ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

神戸グレード終了

2009-11-16 08:37:09 | レッスン
昨日の日曜日は

KPAピアノグレードの

神戸グレードで審査


30名の皆さんの演奏を聴きながら

書きまくりました



しかしこの審査って

ホントに勉強になる


ほんの一瞬で

演奏に足りないものは何か?

どうやれば良くなるのか?

しっかりキャッチして

文章に表さなければならない


このグレードの特徴は

コメントの充実度にあるので

書く方も

出来るだけたくさん

これからの役に立つように

必死の思いで書きました



ワタシ筆圧が強いので

最後の方は

指先が痛かった…


よくピティナとかで

100人くらい審査されるけど

すごいなあって思いますわ

腕に湿布貼ってやるそうですから



審査の後は審査会議


これも受験者を順番に一人ずつ

審査員3名と指導された先生を交えて

こういう指導をすれば?とか

お母さんの協力がもっと必要ね…とか

その子の可能性を探ったり

いろんな意見を出し合います。

非常に有意義な時間です


たっぷり1時間かけて話し合い

終了後は懇親会へ


昨日は新しく出来た

西宮ガーデンズの中にある

トラットリアへ

パスタ美味しかった


この西宮ガーデンズ

とっても素敵だったので

次回はゆっくりショッピングに

行こうと決めました



帰って来たらうちの子たち

夜食だとか言って

お好み焼きをパクついていたので


お腹いっぱいだったのに

ちょっとお相伴に預かりました

………だから太るのさ


ま、明日からまたダイエットね





ファイト

2009-11-15 08:27:29 | レッスン
先日体験レッスンにやってきた高校生


大学の幼児教育科への進学が決定し


早速にも大学からピアノ実技の課題が出たそうで


ピアノ未経験だそう

さあて…


確かに大学での単位取得も大事だけど

実際幼稚園や保育園の先生になったとき

ピアノは必須だし


何よりそのピアノを

未来いっぱいのかわいい子ども達が

目をキラキラさせて聴くのだから

その責任は大きいね


若いから大丈夫よ

がんばれえ




せんせいは魔女

2009-11-13 08:05:37 | レッスン
年長のKちゃんとのレッスン


「せんせい、ピアノっていつからあったのかなあ?」


おおおっ…

楽器への興味が膨らんだのね

いいことじゃいいことじゃ


「300年も前に出来たんだよ」


「?????」


そりゃ、わからんわね…


「えっとね、ずーっとずーっとむかしだよ

 Kちゃんが生まれるずーっと前」


「ええっ


「Kちゃんのお父さんやお母さんが生まれるよりずーっと前」


「えええっ


「Kちゃんのおじいちゃんやおばあちゃんが

 生まれるよりずーっと前」


「ええええっ…



ヨシヨシ…わかってくれたか




「ねえせんせい、ずーっとむかしって、

 せんせいが生まれるよりもずーっとまえ?」


 え……



「そうだよ、先生が生まれるよりずーっと前」




「ええええええええっ



 ……………


ワタシは魔女か




ホント、レッスンって楽しいわ





インフルその後

2009-11-10 07:42:40 | 家族
インフルで隔離された娘が

久しぶりに家族と夕食をとりました

一人で食べる食事がいかにむなしいかを

力説しておりました。。。


また、今回はアロマディフューザーが

威力を発揮

殺菌効果のあるユーカリオイルなどを

使うと

アロマ嫌いの娘でさえ、

「喉が楽になるし、やってえ

とリクエスト



生徒の皆さんには

いろいろご心配を頂き

ありがとうございます


皆さん、娘だけでなく

私の心配をとてもしてくださって


中には

「うちの子が移したのではないですか?」

おっしゃる方まで…

いえいえ、もう学校えらいことですから


そんな中

大人の生徒が

「インフルにうつっても良いからレッスンお願いします」



「もし先生が倒れたら

そのときにはまたレッスンしてもらえなくなるから

倒れるときが一緒のほうがいいです」


…って、うーん、それどーゆーこと


まあ、自分で責任の取れる大人であることだし

一応お受けしてレッスンしましたが

マスクしたまんま

手すり、ドアノブもすべて消毒して…



明日からは

娘も学校に行けますので

大丈夫です

もちろん、ワタシも元気ですから

安心してレッスンにいらしてくださいね






やっかいなもんです

2009-11-08 18:14:12 | 家族
全くインフルには手こずります

家中消毒しまくり

娘は完全隔離


おまけに仕事はすべてキャンセルで

今日はKPAの奈良グレードのお手伝いに

行くはずが、これもキャンセル…


来週は神戸で審査なので

這ってでも行かないとまずい


学校も火曜日まで休校


金曜日にあった合唱コンクールの会場では

一人、また一人と

演奏中に養護の先生の所へ

先生は体温計と消毒綿を持ったまま聴いて

一人、また一人

帰宅させられ…

3年生はもう半分くらいしかいなかったようだし

コンサートホールが

えらいことになってしまいました


どうぞ皆さんも

くれぐれもお気をつけ下さいね











生徒の皆さんへお知らせ

2009-11-07 11:37:51 | レッスン
 生徒の皆さんへお知らせ


娘が新型インフルに感染いたしましたので

皆様に感染するのを防ぐため、

11/7(金)より11/10(火)まで

教室をお休みいたします。

グレード前でありますのに申し訳ございません。


なお、振替レッスンについては

個々にご連絡差し上げます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

レクチャーコンサート

2009-11-05 07:48:55 | コンサート
昨日は高槻へ

ショパンのレクチャーコンサートへ行きました


今回のテーマは「ノクターン」


はじめにノクターンを初めて書いたといわれる

ジョン・フィールドのノクターンを2曲

演奏は林 佳勲氏 素敵な演奏でした


とてもシンプルで美しいノクターン

でも、その後ショパンのノクターンを聴くと

その深みや和声感の素晴らしさに

もう、一目瞭然の違いが…


ショパンの初期のシンプルなノクターンから

19世紀のキャラクターピースの要素が

どんどん入ってきて

バラードのようなノクターンにまで

進化して行ったさまを

順を追って聴いていけたので

とても面白かったです


ただ、


聴衆が…圧倒的に年配の方

これは最近どの演奏会に行っても感じることですが


若い人たちが全然演奏会に行ってない

相当深刻だと思いますねえ…

確かに不景気で

コンサートにお金出すのって

どうかと思われるかもしれないけれど

実は、一番大切なことなのに


日本中で

毎年、たくさんの音大生が

誕生しているにもかかわらず

その人たちはいったい

演奏会にどれほど行っているのかと…


また、指導者は

いつもちゃんと演奏会を聴き続けているのかと

ホント心配になります

新鮮な感動体験を重ねることが

新たな音楽活動に繋がるのになあ…

まあ、平日の夜に

演奏会に行くのって大変ですけどね


などと


演奏に感動しつつも

フクザツーな心境で

夜道をトボトボ…


まあ、楽しかったからいっか



B級グルメ その2

2009-11-04 08:07:51 | レッスン
お腹がいっぱいになったので

そこからIKEAへ

歩き回って歩き回って

ホントに疲れた…


で、


次の目的地


餃子スタジアム


梅田にあるのですが

数年前に行った時には

たくさんの餃子の有名店が入っていて

食べ比べなど楽しくしたものの


久しぶりに行ってみると

その半数が閉店していて

何だか楽しさ半減

ま、でも

いろんな餃子を食べ比べ

鉄鍋餃子に

水餃子

ピザ餃子に

近江牛餃子


…そして

石鉄鍋もつ麺がすごく美味しくて


なんだかんだ言いながらも

楽しんでまいりました


ああ、

今日匂うかなあ



B級グルメ

2009-11-04 07:58:50 | 家族
さぶいですね

ほんっとにワタシ

さぶいのは苦手です


動きが取れなくなります

出来ることなら

春まで冬眠していたいです


と、そんな中


久しぶりに家族全員そろったので

B級グルメを堪能してまいりました


まずランチには

淡路島バーガー


といっても淡路島にあるのではなく

西宮ですが


おっきなバーガーを

軽く上から押して

メッチャ大きい口あけて

そこら辺ぐちゃぐちゃにして

ポタポタソース落として

かぶりつきます


おいしかったですぅ


で、お次は…

目玉は

2009-11-01 08:25:09 | レッスン
先日のグループレッスンでは

スケールテストが目玉でした


テストの前に

ポイントカードの説明をしたので

がぜんやる気になったみんな


しかし


やってきた子とそうでない子の差は

歴然


合格した子は

ほぼ完璧で

きちんと練習してきた様が

はっきり聴いて取れる演奏でしたが



ダメだった子は

どこかポイントがつかめてない演奏で

練習も重ねたようには見えない…


来月持ち越しの皆さん

気持ち新たに

頑張ろうね


さてと

今日から11月

今日は111

いいことが起こりそうな

そんな語呂ですねえ


今月も楽しく参りましょ