goo blog サービス終了のお知らせ 

My photo room

「そのとき」の一枚を気の向くままに!

すべての小さい画像はクリックすると大きい画像が表示されます。

サギソウの舞

2009-08-23 22:08:24 | Weblog
今日は三日月だと知りました。
夕方、夕焼けの残る西の空に浮かんだ三日月はとても綺麗でした。
(おおぶれの写真で三日月さんに申し訳ないですが^^;)



鉢植えのサギソウが今年も咲いてくれました。
その華麗な姿をサギソウの舞としゃれてみました。
以下その画像です。

翼を広げかけです。咲き始め第一号です。



あくる日見たら雨が降って雨粒が乗っかっていました。



次の日にもうひとつの花が咲いていました。



ちょっと離れて



ターンして



なかなかのバックシャンでしょ



もう一度ターンして



こっちへ向いて



まだたった二花しか咲いていませんがまだ蕾がありますのでもう少しにぎゃかな舞になるかと楽しみにしています。

真っ白の花は白飛びしてしまうので難しいなぁと痛感しました。
これでも露出を最大マイナスにしたのですが。(-2までしかないのです)
もっともっと挑戦しなくちゃ^^;

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~♪ (べん・次郎のママ)
2009-08-25 10:58:30
まるこさん~♪
 いつもありがとうございます。

 まるこさん♪ 真っ白なサギソウ☆
 今年も美しいお姿を
 見せてくれましたですね ニコッ♪

 ”サギソウの舞い” とっても素敵! ニッコリ♪

 去年 まるこさんに見せて頂きました時に♪
  我が家も買おう! と、
 早速! お花屋さん・野草花屋さんへと行きましたが なし! 梨? ナシ! 
 今日に至っておりますです トホホ

 今 まるこさんちで 二花咲いているのでございますね♪
 まだまだ! これからですね♪
 今年も
 まるこさんちで♪ サギソウの舞いを お楽しみ
 させて頂きましょ ニコッ♪

 まるこさん♪ 素敵な舞いを見せてくださり
 ありがとうございます。
 
 
返信する
ママさんへ (まるこ)
2009-08-25 20:16:59
ママさん こんばんは~♪
  いつもありがとうございます。

しゃれてみましたが種明かしは植木鉢をまわしただけです。^^;

ママさんお買い求めになられたのになかったとか残念でしたね。
いま割りと人気があるそうです。
もう少したったらどんどん出てくると思います。
かわいい小さな球根だそうです。
私はそのままほったらかしですのに律儀に咲いてくれ感謝感謝です。ニコッ♪

最後の写真に写っている葉っぱはギボウシの葉っぱです。サギソウの葉は細くて長いです。
でも花茎が長いので葉っぱが写せないのです。
返信する
Unknown (船長)
2009-08-26 17:22:14
サギソウ、1ちリン1輪、大事に育てて下さい、そんな写真に見えます、今から楽しみですよ、水は花にかけないほうが、花が長持ちします、、。
返信する
船長さんへ (まるこ)
2009-08-26 21:31:50
船長さん こんばんは~
  いつもありがとうございます。
今日で咲いたのは5つ花になりました。
水のこと教えてくださってありがとうございます。
早速実行します。(#^.^#)
返信する
いいなぁ~♪ (aki)
2009-08-28 14:13:13
まるこさん こんにちは~

”サギソウの舞”良いですね♪
鉢で育てられてるんですか?私も前に一度、野草店で一鉢買いました。
一年は咲きましたが、いつの間にか姿見えずです。
小さな球根とは知らなかったです。
又何処かで見つけてみましょう。

5つ花も咲けば嬉しいですね~♪
素敵なサギソウ、見せて下さりありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。