大判カメラ日記。

ワイズクリエイト・木戸嘉一のブログです。

東大・龍岡門奥の桜見物で春を満喫。

2021年03月31日 | 日記

3月27日の土曜日に股関節痛の足を引きずりながら再度、東京大学構内の桜見物に出掛けてきました。前回は夜桜見物でしたが今回は晴天下の桜見物でした。前回も満開に近いと思っていましたが今回こそ満開状態と修正です。時折吹く春の風にのって花びらが舞い上がります・・・・。この桜を見物するには東大龍岡門から入構するのですが・・・・実は龍岡門の左側門には写真4枚目のように「東大関係者以外の無断入構を禁止する」や「新型コロナウイルスの感染予防の観点から関係者以外の入構を禁止します」などのメッセージボードと共に守衛さんが立番して入構を制限しています。ところが右側の門は自由に出入り出来るのです。これは右側門の延長には東大病院が在って、通院者はこの右側門を利用するからでもあります。私もこの右側門を抜け東大病院との間にあるローソン(4枚目の写真右奥に写っています)のオープンエリアスペースで温かなコーヒーを飲みながら桜見物をしていたのでした。時折風に舞って桜の花びらがコーヒーカップを置いているテーブル上にも飛んできます。コロナの非常事態宣言で極力外出自粛を心掛けていましたが・・・いつの間にか春本番になっているのですね。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

日本橋の老舗鰻屋「近三」の鰻弁当を頂きました。

2021年03月30日 | 撮影

先週末の閉店間際にあるお客さんが写真の鰻弁当を差し入れをしてくれました。これは鰻を大好物にしている私にとっては最高のプレゼントです。頂いた時から鰻の香りが漂っているのですが、手に持った時にこの鰻弁当は温かいのですよ。早速包装紙を解き蓋を開けるとドーンと焼きたての鰻がお出ましです。「頂きま〜す」と早速口の運ぶと柔らかな鰻の食感と絶妙にタレが染みこんだご飯が口の中で踊る様です。そして食べながら徐に箸袋に視線を移すと「うなぎ 近三」の文字が・・・・あれっ、何処かで聞いた名前だぞと考え古くなったCPUをフル回転させ出て来た答えは・・・そう、あのサッカー解説者の松木安太郎さんの実家の鰻屋さんではと言う事でした。店名の「近三」を「きんさん」読むこの鰻屋さんは明治2年創業の日本橋にある老舗中の老舗で、何時か食べに行きたと思っていた鰻屋さんでもあったのでした。事務所に居ながらにして、長年の夢が叶うし、美味しいし、で最高のプレゼントを頂くことになりました。本当にありがとうございました。そしてご馳走様でした。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

全日本山岳写真協会から月報と写真展案内が届く。

2021年03月29日 | 写真展

全日本山岳写真協会という山岳に関する写真、自然の写真を通して会員相互の親睦と写真表現技術の向上、および一般写真文化の普及発展の一翼を担うべく設立されたプロ・アマ合同の全国組織があります。設立が1947年と言うのですからかなり歴史ある協会です。設立と同時に写真展も開催していて多くの山岳、山岳写真ファンが会場に足を運んでいます。私もこの協会とは前職からのお付き合いでもう40年近くになると思いますが、写真展の審査に立ち会ったり、例会にも参加させて頂いた事があります。そんな関係を理解して頂いているのか事務局から毎月写真の月報を今でもお送り頂いています。因みに今回の会報には6月9日から始まる2021全日本山岳写真展のハガキが同封されていました。未だもう少し先ですが下記に詳細を記しますので山岳ファンの方は予定に入れておいて下さい。

2021全日本山岳写真展 未来に残そう美しい山河
会期=2021年6月9日(水)~6月21日(月)
主催=全日本山岳写真協会
会場=国立新美術館 2階 展示室2A
東京都港区六本木7-22-2

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

 


あの台湾薬膳料理の麺覇王(メンパーワン)が湯島に再オープンです。

2021年03月28日 | グルメ

「うむ、美味い!元気が出そうだ!」と呟やいて一心不乱に麺とスープを口に運びます。この味を体感したのは8ヶ月以上振りの事である。ワイズクリエイトから徒歩2分の場所に在った麺覇王(メンパーワン)は薬膳を中心にした台湾料理店であった。それが昨年の春に惜しまれながら閉店してしまったのです。その麺覇王が以前在った場所から少し離れた湯島の地に再オープンしたのでした。先日、ワイズスタッフから「春日通り沿いに以前在った台湾料理屋さんが開店するみたいですよ」と聞き、直ぐに訪ねたところ、店内改装中でしたが懐かしい台湾人の主人と再会できました。そしてつい3日程前にオープンしたばかりの麺覇王で大好物の「薬膳スタミナ麺」(1450円)と薬膳玉子を頬張っていたのでした。何故に私がこの麺覇王の薬膳スタミナ麺のファンになったかというと、仕事が忙しかったり風邪気味だったりする時に、この薬膳スタミナ麺を食べると身体の内からもりもりと元気が出るからなのですね。麺よりもスープの中にいろいろな薬膳が入っていて「麺は残しても良いからスープは残さないで」と主人が言います。この日も一滴もスープを残さずに完食し「元気」をもらったのでした。もう食べられない思っていた「薬膳スタミナ麺」をこれからも食べる事が出来ると言う、小さな幸せな出来事でした。皆さんも是非チャレンジしてください。

麺覇王(メンパーワン)
東京都文京区湯島2-31-17

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

大手通信社の女性スタッフに大判カメラマンツーマン講習。

2021年03月27日 | 撮影

先日、ある大手通信社の女性スタッフ向けにマンツーマンの大判カメラ講習を実施しました。何でも写真が好きで高校時代から写真部に所属していて、大学時代にもカメラ熱は更に加熱して通信社に入社したそうです(今は違う部署ながら写真部を希望とか)。そして今回の講習を受ける前に何とTOYOビューカメラを一式購入してしまったと言う強者でもあるのです。ただそのビューカメラは未だ使った事が無くて使い出すための受講でもありました。4時間にも及ぶ講習は大判カメラの歴史、種類、特長、大判レンズの構造などをレクチャーして、次には実際にインスタントフィルムを使った初実写です。いや〜っ、流石に若くて熱心で更に頭脳明晰となると覚えも早いですね。通常撮影はもちろん、ピント面コントロールアオリも難なくこなし、形の修正アオリも無事通過。そしてかなりの受講者が引っかかってしまう複合アオリも、あっと言う間に見抜いてしまいます。今回が初回講習ですが何回か経験すると・・・・そこには女性大判カメラマンが誕生しているかもしれませんね。頑張って下さい!

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

股関節の痛みで杖をゲットし深層筋治療を受け出しました。

2021年03月26日 | 日記

このブログでも何回か書きましたが股関節の痛みが一向に改善されません。オフィス内を動くのはまだ良いのですが、道路に出て30mほど歩くと痛みに襲われて暫し立ち止まってしまいます。そんな私の惨状を見かねてか、あるお客さんから写真の書籍「究極の整体術」をお持ち頂いたり、お見舞いのメール等も頂いています。そして、先日どうしても神奈川県まで出掛けなければならない用件が有り事前に駅のエレベーターやエスカレーターの場所を調べて極力歩数を少なくしようと思ったのですが・・・・自信が無くてとうとう写真2枚目の杖を購入してしまいました。杖の効果は・・・無いよりあった方が良い感じですかね。以外と杖を使うのは難しいを認識でした。あっそうそう、今股関節の痛みを解消しようと、通い出したのが写真3枚目の整骨院ですが、ここは聞き慣れない「深層筋治療」を施術しているところで、断裂部(傷口)に直接母指をあてて症状を改善させて行く施術だそうですが、患部に的確な角度・強さで母指を持続的に当てることにより緊張が緩み、傷口が徐々に小さくなる自然治癒力を活かした治療法だそうです。施術は多少の痛みが伴いますが3回ほど施術を受けて果たして効果は・・・・期待したいですね。早く直さないと仕事の効率が悪くなるだけで無くて、春本番の釣りにも出掛けることが出来ません。頑張ります。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

写真集「花木深」が完成しました。早速Amazon等に発送です。

2021年03月25日 | BOOK

本日25日が正式出版日の杉山順子写真集「花木深」の印刷が完了して、昨日午前中にワイズに届きました。ワイズに納本された分はAmazonやワイズでの販売分で、早速Amazonに2カートンとワイズに注文が入っている分の発送手配をしました。それにしても本(紙)はとても重くてカートン移動時などは腰をやられないように細心の注意を払いながらの作業でした(股関節痛に腰痛がプラスされたら最悪なので)。また忘れてならないのが出版社の義務でもある国会図書館への納本で、同図書館納本課宛に1冊送るのも手配完了でした。ただ杉山順子さんのサイン入りをご希望された方々は、申し訳無いのですが杉山順子さんが来社されサインされるのが完了してからの発送になりますのでもう暫くお時間を下さいね。今回の写真集制作にはかなり時間が掛かりましたがその分の思い入れもあり私にとっても記念の一冊になりました。皆さん、買って下さいね。(24日の夕方に杉山さんがサイン入り写真集を持参されましたのでサイン希望の方々にも25日に発送できます)

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

上野パルコヤのローストビーフ&ステーキ丼は当たりでした。

2021年03月24日 | グルメ

飲食店のマイナスになる事はこのブログで書かないことにしているのですが・・・・2ヶ月に一度位の頻度でランチ利用していたステーキチェーン店のクオリティが2回続けて落ちたことを感じました。何がと言うと、今まで楽に噛むことの出来たステーキが、筋なのか何か分かりませんがかみ切れないのですね(呑みきれない)。それも2回続けて・・・・いくら安いと言っても2~3000円するのですから勘弁ですよね。ただ肉好きの私にとっては「肉が食べた〜い!」と思う現象は続くのでした。丁度そんな時でしたが上野松坂屋に隣接する上野パルコヤのレストランフロアの「北海道くろまる」と言う店にランチ入店しました。記憶は定かでは無いのですが「ローストビーフ&ステーキ丼」と言う1500円くらいの料理だったと思います。この丼ですが前述のステーキチェーン店の噛めない肉と違い、ステーキもローストビーフも柔らかく、この値段で肉の臭みも無くてかなり美味しい部類に入るのですね。そんな訳で「ランチで肉が食べたい」と思った時はステーキチェーン店からこの店に変更することを決定でした。従来の価格からすると2杯食べることが出来るのですがやめておきます。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

エボニーの大判レンズケースが登場

2021年03月23日 | カメラ機材

今日のブログもまたまたワイズ委託品です。それは写真の大判レンズケースですが驚くのはこのケースを作っていたのは大判カメラメーカーのエボニー社だったのです。正式名はエボニーレンズボックス(1段仕様)と言う製品名で当時9000円強(蓋付き)で販売されていたそうです。勉強不足で申し訳無いのですが今回委託品としてお預かりしたのは2段仕様なんですね。箱はリンホフ規格パネルに付いた大判レンズを差し込む事が可能な切れ込みがあります。レンズによっても違いますが3本位を収納可能ですよね。2段ならば5〜6本のレンズがキレイに収納出来そうです。この様な大判カメラの便利アイテムはどんどん無くなっていってしまいそうなので、興味のある方はお早めに・・・・。

エボニー 大判レンズケース(2段式) 5,000円+税
※4セットあります。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

ワイズ委託品にカブリ布三種が登場です。

2021年03月22日 | カメラ機材

今日は久し振りにワイズ中古委託品から紹介します。先日ある方から大判カメラで使うカブリ布を3枚も委託品としてお預かりしました。カブリ布は大判カメラでの撮影時に外光がピントガラスに当たってピント確認がしづらい時にカメラ後部を覆いこれを解消するための必須アイテムです。1枚目の写真は通常の90x90cmくらいの普通のカブリ布ですが、2〜3枚目がちょっと特殊なカブリ布なんですね。それはどちらもスカート式なんです。スカートの胴に当たる部分にゴムが入っていてこの部分をカメラ後部にはかせるのです。するとカメラの下からの照り返しも無くなり、誰でも経験がある撮影途中にカブリ布を落としてしまう事も軽減できるのですね。実はワイズでも創業当時にオリジナルのスカート式カブリ布を製造・販売していたのですが、製作にコストと手間が掛かる事、更に作る人も熟練縫製人でなければならないなどもあり、人気があったのですがディスコンとなりました(当時製作を依頼していたのはオートクチュールを作っていた縫製人でした)。話は戻りますが2枚目の写真は4x5inchカメラ用で3枚目は8x10inchカメラにも対応する大きさです。委託品にするにあたりどれもクリーニング済みとなっていますので興味のある方はお求め下さい。因みにスカート式のゴムはご購入後に変えた方が良いかも・・・・。(流石に大判カメラの脇役アイテムで写真に派手さが全然無い)

(1)かぶり布 (クリーニング済み)3,000円+税
(2)スカート式かぶり布 4x5サイズ (クリーニング済み)5,000円+税
(3)スカート式かぶり布 8x10サイズ (クリーニング済み)7,000円+税

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

東大の桜も満開状態でした。夜桜は特にキレイ。

2021年03月21日 | 日記

数日前ですが「東大構内の桜はどうなっているのだろう?」との疑問が頭をよぎりました。今年は開花が早く東京では3月14日に観測史上最速の開花宣言をしました。今、コロナの影響で東大構内に入構することは出来ませんが、東大病院前の医学部図書館の緑地にある桜ならば入構せずに道路から見る事が出来るのでは・・・・との思いで、会社が終わってから股関節で痛む足を引きずりながら確認してきました。そしてその結果が写真です。思ったより開花していてビックリです。ただ何時もならこの桜の下で東大関係者が宴を開いているのですが・・・寂しいですよね。ただその代わり咲き誇る桜の花をゆっくり観ることが出来ました。コロナ禍でも自然の営みは変わらないのですね。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

杉山順子写真集「花木深」のプレスリリースも完了です。

2021年03月20日 | BOOK

いよいよ来週の25日に杉山順子さんの写真集「花木深」が完成してきます。ワイズにもAmazonにもかなりの注文が入っていますので即発送手続きをしたいと思っています。また既報の通り共同通信社の「時の人」取材でこの度の杉山順子さんの写真集出版のインタビュー記事が配信されますのでこちらも楽しみです(印刷上がりの関係で配信が遅れました)。因みに共同通信社からの配信記事は東京新聞を始め全国の地方新聞社52社に配信されますが、これとは別に朝日新聞、読売新聞、日本カメラ、フォトコン、風景写真、キャパ等に対して写真のプレスリリースも行いました。これでより多くの方々に「花木深」が出版されることが伝わると思いますが・・・・エヘン、この様な小回りがきき、痒いところに手の届く写真集出版が出来るのはワイズクリエイトくらいではと自画自賛しています。写真集出版をご検討中の方は是非ご相談下さいね。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

今月のワイズニュースは写真集出版のすすめです。

2021年03月19日 | 日記

数日前にワイズニュース4月号を会員の皆様宛に発送完了しました。今号の特集は「夢の写真集出版をお手伝いします」です。今月25日に杉山順子さんの写真集「花木深」がワイズクリエイトより出版されますが、この写真集制作過程で気付いたのは、大中判カメラユーザーがフィルムで撮りためた作品が沢山あるならば、是非今、写真集を作っておいた方が良いと言う事でした。それは撮りためたフィルムを印刷するにあたりデータ化のためスキャニングしなければなりませんが、今まで当たり前に主流であった高性能のドラムスキャナ(1千万円以上するそうです)がデジタルカメラの台頭等の理由で製造も販売もメンテナンスも全て無くなって行く現状があるからです。今回の写真集印刷を担当してくれている印刷会社も、ドラムスキャナの光電管等が切れたら使用できなくなりますと言います。また、当社契約のプロラボも数年前まで可能だったドラムスキャナを使ったプリントがフラッドベッドスキャナによるスキャニング一本になってしまいました。それでは、ドラムスキャナとフラッドベッドスキャナがどれほど違うかという事ですが、一番は濃度域の違いだと思っています。スキャナのランクにもよりますが、例えれば緑の森が写った大判フィルムをスキャニングするとフラッドベッドでの緑色の諧調は10段階あるとすると、ドラムでは15段階あるというような事です。段階の正確性は分かりませんが数年前に実際に試してその違いにビックリしました。話を戻すと、かなりの印刷会社でドラムスキャナが既に無くなったり、壊れたらおしまいの状態の様です。ですから今なら未だドラムスキャナ指定でデータ化することが出来るギリギリの時期と思いますので、是非大中判フィルムの作品を持つ写真家は早めの写真集制作を決めた方が良いと言うことです。そしてそんな写真集制作をワイズクリエイトは親切丁寧にお手伝い出来るのでした。詳しくはワイズニュースを・・・・・。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

石田研二さん主宰のグループ展が始まります。

2021年03月18日 | 写真展

ワイズクリエイトでもお馴染みの写真家・石田研二さんが主宰するグループ写真展が前期:3月23日と後期:3月30日の二部構成で開催されます。石田研二さんからは「ブログで紹介して欲しい」とのリクエストを頂いているのですが、実はどの様な内容の写真展なのか分からないのです(無責任でゴメンナサイ)。ただ出展者のかなりがワイズで開催していた下町界隈撮影会の参加者なので、どの様な作品が展示されているか楽しみでもあります。相変わらずのコロナ禍に変異種ウイルスまでもが出現している今日この頃ですので無理をなさらずに写真展にお出掛け下さい。

第1回nodoor写真展
前期:2021年3月23日〜3月28日
後期:2021年3月30日〜4月4日
アイアイエーギャラリー
東京都中央区日本橋小伝馬町17-5 7ビル1F
03-6661-7170

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

ゆったりと海を見ながら過ごす熱海時間。

2021年03月17日 | 熱海・湯河原・伊東

またまた熱海のお話です。今回の熱海行きは車検出しのためでしたが、股関節の痛みがあったために数日間の滞在で出掛けたのが車検整備工場と地魚を扱う魚屋さんだけでした。あとは仕事も忘れゆっくりと家の中で大人しくしていました。家の中では何をするでも無くてprimeビデオを2本鑑賞したのと、ベランダ越しに見える相模湾の景色を楽しんでいました。ベランダ越しの相模湾景色は朝夕の時間の違いや、風の強弱によって刻々と変化をするので見ていて飽きることはありません。たまに20倍の双眼鏡で覗くと三浦半島や房総半島まで見えます。特に三浦半島突端にある城ヶ島大橋の上を自動車が動くのが確認できるのは何回も見ているアングルですが大好きな光景です。また今回は何時も見る事の出来る優雅に飛び回るトンビの他にも、小さな猛禽類が飛んでいるのも目にしました(あの鳥は何なんだろう)。そして4枚目の写真にはうっすらと虹を写し込むことにも成功です。たまにはこんな風にぼ〜っとしている事も精神衛生上良いのではと自分で変に納得する熱海時間でした。これでまた仕事が出来そうですが、人間は息抜きが必要と思いますね。

花木深
杉山順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一