大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

東京ドームシティで「つばきファクトリー」のコンサートに遭遇。

2018年02月28日 | 日記

先日、東京ドームシティ・ラクーアまで天気の誘われてふら〜っと出かけて来ました。するととんでもない長蛇の列を発見しました。列んでいる人達を見ると10〜30代くらいの男性が中心の様ですがたまに若い女性も混じっています。コーヒーショップでコーヒーを注文しながら「何ですかあの列は?」と聞くとテーブルの下からイベント資料の様なものを見て「ラクーア・ガーデンステージでハロプロの「つばきファクトリー」のコンサートがあります」と答えてくれました。このラクーア・ガーデンステージでは、たまにイベントを開催していますがこんなに列が出来たことは私の記憶には無かったのです。「つばきファクトリー」とは何ぞや?おじさんにはわかりません。スマホで調べてみると「ハロープロジェクトの女性アイドルグループで日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞」と表示されたのです。日本レコード大賞の事は知っていますし、最優秀新人賞を受賞したくらいなのだから人気のありそうな事は分かるのですが・・・・・何せこの分野では浦島太郎の様な存在でもある私です・・・・。漏れ聞こえる歌の合間に「ウオ〜ッ」とか「オ〜ッ」とかの野太い男性の合いの手のような叫びを聞きながら東京ドームシティ・ラクーアを後にしました。垣間見たステージで歌い踊る若い女の子がみんな同じに見えるのは私だけでしょうか・・・・。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

上野・アメ横の異国の市場を体感して下さい。

2018年02月27日 | 日記

今日のブログも土曜日開催の「上野・御徒町界隈撮影会」の関連話で引っ張ってしまいます。今回の撮影コースの中にアメ横にある「アメ横センター・地下食品街」取り入れてみました。アメ横自体が生鮮品を扱うお店が多いのに、敢えて同所を加えたかというと・・・実は数年前に偶然訪れて「ここは日本では無い!どこか異国の市場だ!」と体感したからでした。地下食品街に一歩入ると、肉の塊が積み上げられたり、無造作に青いバナナやパクチーなども山になっていたり、更には生きたスッポン、鯉、鮒なども販売されているのです。そしてビックリするのは、売り手も買い手(お客)も会話が日本語ではないのですよ。中国語や韓国語など他にも分からない言葉で商いがされているのでした。勿論日本語も通じますが、まるでどこか東南アジアの市場に迷い込んだようなのです。また珍しいのは生鮮品だけで無く、乾物類も東南アジア仕様で「いったいどうやって食べるんだろう?」とクエッションマークが付く食材だらけなのです。皆さんも上野に行かれたら、是非覗いてみて下さい。一瞬で異国の市場に入り込むことが出来ますから・・・・それにしても売り手がタバコをくわえながらお客とやり取りしている姿は強烈な印象として残っています。市場内が生鮮品とタバコの匂いがミックスされ何とも言えぬ空間となり・・・やっぱり異国の市場だ。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト  

うめ祭り会場に新郎新婦を発見・・・でもカメラマンって勝手だよな?

2018年02月26日 | 撮影

昨日の日曜日は少し寒かった様ですが一昨日は春らしくかなり暖かな一日でしたね。開催された「上野・御徒町界隈撮影」も動き回ると汗をかくほどでした。今日のブログはその土曜日の話ですが、撮影会にアテンドするために11時30分位に資料や参加者名簿を持ってワイズを出発しましたが「暖かだし「うめ祭り」をやっている湯島天神を抜けて行こう」とワイズ〜湯島天神〜不忍池〜上野の山のコースをチョイスし集合場所の西郷さん像を目指しました。ところがこの日は凄かったですね。暖かさに誘われてか「うめ祭り」の湯島天神は混雑していて歩けないほどだったのです。確かに梅の開花が盛期で青い空をバックにした紅白の梅はとてもキレイなのですよ。夫婦坂又は男坂・女坂で本郷台地を下りるつもりでしたが、あまりの混雑でやや戻る形になるのですが境内から唐門に出て切り通し坂にコース変更をしました。するとこの混雑の中に唐門近くの梅林にに新郎新婦を発見です。いや〜っ、凄いですね。梅の写真を撮りに来ている人も多かったせいでしょうが、新郎新婦(花嫁)撮影会の様相なのです。確かに「梅と花嫁」の構図は最高かも知れませんが・・・・・撮影していた人が「もう少し若い花嫁さんだったらな」や「花嫁さん結構年齢だよな」等と厳しいことを言っていたのが耳に入りました。カメラマンって勝手な人達と、つい思ってしまう出来事でした。因みにその後、不忍池を通り抜けましたが、ここでもコスプレか何かの撮影会?があった様でかなり混雑していました。ここでもコスプレ女性を撮影するカメラマンの声も気になりましたが・・・・時間が無いので、いざ西郷さんでした。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

広告写真家の重鎮を迎えて「上野・御徒町界隈撮影会」が無事終了。

2018年02月25日 | 撮影

15回目の界隈撮影会になる「上野・御徒町界隈撮影会」が無事終了しました。今回も前回のフォトコン・石井社長と同様に広告写真家の重鎮・熊谷晃さんがスペシャルゲストとして参加されましたが、重鎮のカメラワークを見るだけでも参加者にとって大変有意義な撮影会になったと思っています。撮影会は人・人・人でごった返す「アメ横」周辺を撮影し、次に向かったのが「上野コリアンタウン」と「佐竹商店街」でしたが、ここはアメ横の喧騒が嘘の様にゆっくりとした時間が流れていました。同じ上野界隈でも「動」と「静」にテーマを分けた撮影が出来た一日だったと思います。次回は3月24日に「神田・秋葉原界隈撮影会」を開催しますのでご期待下さい。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

在日ペルー大使館主催「宇田川哲夫写真展 自然への挑戦:ペルーアンデス山脈の岩と氷」。

2018年02月24日 | 写真展

昨年6月から10月に掛けて東京〜京都〜札幌で開催された宇田川哲夫写真展「ペルーアンデスの高峰」ですが、題材がペルーアンデスという事もあり在日ペルー大使館も後援されるなど大きな話題となりました。その後もペルー大使館関連のイベントでも作品展示されたりと余波も続いている様です。そして年が変わり2018年は3月15日より4月4日に千代田区六番町のインスティト・セルバンテス東京で、今度は在日ペルー大使館が主催となる「宇田川哲夫写真展 自然への挑戦:ペルーアンデス山脈の岩と氷」と題した写真展も開催されることになりました。前回の写真展をご覧になった方も、今回のために新たなB1サイズプリント作品も多数展示される予定ですので是非足をお運び下さい。あっ、それから今日12時30分より「上野・御徒町界隈撮影会」が開催されますのでこちらにもご参加下さいね。

宇田川哲夫写真展 
自然への挑戦:ペルーアンデス山脈の岩と氷
2018年は3月15日〜4月4日
インスティト・セルバンテス東京 2階ギャラリー 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

石田研二さんの写真展と土曜日は上野・御徒町界隈撮影会。

2018年02月23日 | 写真展

このところプロ写真家の来訪が続いている。昨日は動物写真で有名な吉野信さんがお出でになり、久しぶりに吉野信さんお気に入りの、ワイズ近くに在るインドレストランで楽しくランチをご一緒しました。また、一昨日は「Infrared Photography 2018 石田研二 赤外線撮影の世界Ⅵー形」を開催する石田研二さんも来社され写真の案内はがきを相当数置かれていきました。更に先週は花畑日尚さん等も来社され賑やかな時間が続いています。そして土曜日に開催予定の「上野・御徒町界隈撮影会」には、広告写真界の大御所Kさんが参加されると言う。名前は存じ上げている大御所ですが、お話しするのは初めてなので・・・こちらも楽しみですね。前述の石田研二さんも参加されるとのことで、土曜日は賑やかなグループ撮影会になりそうですね。

Infrared Photography 2018
石田研二 赤外線撮影の世界Ⅵー形
2018年3月22日〜31日
EIZOガレリア銀座 

「上野・御徒町界隈撮影会」
パンダの赤ちゃん・シャンシャン誕生と一般公開で、今最も注目されているのが上野エリアです。155回目となる下町界隈シリーズ撮影会は上野に御徒町をプラスした「上野・御徒町界隈」に決定です。このエリアは場所によっていろいろな顔を持つ街でもありますが、それらを効率よく廻るオリジナルコースを作りましたのでお楽しみ頂けたらと思います。
■開催日 2月24日(土)12時30分〜 
■撮影地 「上野・御徒町界隈」 
■集 合 上野・西郷さん像前 
■案 内 木戸嘉一(ワイズクリエイト) 
■参加費 1000円(地図資料付き)
■申 込 事前に参加申込み下さい。 
■備 考 スナップ用カメラをご用意下さい。歩き易い服装・靴で参加下さい。 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

マミヤカメラクラブ会報誌制作始まる。

2018年02月22日 | 日記

やる事(仕事)は沢山あるのに、能力の低下でこなしきれずに未消化状態で溜まっていってしまう現象が続いている。特に62〜63才を過ぎた頃からこの現象が出始めたことを自覚している。記憶力はもちろんの事、身近な例だと単純作業であるパソコンの入力ミスが増えた事が気になる。まあ、この年齢でパソコン業務がかなりあるのも問題だが、自分でやらなければならない環境は変わりそうもない。因みに昨日はマミヤカメラクラブ会報誌の特集の一つ「大判カメラのすすめ」に「缶コーヒーを使った複合アオリの特集をしよう」と、自分でコンビニにコーヒーを買いに行き、カメラをセットし撮影台の上にコーヒー缶をならべ、黙々とアオリ使用前後の写真を撮っていくのだが、仕事はこれだけで終わらずにフィルム(インスタントフィルム)をスキャンでデータ化し、これをパソコンのイラストレーターソフトに割付けて見出しを作りテキストを打ち込んでいくのである。そうそうカメラやコーヒー缶のイラストも描かなければならないのです。制作中の「東京下町界隈 カメラ散歩」に於いてはこの100倍くらいの作業をこなさなければならない様です。「仕事は増えて能力は落ちる」はまだまだ続きそうである。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

神楽坂界隈の写真撮影に行って来ました。

2018年02月21日 | 日記

仕事の関係でカメラを持って「神楽坂界隈」に出掛けてきました。飯田橋から有名な神楽坂(早稲田通り)に、更に幾つかの脇道に入り撮影を続けましたが・・・・撮影って難しいですね。時間帯や陽の当たり方、季節によってイメージしていた写真は中々撮影出来ませんよね。イメージとしては(1)小雨に濡れる石畳の小道(2)陽に当たる神社に参拝する家族(3)夕方で喧騒が無くなった時の往来等なのですが、絶対一回では撮れないですものね。特に今回は動画撮影もしましたが・・・あまりものイメージ違いに・・・・妥協するか・・・何回か通うか・・・・迷うところです。もちろん「神楽坂界隈」だけならば何回か通えば良いのですが他の「界隈」もこれに続くもので・・・・。時間が掛かっても1歩1歩前に進むしかないのですかね。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

ワイズ近くにレンタサイクルステーションが出来ました。

2018年02月20日 | 日記

先日、用があってワイズより徒歩2分の文京総合体育館内の湯島地域活動センターに行っていました。「えっ、それ何所?」と思われる方も多いと思いますが、日本リンホフクラブやワイズ大中判写真の会の勉強会・撮影会・講評会でよく使わせて頂いている会議室の在る施設です。写真がそれになりますが、正面アプローチ脇に見慣れないモノを発見しました。それは20台以上列んだレンタサイクルなのです。文京区でもレンタサイクルを活用していることは知っていましたが、いつの間にかこの場所にベースステーションが出来ていたとはビックリです。因みにこのレンタサイクルは「文京区自転車シェアリング」と言って30分間150円から電動アシストの付いた自転車が利用できるそうです。その他にも1日パスや月額利用などいろいろな料金体系もあるそうです。用途によってかなり便利そうなので今度一度使って見ようと思っています。また、地方にお住まいの方でもこのレンタサイクルを利用すれば都内の写真撮影やギャラリー巡りも簡単に出来そうですよね。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

伊勢丹・魚谷清兵衛商店でイワシの目指し、ニシンの昆布巻き、小鯛の笹漬けを購入。

2018年02月19日 | グルメ

昨日のブログの続きです。新宿御苑〜シェーキーズの後はお目当ての伊勢丹新宿店での買い物でした。私の場合は老舗デパートの買い物でも服飾品、装飾品、贈答品の類いの購入は滅多にありません。お目当てはズバリ「食べ物」です。以前のブログにも書いたのですが亡くなってしまいましたが魚谷清兵衛さんと言う方が創業された「魚谷清兵衛商店」の干物や海産物が大好きでたまに購入していたのです。因みに故・魚谷清兵衛さんとは写真が縁で知り合いましたが、魚屋さんとしてもいろいろなデパートから出店要請が来る程成功され、更に陶芸家としても有名になられた方です。要するに作るモノ全てに拘りを持っているからこそ最高品を世に送り出してきたのです。魚谷清兵衛商店の今は次男さんが営業を引き継いでいますが「拘り」は昔のままのようです。正直商品はかなり高価なものが多いのですが、庶民でも買えるイワシの目指しとニシンの昆布巻き、小鯛の笹漬けの3品を購入し家路につきました。これらは食べて美味しいのは勿論なのですが「なんちゃって漁師」としても自身でも干物等を作りますので、その参考にしたい気持ちもかなりあります・・・。美味そうだな・・・・。皆さんも是非一度食べてみて下さい。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

新宿御苑で梅と桜を見た後はシェーキーズでピザの食べ放題!

2018年02月18日 | 日記

昨日は新宿御苑で開催された日本リンホフクラブ主催の大判カメラ基礎勉強会に顔を出してから久しぶりの御苑散歩をしました。完成してから暫く経っていながら一度も入館したことの無かった温室にも初めて入館し、更に各所に咲く寒桜やロウバイの花を楽しみました。また新宿・伊勢丹に用があったので、近くのシェーキーズで久しぶりのホリデーバイキングランチも頂きましたが、シェーキーズは7〜8年振りの入店だったのではと思います。前回と違ったのは大人1480円の料金が、今回はシニア料金で1026円だったことです(喜んで良いのやら・・・?)。シェーキーズに初めて入店したのは大学生の時で休講の合間に新宿で初めて食べたのですが・・・いろいろピザをいくら食べても同じ料金にビックリした事を覚えています。もう45年も前になるのですね・・・・。その後、伊勢丹に買い物に立ち寄り・・・・・・・てな訳で昨日は結構有意義な時間を過ごしましたが、周りの景色や道行く人を見ていると確実に春が近づいていることを実感できる一日でした。(書き忘れましたがピザを食べる量は確実に少なくなっているようでした・・・だからシニアなのかな)

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

ワイズでは写真展開催のお手伝いもしています。

2018年02月17日 | 日記

ワイズクリエイトでは写真展開催のお手伝い業務も行っています。写真は山形県米沢市在住の笹生俊徳さんの写真展「入賞した写真達」の案内はがきです。お手伝いは写真展会場確保から開催日までの全体スケージュール作りを行い、それに沿って展示作品セレクト、写真展はがき制作、プレスリリース、図録制作、挨拶文・作品キャプション制作、搬入・飾り付け、搬出までも行います。今回の笹生俊徳さんの写真展は5月18日からの開催になるのですが、カメラ月刊誌等へのプレスリリースもあるので早めの案内はがき完成となりました。告知・集客に関しましても当社が発行するニュースや会報にも封入しお手伝いしています。もちろんこのブログでも行程順に紹介しますので、開催毎に「ブログを見て来た」と言う来場者がいるのも頷けますね(何せブログ読者はかなり多いので)。少し早い写真展ですが笹生俊徳さんの写真展を下記の通り紹介します。

笹生俊徳写真展
「入賞した写真達」
2018年5月18日〜24日
富士フォトギャラリー銀座 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

笠雲を被った富士山が出現。

2018年02月16日 | 日記

先週土曜日ので出来事ですが、静岡県三島市を自動車で走行中に眼の前に大きな笠雲を被った富士山が出現したのです。カメラ雑誌等で笠雲を被った富士山の写真は見たことがあるのですが実物を見るのは初めてでした。助手席に座る家内に「写真を撮って」とリクエストしたのが写真(iPhone)ですが・・・・分かりづらいですよね。3枚目の写真に赤線で輪郭を記入しましたが・・・・結構大きな笠雲だったのです。そこで思ったのが、富士山の写真撮影は絶対に地元の人が有利と言う事でした。かなりの時間、笠雲はありましたので地元民ならば、日常で笠雲を見つける→カメラをセットする→撮影するアクションが一連でできるのですが、たまに富士山を撮りに行くカメラマンではこんな場面に出くわすことは稀ですものね。それにしても東京と違い澄み切った青い空に出現した笠雲の富士山には大感激でした。何か良いことがあるかな・・・・?

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

数十年振りの競馬場は、何と豪華な来賓室でした。

2018年02月15日 | 日記

ある方のご招待で浦和競馬場に行って来ました。それもただの招待では無くて、何と「来賓室」を用意していてくれてたのでした。来賓室は有料指定席より更に上階の5階に在って一般の人が入れないようにドアにはガードマンが立番していました。中に入ると大きな応接セットやガラス窓越しの2段式観戦カウンターもあってかなりの広さの部屋です。また大きな専用テレビや競馬新聞ラック、オッズモニターなどと至れり尽くせりの設備なのです。今回この来賓室に招待されたのは3人でしたが最高に贅沢な空間だったと思います。また入室すると、来賓室専門のコンパニオンが「お飲み物は何が宜しいですか?」と聞きに来てもくれて、飲み物も競馬新聞も全て無料だったのでした。因みに競馬場を訪れたのも馬券を買うのも数十年振りで、馬券の買い方が複雑になっているので(馬券の種類が多くなっている)迷ってしまい、マークシートの記入方法を間違えて、当たったつもりが当たっていないなど成績は芳しくありませんでした。それでも一日、この素晴らしい来賓室で競馬観戦できた事は大変貴重な経験をしたと大きな喜びでした。招待頂いた○○さんありがとうございました。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

本邦初公開のワイズビルからの展望。

2018年02月14日 | 日記

今日は文京区内でも一二を争うミニビルのワイズビルのお話です。10数坪に建つワイズビルは地下1階、地上4階半の5フロアからなるミニビルです。それでも建築当初は屋上から隅田川の花火が見えたと言うのですからビルの体裁は何とか保っていたのですが・・・・今や周りにマンションやらが建ち並び四面楚歌の様な状態です。ところでこのワイズビルの屋上に数年振りに上がってみましたが・・・いかがですか・・・・写真をご覧下さい。周りは建物だらけです。2003年にここに移転してきた時は北東方面にスペースがあり、春日通りや東大・龍岡門に続く道も見えていたのですが、今やマンションがその視界を塞いでいます。因みに屋上には御衣黄と吉野桜の2本が大きな鉢に植えられていて、時期になると花を咲かせるのですが、当初の計画である「屋上花見」は一度も実現していません。もう少し気持ちにゆとりを持って「屋上花見」が出来る様に頑張るかな・・・・。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト