goo blog サービス終了のお知らせ 

kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

更年期はアイドリングストップ?

2019-06-15 16:56:57 | 日記

更年期の冷えとか暑さって

アイドリングストップに似てる気がする

これは全く私の個人的見解だけど

若い頃ってちょっと前の自動車みたいに

ずっとエンジンがかかりっぱなし状態だった感じ

だから

動いてても静かに座ってても

それほど体温の変動がなく

季節によって服装を変えるだけで

体温調節もそれほど難しくなかった

でも

更年期に入ったら体がいきなりアイドリングストップに変わって

つまり

動きはじめるとエンジンがかかるので体温が上がりやすく

さらに動き続けるとと体温がますます上がるので

暑くなりやすい

座るとエンジンが切れるので

体温は急降下

あっという間に手足だけじゃなく

体全体が冷えてくるから

その都度服を脱いだり着たりして調節しないと

ものすごく汗かいたり冷えて風邪ひいたりする

そんな感じ

普通に考えると効率的な体が手に入ったように見えるけど

これが車じゃなくて自分の体となるとけっこう大変

環境にはいい?かもしれないけど・・・

たぶん若い頃はいっぱい栄養摂って十分エネルギーがあるから

節約しなくてもいいけど

年とったらそれほど食べられなくなるから

少ないエネルギーで効率的に生活できるように

体を変えてるのかな・・・?

いやこれは明らかな理論で言ってるんじゃなく

あくまでも私の印象

だから

それでどうした?って言われると困っちゃうけど

まあそういうことなら

動き始めと座った後しばらくは体温の急激な変化があるから

気をつけようって思うようになった

ただそれだけのお話

まだまだ先が見えない更年期症状

何とか乗り越えるために

少しでも理解を深めて上手に対応したいと

相変わらずじたばたもがいてる

おばさんひとり

それにしても更年期は長い・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする