kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

未必の故意

2020-10-28 14:52:02 | 日記

狭い裏道を歩いていたら

四つ角に差し掛かった時、車が一台止まった

で、何となく運転席を見たら

女性がハンドル握ってたんだけど

その胸に小さな赤ちゃんの頭が・・・

たぶんそのお母さんはまだ首も座ってないくらいの赤ちゃんを

抱っこひもで胸に抱えて運転してたんだと思う

その車は一瞬止まった後、直進して走り去り

もう声はかけられなかったけど

・・・危険すぎる

もしその先で人や車が急に飛び出してきて事故になった時

赤ちゃんは少なくともハンドルに頭を打ち付けるだろうし

何かにぶつかった衝撃でエアバッグが膨らんだら

まともに赤ちゃんの頭にぶつかって

少なくとも大けがだし

場合によっては死んでしまうこともある

そう

事故は自分が気を付ければ防げるものじゃなくて

あるときとんでもない方向から急にやってくるものがほとんど

あのお母さんは

今日だけなら大丈夫とか

今まで何もなかったから問題ないとか思ってたかもしれないけど

それは単に今まで運がよかっただけだって

早く気づくべき

だって

事故が起こったら子供の命のことはもちろん

自分にも過失があり、何らかの罰を受けることになるだろうし

万が一お子さんの命が失われた場合

多くの場合家庭は崩壊する

それは家族に責任がない場合でもそうだから

こういうケースではさらに救われない状況に陥るだろう

そんなことは

ちょっと考えればわかるはず

確かに子育て中ってすごく忙しくて

冷静に物事を考えられないくらい大変なことが多いかもしれない

けど

そういう生活を何故送っているのか

何故大変な思いをしなくちゃならないか

そこを思い返したらきっと気づくはず

大切なお子さんを育てるためだって

その子の命を守り、笑顔を見たいからだって

それなのに

お子さんを自分から命の危険にさらすなんて

とんでもないことですよね

わたしも以前もらい事故に遭ったけど

それはある時突然明後日の方向からやってきて

何もかもめちゃくちゃにしてしまいます

何か起こってからでは遅い

だから

みんなそうなんだけど、特にお子さんの命を守ってるお父さん、お母さんは

「今日だけ」「今だけ」は絶対やめて

きちんとお子さんの命を守る行動をとってください

それと

時々わんこを膝に乗せて運転してる方を見かけますが

運転席はハンドルだけじゃなく物が多くて

急ハンドルとか急ブレーキでもペットは投げ出されて

あちこちにぶつかってけがをします

場合によっては首を折ったりしていのちのことになる

だから

かわいいペットもちゃんと助手席や後部座席で

できればペット用シートベルトをして

命を守ってあげてください

そういうことができるのは

あなたしかいないのだから

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意外とすごかったリンゴ | トップ | 意気込んだわりに・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事