ネットの記事を見てたら
香川県さぬき市の日本ドルフィンセンターから
メスのバンドウイルカが1頭脱走した、というのがあった
これは3月28日に瀬戸内海に面したいけすにいたはずのバンドウイルカが
いけすの外側にいるのが発見され
その後一時行方が分からなくなっていたのが
4月に入って20km先の小豆島、土庄町の沿岸部を泳ぐイルカが見つかり
職員が現地で確認したところ
顔つきや体の模様などから脱走したイルカとわかったそう
今後は餌やりなどをしながら10m四方のいけすを作り
その中に入ってもらう予定だそう
というのも
網などを使うとイルカを刺激し、再び行方不明になる恐れがあるから
海の中では人と違ってイルカは自由に動けるから
外洋に出てしまうと、もう捕獲は難しいでしょうね
なので
確保にはいましばらく時間がかかりそうとか
それと
元々そのイルカが入ってたドルフィンセンターのいけすには
破損や隙間はなくて
どうやって外に出たのかはわからないそう
もしかしてジャンプしたとか・・・?
まあそれができるいけすかどうかはわかりませんが
春だもんね
人もこんなに浮かれてるんだから
イルカだって暖かくて日差しが気持ちよかったら
ちょっとお出かけしてみたくなるのはわかる気がする
ってことで
謎の脱走を遂げたバンドウイルカ
一度飼育された動物が野生で生きていくのは大変でしょうから
一刻も早く元の場所に戻れるといいなと思います
追記:このイルカは8日にいけすの中に入り、9日には捕獲されて無事ドルフィンセンターに戻ったそうです
遊びに来てくださって、ありがとうございました