岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

ルンバのお悩み回答その2~女性のアレマーナ

2023年06月19日 | ダンス研究ノート

ルンバのお悩み

女性の課題
「アレマーナ」

Qアレマーナがどうしてもうまくいきません

質問を下さった方に
どんな点が難しく感じているのか
更に質問

本番になると必ず失敗してしまう
キュッと向きを変えられなくて軸が動いてしまう



アレマーナって
その後に華々しいステップがきますよね。
クローズドヒップツイスト
オープニングアウト
ロープスピン
スライディングドアーズ
スリーアレマーナ・・・

でもね、アレマーナ自体が華やかなステップなんです
ターンやスウィブルでキュっと動くとスカートが踊ります。
単なるつなぎのステップではないのです

ちなみに、アレマーナがうまくいかないと
その後の華々しいステップ達にも影響が・・・


ということで回答

A 焦りは禁物!軸足の上にまっすぐ立つことを徹底する

実はキュっと回れないのは
回転している最中に軸がぶれるから
回転始めと回転終わり、軸が変わらないように意識する

そもそも軸はどこからどこまでなのか。
ここも重要なポイントですね。
軸脚の上に耳がのってますか?

男性のリードを待ててますか?

このあたりをチェックして下さい。


お悩みの回答は以上ですが・・・
それに深く関連する
一般的にあるアレマーナのポイントもあげますね


実は!
アレマーナの回転は二つの種類が混ざっています。
ご存知でしたか?

フォワードウォークターニング
スウィブル
その踊り分けができていますか?

この踊り分けは必須。
でもね、
この二つの踊り分けができるようになると
たいていの悩みは解決します。
他のステップでも出てくるから・・・

話を戻します。
その踊り分けを身に付けるために
まず「スポットターン」で練習
スポットターンを丁寧に練習することをオススメします。


あとは男性に対するポジションも大切。
男性との位置関係、意識していますか?



・・・・というように
チェック項目が沢山あります。
だから一筋縄でいかないんですよね~

でも
あきらめないで


赤い字のところが特に大事な部分。

すべてはウォークの延長といえど
このステップは、沢山の要素が含まれているので
ここだけをレッスンに当ててもいいくらい。

知識を学んで
実際に落とし込む

何をすべきなのか
知ることがまず大切です。


アレマーナを制すると
女子力が各段にアップします


アレマーナ克服、応援してま~す


最新の画像もっと見る

コメントを投稿