goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

一人夕食チャンス

2020-02-07 | たべた



ランチがチャーハンでも
今週血液検査でも
餃子を食べてしまう。

研究。
と言い聞かせる。
すごい発明じゃない?
餃子って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ好き

2020-02-06 | 日記

カラオケ

このところ新しい歌を覚えたので

行きたくて仕方がなかった。

そう。私はカラオケがめちゃくちゃ好き。

そもそも

みんなにとって

カラオケに行きたくて仕方がない、なんてことあるのかな。

私は頻繁にあるんだよな。

家でも朗々と歌うんですけど、後ろで鳴っている音が大きくないし

思いっきり歌うってほど、でもないじゃないですか。

 

念願かなってひとりカラオケ。

 

お目当てのクリーピーナッツの曲がなかったり、

初めてだから、全然音がとれなかったり、

オタオタしつつ、

声が枯れるほど一時間唄いきった。

 

歌詞間違えても音外しても

お構いなしに、

体がブルブル震える声量で

唄って

気持ちいい、でございます。

ぜったい人前で披露しようとか思わないよな。

 

ただ弾き語りはしてみたいんだよな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレ片見てきました

2020-02-05 | 日記

 

エレ片「LOVELOVEコントの人」東京公演

銀座博品館劇場。

を、

思春期の娘と、見てきました。





思春期丸出しのおじさんがやっているコント公演。

毎回、安心の面白さ。

攻めているのか、どんどんバカになるのか。

だれでも笑えるハードルの低さが

ものすごい技量で発揮されていて、

あと娘と感想を言い合えて、

本当にしあわせでした。

テレビでは放送できな禁止用語も

「あれはやばかったな」

と言い合えるのは、健康だなって私は思います。

世間から隠されているものを笑い飛ばすことも

それについて、話せることも、

平和だからこそよ。

 

一個、ものすごく気に入ったボケがあって、

あれは、どう考えても、私はすごいな

って思って、誰かと話したい。

娘とはもう話した。足りない。

誰でも使えるベタな言葉で、

シチュエーションに当てはめると、

あんなに爆発的に面白いのって、

ないよな、いいよな

て思ったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末銀座に行った話

2020-02-04 | 日記

週末は銀座に繰り出しまして、

お笑いライブ見て

釜めし食べました。

 




 

エレ片「LOVELOVEコントの人」東京公演。

銀座博品館劇場。

バスが15分ほど出発が遅れて、

冷や汗かきました。

間に合った。よかった。

おもしろかったー。

 




釜めしは

ニュー鳥ぎん。

しっぶいしっぶい路地裏にある。

おいしかったなぁ。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トニ・コレットのこと

2020-02-03 | 日記

映画には詳しくはないんですけど、

うすらぼんやり映画を見ていると、

たまに、ああこの人すごい好きかも

と思うことがあります。

それがトニ・コレットです。

 

右から二番目がトニ・コレットですね。

最初は、『ミュリエルの結婚』という映画を見たことが最初です。

コンプレックスの塊のような主人公を熱演していました。

オーストラリア出身で、上記映画が出世作らしい。

ハリウッドに進出されてから、見かけると、

いい役で出てている。

いい仕事している。

どこが好きって、

写真を検索すると美人で素敵なんですけど、

不美人の役をめちゃくちゃ上手にやる。

頭の悪い役もとってもうまい。

本当にそういう人だと思えるような、

口半開きだったり、目のおよぎようだったり。

ジャンキーの役とか、良い母親の役とか、うまいでしょって感じも出さず

映像に溶け込んでいて、かっけーのです。

違うかもしれないけど、

ちゃんとオーディション受けて勝ち取ったんだろうなっていう

気骨が見える。勝手にそう見ています。

(調べたらどうやら違うようだ。オファー受けてます。そりゃあ、賞ノミネート常連だもんな。すいません)

最初主役で見たから発見できているだけなんでしょうけど。

今回見た、

ナイブズアウトも。

顔しわだらけだったな。

美容のことやっている義理の娘役、みたいな立ち位置だけど、

しわ、ひとつも隠さないじゃん。

魔女っぽい演出してんのかな。顔怖かったなー。

めっちゃ好き。

あと、ケイト・ウィンスレットも好き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする