goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

葡萄棚

2011年08月14日 11時17分22秒 | 徒然に。。。
お盆に近づくと地場の葡萄の出荷が始る。
近くの葡萄農家へでかけた。
盆に入り、葡萄を買うお客さんが普段よりたくさん並んでいる。
レジ前の客が少なくなるまで葡萄棚の下で待った。
真夏日の暑い日だけど棚の下は涼しい風が吹く。
見た目も爽やかな葡萄の葉っぱと美味しそうな葡萄がいっぱい!
今年はグリーンカーテンが流行りだけど、、、
葡萄棚の場合、グリーン屋根?と云うのかな?

贈答用には見栄えの良い1級品だけど、内使いなら2級品でもこと足りる。
と、いう訳で2級品1400/1kgを、お腹に入れる前にスケッチしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみ抽選会

2011年08月13日 00時50分50秒 | 徒然に。。。
盆踊り開始時刻 : 午後七時


お囃子はテンツク・テンツク・トントン・トン!

空には まぁるい・まぁるい お月さま

見事なまでの裾さばき、足さばき、手さばきの盆踊り

よっ!流石だね、大和なでしこ~♪


★8月12日(金) 町内会盆踊り2夜目、盆踊り&皆が楽しみにしている抽選会があります。
午後7時開催の盆踊り、久しぶりに遅刻せずに到着。(今年は意気込みが違う、狙ってます)
抽選箱に半券を入れて、20時頃開始の抽選会を待ちます。

で、抽選の結果は・・・ 4等でした。

四等の洗剤、当っただけでもラッキー?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り

2011年08月11日 21時23分30秒 | 徒然に。。。

夕食が終わるころ、花火の音が聞こえてきて、、、 やっと、盆踊りだと思い出して
慌ててデジカメと花火引換券を手に盆踊り会場へ走った。

今夜は、盆踊りと打ち上げ花火。
田舎の町内会の打ち上げ花火は、町内の消防団員が花火師の免許をとり打ちあげている。
花火は町内の会社、個人有志が協賛している。
やぐらの舞台上の盆踊りの輪は、婦人会、子ども会、敬老会の踊り好きなグループが踊っている。
櫓の周りは、踊り好きな一般老若男女の輪が出来ている。お囃子も町内会と云う手作りの盆踊りと花火大会です。
こういう時、我が町内の団結心を見せられる。
いざ!という時、頼りになるのは近所の他人とも云う。
今年は、東北を応援する盆踊りが一つ新しく加わりました。



明日は、盆踊りとお楽しみ抽選会。 何かいいもの当るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げ花火

2011年08月07日 06時50分13秒 | 自 然
たまやぁ~~~♪



★花火打ち上げ前の観客席

左側、高いビルに右下に岡崎城、名鉄の陸橋の向こうには桟敷席、手前は自由席。
乙川の両岸の花火が見える場所は、どこでもぎっしりと花火客で満席状態。
もちろん、岡崎城の中も見物客で満席状態。
この人出の中に入るのがおっくうになってきて、最近は遠い場所からのんびり花火見物をしていた。
今年は、久しぶりに打ち上げ会場近くに陣取り花火見物。やはり、、、打ち上げ花火の迫力が凄いなぁ。
花火があがる度に思わず驚嘆の歓声を漏らしてしまう。











★打ち上げ花火の動画を撮ってきました。

  [打ち上げ花火] ← 動画です、クリックして開いたら►マークをクリック願います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽道の雲

2011年08月06日 08時54分07秒 | 国内旅行
「台風になれなかった雲」


8月5日(金)
早朝、山陽道を走っていると、「台風になれなかった雲」が、太平洋側から日本海側へ移動している。と、カーラジオから聞こえてきた。 
空を見上げると、目の前に大きな雲の塊の集団がゆっくり山陽道を横切っている。
この、雲の様子から「台風になれなかった雲」に間違いないと思った。

1日の用事が終わった夕刻、空には深いねずみ色に変化した大きな々雲の塊が大行進中。
その様は、ストレスいっぱいの不満が充満しているようだ。
雲にはお気の毒だが、、、私たちには被害の出るような大型台風にならなくて良かったね。



夕刻から夜半にかけ、台風になれなかった雲は、所々に一時的な強い雨を降らせた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする