シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

IKEAの安い生地を使ってデカトートバッグを試作してみました

2019-07-11 08:44:51 | トートバッグ

IKEAのこの生地、確かメーター500円弱だったと思いますがIKEAの生地は幅が140センチあります

かなりお得な生地なので惜しみなく使える!とデカトートバッグを試作してみました

幅 50センチ  高さ45センチ マチ 10センチ  紐の長さは55センチでショルダーになりますが

小柄な方には手に持った時は下についてしまいます

生地代が安ければ委託先でも販売できるかな?と試作品は自分のプール用バッグに使おうと内袋もよい材料を使い丁寧に仕上げましたよ~

表には大きな皮タグを貼り付け、裏はポケットを付けました

普段省いている見返しもバッグ専用の厚手の芯を貼り仕上げ、ファスナー付のポケットも付けました

このポケットの中の小さなカード入れは駐車券を入れるのに便利で、最近このタイプのポケットをひと手間かけて作っていると

使っていてもとても使い勝手が良いのです(^^♪

面倒でもせっかくの手作りなので損得を考えないで最近はこのポケットを付けることが多くなりましたね。

この生地は安いけれどしっかりした厚みも張りもあり、座布団カバーにしようかな?と2メーター購入しましたが

座布団カバーよりもバッグに適しているので全部バッグに仕上げようと考えています

販売するとなると大きなバッグはやはり作るのが大変ですし、内袋のキルティングの生地もそれなりにかかりますので

価格的に無理なのでオーダーか、プレゼント押し付け専用に作る予定です

プールの道具を入れてみましたがやはり少し大きいようなので、プール用には一回り小さなものをもう一度作ってみます

あまり大きいとロッカーに入れるときにくちゃくちゃになるんですよね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする