは

【ガレージガロニッシュ】 C&M Kit マルチ


という商品です。


先ずはガソリンタンクを外してからの作業ですね。




フレームに固定しているウオタニのコイルを外します。
ナット4本を外すのですが、コイル自体は各ホース類やフレームを避けるように
向きを変えたりしながら横にずらして作業スペースを確保します。




こんな感じに引き出します。




キャブトップの四隅の+ビス4本を外してカバーを取ります。


スプリングを抜き取ってスライドバルブを取り出すと、中央にニードルがささっているのでこれも抜き取ります。


ニードルのクリップの上にはワッシャーがあるのでなくさないように注意ですね。


変更前:クリップ位置上から6段目


変更後:クリップ位置上から5段目

クリップ位置変更したらもとに戻して終了です。




せっかくタンク外しているので、いろんなところをシリコンスプレーで綺麗にしましょう。



各ホース類、ケーブル類もシリコンスプレーで保護して柔らかさを保つように(笑)
ヘッドカバーのボルトもピカピカにしましょう。

こんな内側も綺麗だとバイク屋さんが見たときに気持ちよく作業してもらえるでしょ?(笑)



キャブレターセッティング

2016年03月29日 | キャブレター関係
先日おこなったパワーチェックの結果、空燃費データから燃調が薄いことがわかりました。
特にスロットル開度1/2以下、中間域でかなり薄い状態でしたので、
ニードルにワッシャーをかませて濃くするようにしました。

使ったのはキタコから出ているニードルセッティングシム。

ニードル用に内径3、外径6で厚さが0.3と0.5がセットされています。
これを4個購入しまして、とりあえず、0.5のものをニードルにかませてみました。

結果、体感できるくらい改善されました。開け始めに車体がぐっと押し出されるようになり良い感じです。
たった0.5ニードルが上がっただけで体感できるほど効果があるんですね(笑)

しばらくこれで様子をみてみることにします。
もちろん本当はメインジェットを上げたほうがいいことはわかっていますがいろいろと大人の事情で、、、(笑)








横浜店に2個しかなく調べてもらい幸浦に2個あるというのでとりおきしてもらい幸浦へいくと、くささんがパトロール中、、、
またまた横浜店まで戻りぷちミーとあいなりました!







チョークケーブル

2016年02月06日 | キャブレター関係
チョークレバーを引いてもチョークがかからなくなりました。

確認するとキャブレター側の接続部分を押すとちゃんとチョークがかかります。

ハンドル側にあるレバーを引いてもかかりません。

純正部品到着後ケーブルを外してみました。


やっぱり、、、

ほとんど切れかかってました。


しばらく前からこのプラスチック部分が欠けてしまっていたのですが、鋭角に曲がっていたためケーブルに負担がかかり切れた様です。



新しいケーブルは潤滑、タイコ部分もグリスアップしハンドル切ったときに負担にならないような取り回しを確認して交換終了。