岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

中村俊彦ダンスアカデミー☆サマーパーティー

2013年07月25日 | スタジオ紹介・イベント

2 先日の日曜日は、中村俊彦先生のお教室のパーティーに参加させていただきました

当スタジオからは、お二人の方にご出演していただきましたなんでもお二人は一緒にデモに出たいという長年の思いがあったそうで、今回ようやく叶ったとのこと。お二人ともとても喜んでらして、そのお手伝いができて嬉しいです

ご出席していただいた方も、学生のアテンダントさんが大勢いたおかげで、たくさんダンスタイムを楽しまれたようで、なによりでした

プロデモの部は、ジャイブをトライアル形式で、ルンバをソロで踊らせていただきました毎年さまざまなテーマで企画されているショータイム、今年のテーマは「ワンダーランド」。私達は、その流れに沿った曲をいただき、それにのせて踊ります。ルンバはベットミドラーの「ROSE」・・普段の自分達では選ばない曲なんですが、だからこそ新しい発見があり面白いんですヨ

楽しい時間を皆さんと過ごせてよかったです。ありがとうございます


岡山大学に行ってきました~食べ物編

2013年07月22日 | 旅行記

三回に分けて書くほどの旅行ではないという噂もありますが・・、食べ物編です。

Photo ← まずはホテルのウェルカムスイーツでいただいたコチラ。

源吉兆庵さんの陸乃宝珠これは衝撃的でした

マスカットのお菓子ねぇ?ふ~ん?って口に入れた瞬間、シャリシャリしたお砂糖をまぶした薄いお餅の中から、ジューシーなマスカットがご登場気にいりましたぁ季節限定で、数量限定のこの逸品。両親へのお土産に即買いに行きましたよこれは珍しいねぇ、おいしいねぇと喜んでもらえました

Photo_2 ← こちらはご当地スーパーでの戦利品

例の、早朝プチ旅行から帰る途中のスーパーでGetこのご当地スーパー、かなり楽しかったです駅直結ということもあるのでしょうが、岡山名物も並んでいるし、お土産というレベルじゃないけどご当地ものもあり(そーゆーのがいいんです)、ついでに隣の広島・香川・姫路などのご当地ものもあり・・・私の好奇心をくすぐりましたねぇ

ばらずし、トマトゼリー、蒜山(ひるぜん)の乳製品・・・と朝から楽しいごはんでした

あっあと、桃のパフェを食べました。岡山の桃は全体的に白くって先端だけがピンク色なんですね、可愛いホテルのラウンジで美味しそうな桃パフェを見つけ、デモが終わった後食べようと・・・モチベーションあがりますよねぇなんでも、美味しいフルーツがたくさんとれる岡山は、フルーツパフェの街とも呼ばれているそうですパフェのはしごとか、してみたいです

はぁ~美味しかった。満足満足です


岡山大学へ行ってきました~プチ旅行編

2013年07月20日 | 旅行記

さて・・・先日のデモは、ワタクシにとっては半ば旅行気分もあり

せっかく岡山まで行くんだから~と、近場でどこか行けないかと思っておりましたが・・・岡山在住歴のある岸田先生はまったくもって興味なし、ご当地グルメにも興味なし

まぁ、リハとかの時間の都合で、観光とかする暇なんてないんですけどね、私はそれでは引き下がらないご性分

デモ当日の早朝、行ってきましたのは~岡山駅から電車で15分のところにあるパワースポット吉備津神社と吉備津彦神社です

Photo_2

吉備津神社(国宝)

朝の6時半くらいだったのでとても静かで、本殿も立派で威圧感があり、厳粛で、、身が引き締まりました私がここに来たいと思った一番の理由は、300メートルにも連なる回廊に興味を持ったからなのですが、急斜面にあった回廊はホントに圧巻でした実物を見れてよかった。

Photo_3 ← 吉備津彦神社

こちらは明るいカンジで親しみやすい神社。なんだかウキウキ、テンションがあがりました疲れていた割に、足が軽くなりました

この二つの神社は吉備の中山という山を挟むようにしてあるのですが、その吉備の中山こそがパワースポットとのことだから、二つの神社両方をお参りすると良いのだといわれているのでしょうでも、さすがに山のぼりハイキングはできないしなぁと思ってたところ、吉備津神社で声をかけてくれたウォーキング中の地元の女性が、いい道を教えてくれたんですということで、吉備の中山の麓の道を散歩がてら歩き、吉備津彦神社に。おかげで、両方の神社と中山を巡ることができました

二時間弱のプチ旅行でしたが、とてもリフレッシュできました。乗った電車も、ボタンを押さないと扉があかなかったし・・・面白かったリハが終わったらさすがに眠くなりましたけど(爆)、行ってよかったです

ちなみに、その間、岸田先生はもちろんホテルで眠ってましたヨプチ旅行の帰りに朝ごはんを買って帰って、一緒に食べました。その話はまた今度


岡山大学へ行ってきました

2013年07月15日 | スタジオ紹介・イベント

先週の土曜日、スタジオをお休みさせていただいて、岡山まで行ってきました岸田先生の母校である岡山大学のダンス部のイベントで、デモのお声をかけていただいたのですイベントは日曜日でしたが、折角なので前日入りして現役部員の練習会にも顔を出してきました

岡山大学は今、110名を超える大所帯。一昨年の冬の全日本ではチャチャチャとパソの部でファイナル入りし、昨年の冬の全日本ではルンバの部で優勝、そして今年の夏の全日本では四種目総合準優勝と、ラテンの部でメキメキと頭角を現わしています今、とてもノッてる学校の一つでしょう。

岸田先生がいた頃とはずいぶん変わったようです。その当時の活躍ぶりから「岡大レジェンド」と呼ばれているようですが・・・後輩達の活躍が眩しくなってきましたでも嬉しいかぎりですね

Photo

← 練習会後の一枚。

この練習会で驚いたのが一年生がとっても上手な事その次の日の桃太郎杯という企画で、上級生と一年生でカップルを組んで競技会をするものがあったので、一年生と上級生カップルを数組アドバイスをさせていただいたのですが・・・バリエ-ションをもこなし、ダンスを初めて2~3ケ月とは思えない内容。この時期って、ポイズ、足の上に真っすぐ立つこと、体重移動などの基本的な指導がメインになるのですが、教えられそうな内容がもう一つ上の段階なんです。次の日がコンペなので、一つの事に絞ってレッスンしましたが、体の絞り方や空間のとり方など、よりダンスに踏み込んだ内容だったんです。正直すごいと思いました。

これだけ人数がいるから切磋琢磨しているのかもしれません。なにしろ一年生は50名弱いるようですから。そしてこうゆう一年生がいると、上は負けてられませんね。

とても時間が足りないということで、ミニレクチャーをする時間を作ってくれたので、練習会を見て一番強く感じた事をお話させていただきました突然だったので二人で打ち合わせはしてませんでしたが、言いたい内容が全く同じだったので、レクチャーはスムーズだったかな。現役生の参考になればいいです

Photo_2← 桃太郎杯にて

さて翌日は桃太郎杯。会場は岡山大学の体育館。岸田先生が初めて出場したコンペ会場らしく・・・いわば原点ですね。そんなところでデモをするなんて、とても素敵な事ですね

桃太郎杯は、趣向を凝らした部内戦のようなもの。今回は四つのチームに分け、一年生のコンペ、一年生と上級生のミックスコンペ、フォーメーションで競われてました。その後に、私達のデモが続きます。

この企画は、OBの発案で始まり、現役が内容を練りOBがサポートをするといったような連携で成り立っており、今年で五回目。私はすごいいい企画だと思いました自分の母校・一橋大学にも是非紹介したいと思いました。岡山大学の躍進のポイントは、いい選手が集まってきた事もあるのでしょうが、こうした連携の強さが基盤になっていると感じました

そんな中でのデモンストレーション。エアコンのない体育館、さらには学生達の熱気でムンムンで、どうなることやらでしたが・・・少々バテたものの全4曲やれることは精一杯やれたと思います岸田先生と近いOBOGの方達は、卒部後21年もダンスを現役でやり続けていることにまず感動されたようです学生達はどうだったかな少しはお役に立てていれば嬉しいです

今回は、いろんな方とお会いし、岸田先生の恩師ともお話することができ、とってもプライスレスな時間を過ごすことができました。関係者の皆さま、どうもありがとうございます