kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

これはあり、の「塩バナナ」

2022-06-29 18:42:17 | 日記

ここ数日の急な暑さで熱中症患者が続出し

しかも一部地域では電力需給ひっ迫注意報が出てるから

何か悶々とした日々を過ごすわたしたち

こういう時何かちょっと役に立つ情報はないかなと思ってたら

工事現場では熱中症対策に

塩バナナを摂取しているという

え?新しい食べ物?って思ったら

ただバナナに一つまみの塩を振って食べるだけ(1日半分~1本でいいそうです)

そんな簡単なことで熱中症が予防できるの?って思って調べたら

バナナにはミネラルが豊富に含まれていて

特にカリウムはリンゴの3倍で

ナトリウムと相互に作用しながら体内の水分保持をする役目があるんだけど

バナナの中にはナトリウムが含まれてないので

一つまみの塩を追加することでこの役目を果たし

熱中症を予防する効果があるとのこと

またマグネシウムはリンゴの6.4倍あり

筋肉の収縮を制御したり、血圧を下げたり、血栓をできにくくする働きがあり

こむら返りなどを予防する効果があるとのこと

もともとはトレイルランのランナーの補給食として提案された物で

消化が良く栄養がすぐエネルギーに変換されるため重宝されたが

それにより脱水や足がつる選手が減ったため

今では塩バナナを導入する会社や建設現場が増えているそう

だったら重労働でなくても

いきなりの猛暑で熱中症に陥りそうなわたしたちにも

きっと効果はあるはず

ただお味は・・・?と思って試したら

うん、おいしい!

食べる1時間くらい前に冷蔵庫にバナナを入れて冷やしておけば

ちょっとしたおやつにちょうどいいし

ただのバナナに負けないくらいおいしいかも

なので

バナナが嫌いでない方は一度試してみてはいかがでしょうか

(ただし高血圧で治療中の方や食事に制限のある方などはかかりつけ医とご相談ください)

わたしはこの夏塩バナナを活用して

暑さを乗り切りたいと思います

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い日の服の色は・・・ | トップ | むしろこっちの方がつらい »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maronnoheya26)
2022-06-29 20:40:07
わんずままさん、こんばんは🙋‍♀️
すっごくいい事教えてくださってありがとうございます。✨

早速ホウキの牧場行きで試してみますね!あっ!スネークセンター行く時も。(笑)
お互い元気で夏を乗り切りましょう!!💪
お返事(maronnoheya26さんへ) (わんずまま)
2022-06-30 15:43:32
コメントありがとうございます。

お役に立てたらよかったです。
こういう甘じょっぱい味、麻乃さんは大丈夫ですか?
心配なら一度おうちで試してみてくださいね。
わたしはおいしくいただけました。
麻乃さんはこの先も活動的ですね。
まだまだ猛暑が続きそうですから、お体大切に。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事