パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏祭り 2010~

◎ハロウィン:2023

2023-10-31 09:00:00 | 歳時記フリーク
キーワード : ハロウィン

ハロウィン の季節ですね。

今年は、早くも9月から 店頭でのディスプレーを見かけました。

外出先で見つけた鉢植えが可愛かったので、
ミニおばけかぼちゃのGIFアニメにしました。

Goo1

10/8 ハロウィンの寄せ植え鉢 もらっちゃいました。

Goo4

アスパラガス追加

めも:2023/10/08 Xperia10Ⅳ で撮影


10/12
 
サンシャイン水族館に行く途中で!
フクロウたちが ハロウィンの仮装です。





楽しそう!



めも:2023/10/12 PowerShot SX730 HS で撮影


10/31 東京富士美術館に行きました。

葉っぱでできたかぼちゃのオブジェ



ちょっとシュールですね。


めも:2023/10/31 Xperia10Ⅳ で撮影


子どもたちが楽しみにしているハロウィン
もはや本来の意味のお祭りではなくなったところも !!(>д<)ノ

【ハロウィン】「渋谷に来ないで」と区長が呼びかけ 」2023年9月12日
なんてニュースも流れています。
一方、渋谷駅東口商店会ハロウィン では、イベントで盛り上がりたい様子。
 『今年も渋谷ハロウィン仮装コンテストを開催します!
 「キッズリアル仮装コンテストorハロウィンフォトコンテスト」 の2つの仮装イベントをご用意しています。』
・・・ いやはや o(*'o'*)o 
矛盾と混沌、意外とハロウィンの本質だったりして~。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~




ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。 
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/11 映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を見る

2023-03-11 21:00:00 | シネマ・フリーク
2023年3月3日公開の 映画
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』

公式サイト → エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス - GAGA

マルチバースとカンフーで世界を救え?!
スタジオA24(「ミッドサマー」)が贈る空前絶後のアクション・エンターテイメント、降臨。

ある時突然、いくつもの世界が並行して存在するマルチバースに飲み込まれてしまった1人の女性。
やがて、それぞれの世界に存在する別の自分の記憶や特殊能力を手に入れた彼女は、すべての世界に迫る重大な危機に立ち向かう。

経営するコインランドリーの税金問題、父親の介護に反抗期の娘、優しいだけで頼りにならない夫と、盛りだくさんのトラブルを抱えたエヴリン。
そんな中、夫に乗り移った “別の宇宙の夫” から、「全宇宙にカオスをもたらす強大な悪を倒せるのは君だけだ」と世界の命運を託される。
まさかと驚くエヴリンだが、悪の手先に襲われマルチバースにジャンプ!
カンフーの達人の “別の宇宙のエヴリン” の力を得て、闘いに挑むのだが、なんと、巨悪の正体は娘のジョイだった…!

監督: ダニエル・クワン、 ダニエル・シャイナート
出演:ミシェール・ヨー、キー・ホイ・クァン、ステファニー・スー、ジェニー・スレイト、ハリー・シャム・ジュニア、ジェームズ・ホン、ジェイミー・リー・カーティス。

3/11 見ました。 面白かった!

予告編は以前に見て面白そうと思ったのにすっかり忘れていたら、友人が 今年のアカデミー賞の有力候補だと教えてくれました。
SF的な作品は好きなので、アカデミー賞の発表前に見に行きました。

主人公の女性の暮らしと家族のことが、メインテーマだけど、 それがまぁ なんだかわからない状態にぶっ飛んでいます。
一応 最初に状況説明があるけれど、脳内トリップかマルチバースか、 目まぐるしく変わる状況についていくのが大変。
とは言え、思わず笑ってしまうシーンも多く、しんみりしたり、驚き呆れたり。
エブリンとジョイの 次々と変わるコスチュームも、ステキ!
ウェイモンドの人格早変わりも、カンフーシーンもかっこよかった。
ゴンゴン エヴリンの父役の ジェームズ・ホン さん、存在感あると思ったら 『ブレードランナー』などで見てました。

あっけにとられながらも、最後まで楽しめました!

You Tube 「映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』本予告【3月3日(金)公開】」



第95回アカデミー賞では 作品賞、主演女優賞、助演男優賞など10部門11ノミネートで、最多候補となっている。
 
<アカデミー賞主演女優賞ノミネート> ミシェル・ヨー(エヴリン・ワン) 『グリーン・デスティニー』
<アカデミー賞助演男優賞ノミネート> キー・ホイ・クァン(夫 ウェイモンド・ワン) 『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』など
<アカデミー賞助演女優賞ノミネート> ジェイミー・リー・カーティス(ディアドラ 国税庁の厳しい監査官)『ハロウィン』シリーズ
<アカデミー賞助演女優賞ノミネート> ステファニー・スー(娘 ジョイ・ワン/ジョブ・トゥパキ)

参考
・ ABOUT THE MOVIE|映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』
・ アカデミー賞最多10部門11ノミネート! 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ハロウィンは、かぼちゃで遊ぼう!

2022-10-30 08:00:00 | 歳時記フリーク
キーワード :ハロウィン

今年も ハロウィン の季節ですね。

ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といってもなじみがないけど、子供がお菓子をねっだって歩く行事が、なぜか大人の仮装イベントにまで広まりました。

今年も静かに過ごしたい!
 ⇒ Myブログ:おうちでハロウィン2022


ハロウィンといえば、パンプキン(カボチャ:南瓜)が主役?

小さめのかぼちゃ「栗てまり」を早めにGet! 

かぼちゃのオバケを作りました。



ヘタをくり抜き、眼と口を作ります


種を取り除きます。


レンジで3分、さらに上下逆さにして2分


実をくり抜きます。 皮を破らないように!


できあがり~。


笑ってますよ。(*^_^*)♪


くり抜いた中身は、かぼちゃサラダ、美味しかった!





おばけカボチャは、どうしようかなぁ~。

かぼちゃって皮まで食べられるんですって!
記念撮影の後、皮を切って開きます。



皮は細く切ってきんぴら風にして食べました。

めも:2021/10/31 RICOH PX で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎おうちでハロウィン2022

2022-10-27 22:27:44 | 歳時記フリーク
キーワード : ハロウィン

10月も終わりです。 やっと公園の ハロウィン ディスプレイに会いに行きました。

おばけかぼちゃも、 例年通りのようで ちょっと違う。



ゴロゴロおばけかぼちゃ


おばけファミリー


めも:2022/10/26 SW001SH で撮影


今年も、お家でハロウィン です。

ハロウィンのレシピ本をたくさん借りることにしました。
かぼちゃも買ってきたので、面白い料理に挑戦です。

こちらもみてね。 ⇒ ハロウィン ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


ハロウィンの歴史や文化にも興味があって、本を読んでいます。




ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。 
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎おうちでハロウィン2021

2021-10-31 18:00:00 | 歳時記フリーク
キーワード : ハロウィン

10月 ハロウィン の季節ですね。

今年も公園に、かぼちゃのディスプレイ。



おばけかぼちゃは、本物です。



めも:2021/10/06 SW001SH で撮影


今年も、お家でハロウィン しましょう。

ハロウィンのレシピ本をたくさん借りることにしました。
面白い料理に挑戦です。

こちらもみてね。 ⇒ ハロウィン ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


ハロウィンの歴史や文化にも興味があって、本を読んでいます。




ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。 
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎カボチャの酢漬けを作ろう

2021-10-29 10:20:00 | 美味しくヘルシー
キーワード :ハロウィン

10/31 は、ハロウィン です。
最近のハロウィンは、子供そっちのけで騒ぐのが主流のようですね。o(*'o'*)o


かぼちゃっ子Illustrator


それはさておいて、我が家でハロウィンらしいこと。
かぼちゃを買って 美味しいものを作りましょう!

ビタミンたっぷりのカボチャ、何を作りましょう。

定番のお惣菜、サラダ。 デザートやおやつに かぼちゃのケーキやパイ、美味しそう。

 作り置きできるピクルスやラタトゥイユなんかいいですね。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

basketball もっと簡単でオイルを使わない「かぼちゃ酢漬け」を作ることにします。

カボチャは、皮を向いて、種を取る。



3mm程度の薄切りにし、レンジで加熱。(固めに)
カボチャを、煮沸消毒した瓶に詰める。


ホウロウ鍋に酢、砂糖と塩を少々加え、水も少し足して加熱。
 月桂樹の葉をちぎって入れる。
 クローブの実など 好みのスパイスを追加。
さっと煮立たせる。



瓶のかぼちゃにかける。(完全にかぶるまで)



フタをして、冷ます。

冷えたら冷蔵庫で保存。(早めに食べること!)



ランチは冷やし中華だけど、
オリーブとカボチャをのせて、トマトスープでヘルシー!

 

めも:2015/08/01 RICOH PX で撮影

かぼちゃのデザートも簡単につくれるよ
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう! 
(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎おうちでハロウィン楽しもう!2020

2020-10-31 12:32:00 | 歳時記フリーク
キーワード :ハロウィン

10月 ハロウィン の季節ですね。

公園に、かぼちゃのディスプレイ。



めも:2020/10/13 SW001SH で撮影


今年は、お家でハロウィン しましょう。

ハロウィンのレシピ本をたくさん借りることにしました。
面白い料理に挑戦です。
ハロウィンの歴史や文化にも興味があって、本を読んでいます。

こちらもみてね。 ⇒ ハロウィン ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート




ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。 
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 
 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ハロウィン:2019

2019-10-31 09:26:00 | 歳時記フリーク
キーワード : ハロウィン

今年も ハロウィン の季節ですね。

スポーツセンターでは、10月末には度のクラスも仮装の人が出没 o(*'o'*)o


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~



ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。 
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ハロウィン:2018 カボチャのディスプレイ

2018-10-26 23:48:00 | 歳時記フリーク
キーワード :ハロウィン

今年も ハロウィン の季節ですね。

猿江恩賜公園(猿江公園)の カボチャのディスプレイ



(クリックで拡大します)
めも:2018/10/18 CX2 で撮影



区民センターでは、ハロウィンイベントがあるようです。



めも:2018/10/26 SW001SH で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。
 
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作っていたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ハロウィン:2017

2017-10-31 09:12:00 | 歳時記フリーク
キーワード :ハロウィン

今年も ハロウィン の季節ですね。


めも:2017/10/27 SW001SH で撮影



めも:2017/9/29 CX2 で撮影

ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう で作ったかぼちゃランプ。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。

調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ハロウィンの飾りつけ:2016

2016-10-31 08:21:00 | 歳時記フリーク
キーワード :ハロウィン

今年も ハロウィン の季節ですね。

東京タワー水族館の入口にも、ハロウィンの飾り。

めも:2016/10/27 CX2 で撮影

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

ツリーが ハロウィンディスプレイに! 
黒猫やらドクロやら 何やら怪しい雰囲気。



カボチャが ゴロゴロ


フクロウの魔法使い



ハロウィンディスプレイを見ながら、歩きます。

めも:2016/10/14 CX2 で撮影

これから行くのは、古代オリエント博物館です。
 ⇒ Myブログ:化粧‐貴人の嗜み、庶民の喜び‐展へ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。 
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。

アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎東京タワー水族館へ-2

2016-10-27 21:43:00 | 海~深海・地球フリーク
10/27 東京タワー水族館 に 行きました。

東京タワー水族館へ-1 からの続きです。

水槽が上下に重ねられて 展示に工夫がされています。


「アフリカの古代湖とシクリッド」って 初めて知りました。


アマゾン河の「セルフィンプレコ」 
大きな背びれを持ち、黄色い体に黒い斑点


アフリカの「プロトプテルス・エチオピクス」
肺魚なので、水面に上がって呼吸する。 
 

「バタフライフィッシュ」 って どうなってるの。o(*'o'*)o


管の中が好きな魚もたくさんいます。
これはすごく恥ずかしがり屋さん。


「ワラゴ・アッツー」? 口が曲がって笑っているみたい


「貝の水槽」、色んな魚が泳いでる。


ここにも かわいい赤ちゃん魚の「ベビー水槽」。


大人も子供も 夢中ですね。


小さな「クラゲ」と一緒に写真を撮りましょう!


「ミノカサゴ」と「コバンザメ」 動きが早くて。


「水泡眼」の水槽


「水草水槽」は、グリーンでいっぱい。


水草水槽の「ゴールデン・ハニードワーフグラミー」


キンギョや ヒレナガゴイの展示コーナーを過ぎると「日本庭園」。
ニシキゴイがゆったり泳ぐのを眺めながら ベンチで一休み。



水族館を出て 振り返ると ハロウィンの飾り。


真下から見上げる東京タワー。 


楽しい一日でした。また行きたくなりました。

こちらも見てね。 ⇒ 東京タワー水族館へ-1

参考
・ 東京タワー水族館 ブログ ・ Twitter
・ 東京タワー水族館 ~ 素人が作ったお魚図鑑
・ PET PET動物百科事典:淡水魚図鑑
・ 熱帯魚図鑑 ~ 日本水族館
 
 ⇒ Myブログ:海~深海・地球フリーク
 
fishase2 これまでに行った水族館の記事も見てね! ⇒ Myブログ:「水族館」
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「ギリシア考古学の父シュリーマン」展:古代オリエント博物館へ行く

2015-10-12 23:15:00 | ぐるっとパスでアート展へ

ぐるっとパス 2015/10/4~12/3


初公開!
秋の特別展 ギリシア考古学の父シュリーマン
ティリンス遺跡原画の全貌

古代オリエント博物館
2015年9月19日(土)~ 11月8日(日)


【秋の特別展】 ギリシア考古学の父シュリーマン ー初公開!ティリンス遺跡原画の全貌ー

天理大学附属天理参考館所蔵のティリンス遺跡報告書用原画を中心に、ドイツの考古学者ハインリヒ・シュリーマンが生きた、19世紀後半の考古学の黎明期を紹介しました。天理参考館所蔵のギリシア、エジプト考古資料や天理図書館所蔵の貴重な書籍を多数展示しました。




10月11日(日) 古代オリエント博物館へ行きましょう!
まずは、東池袋から 「サンシャイン60」まで歩きます。
街は、ハロウィン気分です。



池袋サンシャインシティ 文化会館 7階 入口です。


今日は、「ギャラリートーク」を聞きながら展示を見る絶好のチャンスです!


(中は、写真撮影不可)

見どころ:
◇ シュリーマンの直筆が残る、ティリンス遺跡(ギリシア・ユネスコ世界遺産)の報告書原画28枚を東日本で初公開
◇ 9/19、10/3、10/24、11/1、11/8の5日限定で、1874年3月14日付シュリーマン直筆書簡(天理図書館蔵、実物)を特別展示
◇ 天理参考館が所蔵するギリシアおよびエジプトの古代遺物の多くを展示
◇ 天理図書館所蔵の考古学や東洋学に関する貴重な初版本(ナポレオン『エジプト誌』、シーボルト『日本』など)を多数展示
◇ 東京会場のみでの展示資料もあります。

alien シュリーマンの頃までは、考古学は博物学のようなもので、発掘の記録も日記形式の旅行記が多かったそうです。 note
シュリーマンは、発掘研究を重ねるにつれ、考古学のレベルアップをして、詳細な図版のついた研究報告書にしていきました。
当時は写真はなく、印刷技術も発展途上で、リトグラフのカラー図版を添付します。

kirakira その、図版の原画が今回展示されています。
原画だから それぞれ世界に1枚しかない貴重なもので、それを日本の「天理参考館」が所蔵しているなんて、驚きです。
原画に書かれたシュリーマン直筆のメモ書きと、シュリーマンの膨大な数の手紙の文字で、筆跡鑑定が行われたそうです。

light シュリーマンは、正式のコースで学者になったわけではなく、斬新なアイデアと行動力と資金で遺跡発掘を行い、神話の世界が実在したことを明らかにした人です。
一緒に研究した「建築家ヴィルヘルム・デルプフェルト」が、詳細な遺跡の配置図や出土品のカラー画像を描いて、さらにシュリーマンの後継者として発掘を続けたそうです。

シュリーマンは、発掘の前に世界旅行をして、幕末の激動期の日本にも来たと記録が残っています。
それに、なんと約20カ国語もできた、努力と天才の人です。

symbol4 この展示のギャラリートークは、実際に展示や研究に携わっている研究員のお話を聞きながら会場を回るすごく内容の濃い面白いもの。
古代オリエントからギリシアへと繋がる夢の時間を過ごしました。

超!有名なシュリーマンのことを、最近では名前も知らない人が多いそうで、
・・・こんなポスターができたんですね。


めも:2015/10/11 940SH AS で撮影


Wikipedia → ハインリヒ・シュリーマン 
1822年1月6日 ~ 1890年12月26日 ドイツの考古学者、実業家。

 ティリンス - Wikipedia (世界遺産)
ティリンスはミケーネ文明において、ミケーネに次いで二番目に重要な都市。
遺跡がナフプリオから4キロ離れた場所に残っている。
城塞は、低い丘の頂上を占めており、キュクロプス式と呼ばれる、巨大な石を積み重ねた城壁に囲まれている。

シュリーマンに関する本

ホメロス・ギリシア神話・トロイア戦争 って 興味が尽きない。

ギャラリートーク
担当研究員が本展の見どころについて展示を前にお話しします。
日時 2015年10月11日(日)および31日(土) 14:00~ 30分程度
会場 展示室内
講師 津本英利(古代オリエント博物館 研究員)

 
こちらも参考に!
 → 「古代オリエント博物館」:過去の展覧会
 → Facebook「古代オリエント博物館 The Ancient Orient Museum, Tokyo」写真アルバム

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎冬至の青空:柚子と南瓜

2013-12-22 16:40:00 | 季節のあれこれ
2013/12/22(日) 冬至

昨日までとうってかわって 見事な青空。風は冷たい。
午後街に出たらすごい混雑、バスも渋滞・・・。

冬至(とうじ)は、一年で最も昼が短い。
暗くならないうちに早く帰ろう。

冬至 Google ロゴのアニメーション



冬至といえば ゆず(柚子)とかぼちゃ(南瓜)

ゆず湯はイマイチ・・・。爽やかだけど、肌にピリピリ。

かぼちゃを買いました。どうやって食べようかしら。
 ⇒ Myブログ:ハロウィン2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう

2013-10-31 00:19:00 | 歳時記フリーク
キーワード :ハロウィン

 今年も ハロウィン の季節ですね。

ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。 
調べてみると、もとは 『オレンジ色のカボチャ』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。
アメリカに渡って、カボチャのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、オレンジ色のかぼちゃの方がインパクトがあって いいですね!


2013年のハロウィンは、小さめのパンプキンをGet! 
遊んでみよう。



ヘタをくり抜く




かぼちゃの 眼と口をくり抜く


いい感じ! この後レンジでチン~。


中身をくり抜きましょう!


加熱しすぎて皮が柔らかくなり・・・ くたぁ~です。


中身はヨーグルト和え、おやつやデザートに! 美味しい!


めも:2013/10/08 RICOH PX で撮影

alien うまくいったら 「かぼちゃのローソク立て」にしたかったけど、
今回は失敗! 加熱時間が長すぎちゃった。 またね!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね 

 ⇒ Myブログ:ハロウィン
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
 ⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!

・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする