夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

今日も今日とてコツコツと

2023-11-29 16:16:51 | Weblog

準備ばかりですが準備は大事です。

今日もあれ、HL-79E 調整の件は進みました。

朝飯の後でひと仕事、サビサビの角パイプの古材をカットして穴加工、あり合わせの缶スプレーで塗装。

完成しました。

今出来たアダプタを中古のマイクスタンドを活用して上部に取り付け。その上に三脚ヘッドを固定。

このヘッドは傾斜側も調整できるので採用。

三本足で安定しています。足元もこれなら邪魔に、なるけどまあいいか。

HVR-Z5J を載せます。体が触れると揺れますが気をつければいいでしょう。倒れる心配はありません。

オシロスコープはここならスペースの問題は解決。画面撮影も楽です。

作業台の上にオシロスコープを置いてその上に回転台。ジャンクの 79E をダミーでセット。

HVR-Z5J は近接撮影が効くのでこんな近くでもフォーカスが合います。

79E の下の台は下部に回転台を取り付けてあって回転できます。

HVR-Z5J の "PHOTO" 機能で静止画を撮ってみました。

自作の延長基板を噛ませて。これで調整の様子が撮影できます。

これに波形モニター、ベクトルスコープ、オシロスコープの画面を重ねる予定。

まだ問題があります。ライティングです。

当然左右の二灯が必要で、今のところ右のサブライトはシネ用の三脚に取り付けですがこれは足元のスペースを食うし邪魔。

手持ちの材料を探しましたが適当な物が無いのでこれから考えます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ikegami HL-79E の調整準備 | トップ | 準備ばかりで本番はいつにな... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HL-79EのPOWERユニット (aoki)
2024-02-02 15:15:41
HL-79Eを所有しておりまして、影ながら夢地蔵さんのブログをいつも興味深く拝見しております。
ところでここ数か月前から当方の79Eの電源系が不調でして、調べるとPOWERユニットの+730Vと255Vの電圧が異様に低い状態です。パーツ取りできる個体を探しているのですがなかなか見付からずで。

そういえば夢地蔵さんなら基板をストックされていたような・・と以前のブログで拝見したのを思い出しました。無理を承知の上でご相談ですが、POWERユニットのストックをお持ちでしたらお譲り頂くのは無理でしょうか?
返信する
Unknown (aoki)
2024-02-29 01:43:04
連投で失礼いたします。
79EのPOWER基板の730Vと255Vの挙動がおかしい件ですが、回路図を見ながらこの電圧部分の回路をテスターで調べ、Tr18トランジスタ(25C3074Y)が怪しいことに気付きました。そこでこのパーツを入手し交換したところ正規の電圧が出るようになりました。お騒がせいたしましたが自己解決いたしましたのでご報告させて頂きます。今後もブログを楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事