賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

ベランダ菜園その後

2022年06月15日 | 家庭菜園

前回UPから、丁度半月経ちましたが、

菜園通いされている方々には、「こんなもんか」

と言われそうです。

 

「スイカは、随分育ったね」と言ってくれそうですが、

実は、画像を故意にいじりました。

実際は、直径5cm程度です。m(__)m

 

トマトが、一本で2個づつ、赤くなりました。

 

次々と、期待できそうです。

然し、ベランダでは、建物そのものや、

ベランダの庇が邪魔をして、日照時間が

短くなった分、美味しさが、物足りなく

なりはしまいかと、今から心配です。

大きな鉢が有ったので、大根の種を撒いて、

楽しみにしていましたが,最近鳥に狙われ、

仕方なくリビングに、取り込みました。

益々、日照問題が深刻です。

菜園に行けば、ネット何でもあるあるのに・・・

 

クジャクサボテン❔だったと思いますが、

二鉢残しておいたのが、良く育っています。

新芽が伸びて、垂れ下がっていたので、

割り箸で受けておきました。

去年は良い花がいっぱい咲きました。

あんまり、水や肥料を与えない方が良いと、

聞きました。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする