賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

つぼみ

2009年04月24日 | 有機栽培

ブログ友のYさんの所で、ストロベリーキャンドルを、

見かけました。

私の所にも、有ったはずだと、見てみたら有りました。

まだ蕾のようなものですが・・・

005

黄色の、ラナンキュラスの花は、アップ済ですが、

その傍に、赤の蕾が付いていました。

004

オダマキが、やっと咲きました。

042

クレマチスの蕾も、やっと膨らんで来ました。

011_2

ネギ坊主(これも蕾ですね)は、一杯付いていますが、

そんなに、種採りは必要ありません。

余分なネギ坊主は、千切って取りますが、

下の写真に、二本線が入っています。

上から千切るのが良いでしょうか、それとも、

下の線で千切るのが、良いでしょうか。

002

最近知ったのですが、正解は上の線なんです。

上で千切ると、その後に穴が開きません。

020

下の千切った後は、穴が開いています。

此処から、雨が入って腐ったり、虫が入って、

卵を産み付けたりします。

言われてみれば、成程ですが、今までは、

適当に千切っていました。

019

ネギ坊主は、薄い皮をかぶっていますが、

中の種が成長してくると、下の写真のように、

破れて花が咲きます。

この一本一本に、一粒づつの種が付きます。

ネギの種は真っ黒なので、種が熟すと、

この坊主頭は、真っ黒になります。

種として保存するには、頭が黒くなったら、

捥ぎ取って乾燥させます。

Fc96e46adbe77e1c9c8al


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (つくし)
2009-04-25 07:11:34
おはようございます
雨の朝です
クレマチス楽しみですね
kamyさんのところは、何色ですか?
ネギも、もうこんなに大きくなっているの?
こちらは、植え始めたところですよ
間引きした?小さなネギを沢山頂きました
これから、薬味に重宝しますね
返信する
つくしさん、今日は。 (kamy)
2009-04-25 10:28:55
つくしさん、今日は。
私のクレマチスは、二株とも白なんです。
一株は、紫が良かったと思いますが、後の祭りですね。
今、坊主が出ているネギは、昨年秋定植したものです。
この春の定植は、四月の初めに終わりました。私も、定植して余ったものは、未だに納豆の薬味に使っています。
お蕎麦の時期になれば、もっと消費が伸びるのですがね。
返信する
ストロベリーキャンドルとは・・・よく名付けたも... (みさと64)
2009-04-25 16:48:40
ストロベリーキャンドルとは・・・よく名付けたものですねぇ~
もう少し花が開いたら、美味しそうな花になるのでしょう。
ナランキュラスの蕾は、バラの蕾と似ているのですね。
黄色の蕾もたくさん見えます。
赤と黄色が一緒に開いたら、きれいでしょうね。
ネギ坊主・・・なるほど、そのようにちぎればよいのですね。
早速主人に伝えておきましょう・・・
うちでは、ネギは連休明けに植え付けるようです。
返信する
何でもコロンブスの卵ですね。 (saaya)
2009-04-25 19:03:28
何でもコロンブスの卵ですね。
言われてみれば、あぁ~そうよねぇ、なのになかなか思いつかないものですよね。
 この葱坊主を摘んで・・・それからどうするのですか?何も知らない私に一度、その後を教えてくださいよぉ~^^
返信する
みさと64さん今晩は。 (kamy)
2009-04-25 21:22:30
みさと64さん今晩は。
ストロベリーキャンドルは、咲くとフックラしてきますね。
野生のクローバの花は、ピンクがかっていて、余り細長く、ならなかったような気がしますが、
これは結構長くなります。
ラナンキュラスの蕾は、言われてみると、確かにバラに似ていますね。
ネギ坊主は、春になると付くので、考えずに千切っていましたが、言われてみると、腐ったのも何本かありましたね。
返信する
saaya さん今晩は。 (kamy)
2009-04-25 21:29:06
saaya さん今晩は。
ネギボウズを摘み取るのは、ネギが種作りに、栄養を取られないように、すねためですが、
このネギ坊主は、採って天ぷらにすると、ネギの香りも有って、結構美味しく食べられますよ。
ただ、高齢の主婦によっては、油を大量に使う料理は、嫌がりますけとね(笑)
返信する
わっはっはっ・・、私って文章が下手なのねぇ。私... (saaya)
2009-04-26 11:53:57
わっはっはっ・・、私って文章が下手なのねぇ。私ね、その摘み取った坊主からどうやって種になるかを伺いたかったんですよ。
 でも。瓢箪から駒、葱坊主のてんぷらって初めて知りましたよ。てんぷらはひとつも苦になりませんから、今度機会があったらぜひ試して見ますね。
返信する
saaya さん今晩は。 (kamy)
2009-04-26 21:46:00
saaya さん今晩は。
私もそそっかしいから、いけませんね。
太筆の先のようなのは蕾で、千切って取るのは、種を採らない分なんですね。
種を採る場合については、写真一枚と、記事を追記しましたので、見て下さいね。
返信する
有難う。了解です。 (saaya)
2009-04-26 23:17:17
有難う。了解です。
返信する

コメントを投稿