去年、一昨年と我が物顔で庭を走り回り、実のなる庭木の殆どを食べ尽くしていたタイワンリスを今夏は見る事が殆どありません。これは周辺住民のタイワンリス駆除にあたり葉山町より貸し出される罠を仕掛けたりした効果と思います。そんな訳で現在庭には沢山の実がなっていますので紹介したいと思います。上からハナモモ、はるみ(デコポンの一種)、柿、レモン、みかん、ツバキ等ですが一度にこれらの実を見ることは初めてです。因みに一番実の多いのが写真一番上と一番下のハナモモですが、見た目は小振りながら本当の桃の様で美味しそうなのですが、精々果実酒やジャムくらいにしかなりません。ただ今は有りませんが庭で一番大木な山桃の木には沢山の食べられる実が成るようで、来年は梯子を掛けて収穫したいと思っています。実のなる木々は季節を感じたり、収獲出来たりと庭からの最高の贈り物のように思えます。
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 花木深 |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラマニュアル |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |