昨日は久しぶりに家族で白馬方面へ。帰りに糸魚川に出て上越市経由で帰りましたが途中当然のようにハードオフ上越店で何かないかと物色。
ジャンクのカメラを見ていて「そうだ、こいつが使えるかも」。LEICA に使うつもりの引き伸ばし機のレンズを調べるため色々考えているあれです。
PENTAX のフィルム一眼レフです。
この値段なら無駄使いになりません。
帰ってから確認。フォーカシングスクリーンです。
傷を付けないように注意して取り出して観察。きれいな状態です。
引き伸ばしレンズをかざして見ると前のゴミ袋とは比べ物にならない明るく鮮明な映像を結びました。
元々そういう役目ですから当然です。
今日は午前中から引き伸ばしレンズ調査の冶具作りです。
端材の 2mm アルミ板を切断するのに先日完成した簡易ベンダーを使います。
こういう使い方も考えてあります。
罫書き線に合わせて材料を固定、カッターナイフで切り込みを入れますが試しに30回切り込みます。
滑りを良くするため CRC を吹き付け。
これでベンダーから取り出したら板厚の半分程度まで切込みが入っていました。
バイスに固定して何度か折り曲げを繰り返すと
きれいに切れました。
反対側も同様。手抜きで20回切り込んでやってみましたが切り込みの深さが足りなくて切り口が・・・。
ヤスリで後処理するんなら30回以上切り込むんでした。
朝、出掛けたついでにセリアでこんな金具を買ってきました。
ネジ探しです。
M2 のビスとナットでレンズを固定する算段です。
スクリーンを取り付ける側のアルミ板を切り出してベンダーで曲げてみました。
いいじゃないですか。
鋭角に曲がっていたので直角に修正。
まだ穴あけがありますがここで急ぐと毎度のミスが出そうなので一息。
2mm は想定してないんですがまあまあに曲がりました。
ここで友人から携帯に電話。話が長くなるので今日はここまで。
ジャンクのカメラを見ていて「そうだ、こいつが使えるかも」。LEICA に使うつもりの引き伸ばし機のレンズを調べるため色々考えているあれです。
PENTAX のフィルム一眼レフです。
この値段なら無駄使いになりません。
帰ってから確認。フォーカシングスクリーンです。
傷を付けないように注意して取り出して観察。きれいな状態です。
引き伸ばしレンズをかざして見ると前のゴミ袋とは比べ物にならない明るく鮮明な映像を結びました。
元々そういう役目ですから当然です。
今日は午前中から引き伸ばしレンズ調査の冶具作りです。
端材の 2mm アルミ板を切断するのに先日完成した簡易ベンダーを使います。
こういう使い方も考えてあります。
罫書き線に合わせて材料を固定、カッターナイフで切り込みを入れますが試しに30回切り込みます。
滑りを良くするため CRC を吹き付け。
これでベンダーから取り出したら板厚の半分程度まで切込みが入っていました。
バイスに固定して何度か折り曲げを繰り返すと
きれいに切れました。
反対側も同様。手抜きで20回切り込んでやってみましたが切り込みの深さが足りなくて切り口が・・・。
ヤスリで後処理するんなら30回以上切り込むんでした。
朝、出掛けたついでにセリアでこんな金具を買ってきました。
ネジ探しです。
M2 のビスとナットでレンズを固定する算段です。
スクリーンを取り付ける側のアルミ板を切り出してベンダーで曲げてみました。
いいじゃないですか。
鋭角に曲がっていたので直角に修正。
まだ穴あけがありますがここで急ぐと毎度のミスが出そうなので一息。
2mm は想定してないんですがまあまあに曲がりました。
ここで友人から携帯に電話。話が長くなるので今日はここまで。