庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

今シーズン最後の梅花 泰平と碑前紅 竹林の筍 ウワミズザクラ ミズバショウなど「

2018年04月14日 | 水戸の梅
 泰平
今シーズンの最後の梅花はやはり泰平になりました。
 泰平
実がついています。実と花を同時にみられます。
 泰平
4月11日時点ではまだ蕾もありました。どうしたことか、この梅の木は毎年シーズンが終わっても花が咲くようです。

 碑前紅
4月に入ってから咲く梅の花といえば、この碑前紅です。まだ苗畑ですが、梅のシーズンのトリをつとめるのに最もふさわしい梅花です。
これは4月4日に撮影したものです。

 筍
孟宗竹林ではタケノコが出ています。

 朱鷺の舞
接木された朱鷺の舞が密封された袋に入っています。保湿と念のための隔離のためです。

 ウワミズザクラ
ウワミズザクラが咲き始めています。

 ミズバショウ
春先に出てきた芽を刈り取られてしまいましたが、どうにか咲くことができました。
近くにはミツガシワも盛んに咲いています。すっかり新緑の装いになった偕楽園です。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭でハランの花を見つけまし... | トップ | 奥久慈深山探索 オオチチッ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-04-14 21:19:34
ウワミズザクラ、ほかのブログでも拝見しました。まだ実物を知りませんが、実を果実酒にされるのは見ています。
返信する
弘道館 (kuroko)
2018-04-20 11:44:30
私も梅が一番好きです。でも私の場合は出身学校も最初に勤めたのも三の丸小学校で、隣の弘道館に凄く親しみがあります。弘道館の梅もなかなかいきですよ。斉昭が定めた銘木もありますし。機会がありましたら覗いてみて下さいね。
返信する
kazuyoo60さんへ (雑草)
2018-04-21 00:32:20
ウワミズザクラはそちらの林にもありますね。
今年はもう花が終わってしまったと思いますが見つけりことは可能かと思います。秋には赤から黒色の実を見ることができます。
返信する
kurokoさんへ (雑草)
2018-04-21 00:46:00
三の丸小学校が母校でしたか。弘道館にも行くのですが、ブログに載せる回数が少なくて済みません。昨年から今年初めには弘道館の講座で弘道館と偕楽園の薬用植物に関することがあって、薬用植物の写真を撮るために鹿嶋神社の裏から県図書館側にかけて小学校の裏の方も覗いてきました。
梅の木で斉昭が定めた銘木というのがあったのですか。お手植えという木はあったと思いますが、今度機会がありましたら教えていただけたらさいわいです。
返信する
ランダムから来ました (鈴木)
2018-04-21 07:03:02
おはようございます
ブログ拝見してます
ウワミズザクラですか?
初めて知りました
まだ現物を見たことがありません
帰りにポチっと応援です
返信する

コメントを投稿

水戸の梅」カテゴリの最新記事