私の手元のIkegami HL-57とHL-59ですが、マイクのサポートがひとつしかありません。これが無いとマイクがお辞儀しちゃって使えないので前に現物を参考に作りましたがイマイチなので今日思い切って作り直しました。
一個だけある純正品はこんな凝った作りです。
そっくりに作る技術はありませんので以前かなり適当に作りました。これでも実用にはなりますが。
1mmのアルミ板が余っていたのでこれを使うことにしました。
器用なところで曲げて丸めて
穴あけ加工
得意の粒々を出す塗装を施しました。
アルミにM5のタップでは心もとないのでナットを接着。
カメラに取り付けてマイクを装着。ダメです。もっと大径にしないと防振のスポンジを貼る余地がありません。アルミに塗装は密着が悪いのは承知の上ですがさっそくタッチアップする事態です。
作り直しです。またアルミ板を切って今度はマジックインクで丸みを決めました。
ベース部と固定するネジは頭の低いのを買ってきました。長いので4mmにカット。
今度はうまくいきそう。
塗装して5mmのNRスポンジを貼りました。でもスポンジが厚かったみたい。3mmって店にあったかな。気が向いてもう一度作るとしたらアルミ板は2mmにします。連結ネジもM3の皿ネジにしよ。
芸術的な仕上がりじゃありませんが今日のところはこれで良しとしましょう。
穏やかな土曜日の趣味の工作でした。
一個だけある純正品はこんな凝った作りです。
そっくりに作る技術はありませんので以前かなり適当に作りました。これでも実用にはなりますが。
1mmのアルミ板が余っていたのでこれを使うことにしました。
器用なところで曲げて丸めて
穴あけ加工
得意の粒々を出す塗装を施しました。
アルミにM5のタップでは心もとないのでナットを接着。
カメラに取り付けてマイクを装着。ダメです。もっと大径にしないと防振のスポンジを貼る余地がありません。アルミに塗装は密着が悪いのは承知の上ですがさっそくタッチアップする事態です。
作り直しです。またアルミ板を切って今度はマジックインクで丸みを決めました。
ベース部と固定するネジは頭の低いのを買ってきました。長いので4mmにカット。
今度はうまくいきそう。
塗装して5mmのNRスポンジを貼りました。でもスポンジが厚かったみたい。3mmって店にあったかな。気が向いてもう一度作るとしたらアルミ板は2mmにします。連結ネジもM3の皿ネジにしよ。
芸術的な仕上がりじゃありませんが今日のところはこれで良しとしましょう。
穏やかな土曜日の趣味の工作でした。