岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

8/29 夏の〆にサンバ

2021年08月29日 | ダンス研究ノート
夏の〆にサンバシャドウトレーニング

・・夏が終わってもサンバは踊るけど(笑)
暑いときに熱いダンスを踊っちゃおうということでした。


本日のお品書きはコチラ↓
➀サンバに必要な身体を目覚めさせるエクササイズ
➁サンバを構成するベーシックステップ練習
③ミニルーティンを踊ろう



➀のエクササイズ
アバラと骨盤を部分別に使い分けるエクササイズの後は・・・
サンバならではの
バウンス練習

本日の一番のポイントは
足元からバウンスしよう
です。

なぜなら
骨盤を動かすことばかりに意識がいってしまい
ヒザから下が硬直してしまっていることが多いからです

骨盤やボディを使うという知識は知っていても
おかしな動きになってしまう・・・
その理由の1つですなんです。
足(クツの部分ね)とか足首とかも揺れずにしっかり固定しすぎると
実際の踊りにつながらないのです。

本来は骨盤を動かしたら自然に連動するものなのですが、
きっと骨盤のことだけに集中してしまうから奇怪な動きになって実際にステップを繰り出すことができないんですよね。

それと関連すると・・
上半身、特に背中のストレッチを感じよう
も大切。

理由は同じ。
下半身ばかり意識して上半身のストレッチを忘れてしまいがち。
あとは、腹筋を縮めることの裏で起きていることのイメージがないからかもしれません。
腹筋がしっかり縮むとその裏の背筋はのびのびとストレッチします。
ストレッチしないと、アバラが高いところで支えられず骨盤の上にのっかってきて
結果、骨盤の動きの妨げにもなります。

バウンスはエクササイズならできるけど
ステップが入るとできない~
という場合は、そのバウンス自体を見直してみて下さいね。
ヒザから下の揺らぎ
背中のストレッチ

チェックしてみて下さい。
親の仇のように、骨盤だけガンガン動かすことのなきよう・・・


➁のベーシックステップ
ホイスク・ステーショナリーサンバウォーク・ボタフォゴを練習。
目標は、そのステップの特徴を押さえて表現すること。
それらしく見えるって大切なんです。
もちろん基盤はバウンスの動きがありますよ。

ホイスクもステーショナリーサンバウォークも体重移動とバウンスの連携がポイントでした
フットスピード、足さばきの速さにも関連してきます。
ヒザから下が揺れないステップの踏み方だと軽やかに動けないのを実感していただけてたらいいなぁ

ボタフォゴは・・・アームで魅せる方法をお伝えしました。
身体のラインがダイナミックに見えるアームの位置
左右のアームを出すタイミング
これは正直メッチャ大切だと思う
アームって出せばカッコよくなるわけじゃない。
雰囲気だけじゃなくヒケツがあるんですよ


③のミニルーティン

➁にクルザードスウォークスとスポットボルタを入れて、20小節のミニルーティンを踊りました。
ここではそのステップがルーティンの中で一番効果的に見える方法に集中。
20小節、同じことを意識していたら強弱も緩急も変化もないですよね
ここは移動
ここは切り替え
ここはアーム
ここは足さばき
ここはバウンス
強調するところを変え、そこに集中することで彩りが増します
何を強調するかはアレンジ可能。
だから同じステップをしていても個性が出るんですね。


ご参加いただいた方ありがとうございました。

ご参加できなかった方もブログに書いた講座内容を参考にして見てください。
・・・意味不明なところや気になるところはレッスンでどうぞ


それでは


8/27 スタンダード勉強会

2021年08月29日 | ダンス研究ノート
スタンダード勉強会
組まずに行う基礎トレーニングです


スタンダードも、身体のパーツを意識的に自由に動かせるようになった方が絶対いいです。
ラテンと似ているところもあるし、スタンダードならではのところもあります。


まずは下半身からトレーニング
足・脚は基盤となるとても大切な部分。
でもトレーニングすることは少ないのではないでしょうか?

例えばライズ&ロワー
曲にあわせて1分~1分半、練習することはありますか?
そしてその時にヒールの上げ下ろしばかりではなく
両脚でセンターラインを軽く挟むことを注意してもらいました。
意外とヒザが開いたりしても気が付かないものです。

こんな風にただ動くだけではなく
どのように動くのか、質を高めてもらっています。

また最初なので、ウォーミングアップと称して結構ハードです。


そしてボディのトレーニングへ。
ヘッド・上半身・下半身をそれぞれをローテーション
側屈(コスメティックスウェイの練習)
アバラほぐし(クロール・背泳)

これらをコンビネーションしていきます。
まずやってみること。
その次は丁寧にチェックすること。
指示どおりにコントロールできているかがポイントです。


そこから実際のステップ勉強へ。
ワルツのナチュラルターンとリバースターンのボックス。
ここでも動いているだけでなく、どう動いているのかが大切になってきます。
足とボディのコンビネーション、
いつ、どこで、どれくらい
継続は力なり!だいぶ整ってきました。
ダイナミックに踊っていける土台になりますね

そして。
タンゴのウォーク・リンク・クローズドプロムナード・バックコルテをひたすらシャドウ。
身体の使い方などの内容に入るハズが、回転量や方向のチェックが必要でした。
シンプルなステップだけど、いい練習になります
シャドウできるようになっていきましょう


正直言って、地味~な練習を積み重ねる勉強会です
だけど、
優雅に水面を進む白鳥が
水面下で必死に脚を動かしているように
美しさはそう簡単に手に入るものではないんですよね~。

大切なんです、地味練
そして地味だけに、
1人でやると飽きちゃったり、追い込めなかったり。
だからこそ、皆でやる

月一回ですが、この時間を利用していただけたら嬉しいです



来月は9月17日(金)20時~です。

お待ちしています

9月の予定

2021年08月23日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
いよいよ9月ですね~

まだまだ暑いですね~
熱中症対策にこまめな水分補給をして元気に過ごしましょう!

私達は引き続き、身体と心が躍る場をこまめに提供するよう心を尽くしていきます

ということで9月の予定です。スタジオでは、手洗い・アルコールスプレー・換気・人数制限などで対応し、皆様の身体の健康とココロのリフレッシュに努めて参ります
またご利用していただく方にも、手洗いやマスクなどのご協力をよろしくお願い致します
体調を管理して元気に過ごしていきましょう


年末にスタジオで開催するミニパーティー
詳細は未定ですが・・・
内容は、ミニデモ・ダンスタイム・プロデモをお楽しみいただけたらと考えています。
12月25日(土)・12月26日(日)の夕方から開始を予定しています。
お楽しみに


個人レッスン
完全ご予約制。
10分より、時間をお選びいただけます。
シングルの方は、ダンスタイムのようにひたすら踊っていただくこともオススメです


団体レッスン
人数制限:12名(お電話などで状況をご確認下さい)
月曜 13時~14時 ラテンエクササイズ 身体をほぐしてミニルーティンを踊ろう
火曜 20時~21時 ラテン初級 チャチャチャ
水曜 19時~20時 ラテン中級 ルンバ
水曜 20時~21時 初級 タンゴ&サンバ
木曜 13時~14時 スタンダード初級 ワルツ
木曜 14時~15時 ラテン基礎 サンバ
金曜 14時~15時 初中級 ワルツ&ルンバ
土曜 13時~14時 中級  ワルツ
土曜 15時~16時 入門クラス いろんな種目にチャレンジ




フリーダンス
1日(水) 13時30分~14時40分
6日(月) 14時15分~15時25分
18日(土)16時~17時10分
22日(水)13時30分~14時40分
27日(月)14時15分~15時25分
フリーダンス券10枚(2,500円)
女性はもちろん、男性、そして初心者さん大歓迎!
プロがお相手をするダンスタイムをお楽しみ下さい。
※ご好評につき継続決定!ご参加人数5名様以上のときラストダンスをお好きな種目をリクエストしていただけます。

男性のためのフリーダンス
11日(土) 18時~19時
2,500円
※必要な方にはミニアドバイス承ります



ラテンシャドウ練習会
木曜日 20時~21時
料金:500円

レッスンではなく、岸田・岡田組と一緒にひたすら反復練習をしていきます。
人数制限12名まで
※人気の講座のため当面はスタジオ公式LINEにて要予約。LINEでご案内後コメントにてご連絡下さい。
※LINEをご利用されていない方はその週の月曜日からお電話にてご予約可:049-223-3843




金曜夜の特別企画~ルンバウォーク&アーム
10日(金)20時~21時
料金:1,500円
限定12名

テーマをガッツリ絞ってお届けします。
ただ歩くのではなく、歩くことがダンスになるように

金曜夜の特別企画~スタンダード基礎勉強会
17日(金)20時~21時
料金:1,500円
限定12名

スタンダードも1人で練習できるエクササイズがあります
私達と一緒に身体の使い方を学びましょう。


日曜昼の特別企画~スピン&ターン練習会
12日(日) 13時半~14時45分
料金:1,500円
限定12名

ラテンはやっぱりターン
華麗にキメたいですよね~

祝日昼の特別企画~女性のためのルンバ研究会
20日(月) 14時半~15時45分
料金:1,500円
限定12名

更に女性らしく魅せるには?一緒に研究しましょう☆
参加される方にはアンケートさせていただきますね。
参考させてもらいます。



ココロも躍るラテンボディエクササイズ
スタジオ&Zoomエクササイズ
ボディシェイプにも踊れる身体づくりにもなります
木曜日:11時~
金曜日:19時~
約30分 700円

※スタジオ参加大歓迎!限定5名
※これを機にZOOMを覚えてみたい方はご連絡下さい。初歩的な事はお手伝いいたします



アルゼンチンタンゴ

日時:18日(土) 18時~19時30分 
料金:2,000円
講師:Lily先生 
要予約



カップル練習場所提供
対象:会員様限定
1時間半 1,000円
スケジュール調整のため必ず事前にご予約下さい。また必ずしも貸切りではありません





ダンスを踊ってカラダとココロを快適に
9月も月も元気に過ごしていきましょう


お問合せ先:049-223-3843

特典動画付きの公式LINEご登録はコチラをクリックして下さい
よろしくお願いいたします

8/17 アーム&ウォーク講習会

2021年08月22日 | ダンス研究ノート
金曜夜のアーム&ウォーク講習会

毎月一回、同じテーマで開催してますが・・・
内容が尽きる事はありませんね~


木曜日の練習会を見ていて気になることも
この講習会でお伝えしています。

練習会で一言二言、サラっとだけどアドバイスはしています。
でも多分、腑に落ちていないから伝わってないだろうな


さて。
今回焦点を当てたのは

脚・足


まず
裏もも・内ももの意識の仕方から。

ピラティスでも使うサークルも出動!
ちょっと負荷を与えることで意識芽生えたのではないかな?

木曜日のウォーミングアップのエクササイズ全メニュー
ここの意識が抜けていると効果が薄れてします。
ラクに動けてる場合、内腿の意識が抜けていることを疑ったほうが良いでしょう。


そして。
片脚の上でのボディのポジションを確認。
前進ウォークのポジションです。

正直ですね~
これを真剣にやるだけで
その質を高めて繊細になればなるほど
かなりの体幹トレーニングになるんですよ

皆さん、ボディポジションをとろうとすると・・・
足幅がすごく狭くなってました。
前進ウォークの時、足のサイズの半分の幅で歩かないですよね?
最低でも足のサイズ分、もしくは足のサイズ×1.5くらい前後にひらいてチャレンジして下さいね。

もう一度言いますが、真剣にやると体幹鍛えられます。
グラグラしてOK!
無理に力で押さえず、グラグラする中でバランスを取る練習しましょう



そこからの~
フットスピード

フットスピードとは
フットの速さのこと。
ちなみにフットとは?
ヒザから下のことです

フットスピードを速く!
というアドバイスをしても
フットではなくレッグを意識していまっている人がなんと多いことか

フットスピードを出すコツは
脚全体で三角形を作る

これはやはり基本ですね。
でも意外できてないもんですよ~

膝がキチンと身体の前で曲がっているかどうか
チェックしてみて下さい。


最後に
音楽に合わせてウォークを実践

内腿の意識、ボディのバランス、フットスピードを経てのウォーク
それらが噛み合うとエンドカウントも自然と生まれてきます

講習会の最後にはいつもカッコいいウォークになります。
これをキープしたいところ!
だけど、いいんです。
繰り返しすることで内容が深まっていきますから




来月も磨きましょう


オナーダンスを踊りました~日本スポーツマスターズ岡山大会

2021年08月12日 | ダンス競技会
オナーダンスの動画をアップしました

先日出場した日本スポーツマスターズ岡山大会
マスターズⅡラテン
出場資格は、40歳以上と45歳以上のカップルです。
年齢別の全日本戦です。

私達は50歳と48歳ですからね~


決勝終了後、すぐに結果が出て・・・
すぐにオナーダンス。
何を踊るのか聞かれます。

オナーダンスは優勝者のみが踊れるダンス
貴重な機会
これを仲間の先生が撮影して下さってました~
ありがたや~

ということでルンバを踊らせていただきました
是非ご覧くださいね

日本スポーツマスターズ2021岡山大会 マスターズⅡラテン オナーダンス

岸田肇・岡田祐子 組によるルンバのオナーダンスです。

日本スポーツマスターズ2021 岡山大会
2021年8月8日(日)、無観客試合で開催...

youtube#video




私はですね~
大会主催者が音をフェイドアウトにしない限りは踊り続けたかったんですよ。

でも
岸田先生は
もうこの辺で終わりにしといた方がいいかな
と途中でやめ、私をお辞儀するようリードしました。

「え?」
「なんでやめるの?」
とお辞儀する前に岸田先生をジロっと見てるところまでもが映ってます(笑)

激オコ~
まではいきませんが
ちょっとプリっとしました

「もっと踊りたいのに~」「最後まで踊ろうよ~」
とつぶやいてるのはマスクのおかげで映ってません(笑)

その辺もご確認下さい





デモンストレーションとも競技会中とも違う
オナーダンス

無観客試合でしたが
出場選手の皆さんが拍手で応援して下さり
とても嬉しかったです。


大会開催関係者の皆さま
出場選手の皆さま
どうもありがとうございました