働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

甘えるタイプです

2009-06-30 19:25:27 | Weblog
人気ブログランキングへ

びっくりですね。
ランキングがおかげさまでグングン上がっていきます。
皆様本当にありがとうございます。
毎日ポチポチしてくださいね。



おかげさまで生きてます。

山形へ行った時も
無謀にも乗車券すら当日購入で
指定席も取らずに出かけました。
とさ。

長野から長野新幹線で大宮へ
大宮からつばさで山形まで向かったのですが
この時期週末自由席に座れるはずも無く
通路に立ってました。
とさ。

1時間以上立ってたかな。
徐々に途中で降りる人も出てきて
あ。席空いた。
一緒に同行した千野麻里子さん岡崎美都里さん
「座って」
そうね。年長者だもんね。じゃ。座らせてもらうわ。
次の駅でまた席が空いて皆座れて
あと一駅ってところで車内販売のお弁当タイムになったのでした。
とさ。

空いた席に座ったので
当然おとなりは知らない人。
お弁当を食べ終え空になったお弁当箱を抱えていると
お隣の女性がスーパー袋をサッと出して
「ここに入れてください。一緒に捨てておくから」
え。
いいんですか?
すいません。
じゃ。
お言葉に甘えて・・・・

遠慮なくお言葉に甘えるタイプです。

今までたくさんの方々のお言葉に甘えてきました。

まだまだちゃんと返せなくていますが
おかげさまで生きてます。

ありがとうございます。



お言葉に甘えるついでに
こちらもお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまうま山形

2009-06-29 12:28:51 | 酒話題

部屋飲みは放っておくと延々と続きます。
時間制限を設けないと。

1時過ぎには皆部屋に戻ったようです。
私は12時でリタイヤ。
イヤイヤみんな元気です。
一番遠いのは山口県から
主幹の森喜るみ子さんと片腕豊本理恵ちゃんは
車で三重県を0時出発という強行軍。
いつも一番元気なお二人です。

そんな夜が明けて
2日目は


さくらんぼ狩り
たわわに実ったさくらんぼお腹一杯いただきました。
「朝ごはん控えればよかった」
お天気もよく汗ダラダラになりながら
さすがさくらんぼ王国のさくらんぼは
味が濃くておいしゅうございました。
ごちそうさま~♪

そしておなかいっぱいな一行は
今回大変お世話になった
あら玉を醸す和田酒造さんへ


そして昼食は
山形名物肉そば

しっかり鳥のだしがきいたスープに
太目のおそば
さくらんぼでお腹一杯なはずなのに完食!

あっという間に時間は過ぎて
名残惜しくうまうまだった山形をあとにしました。
まだ時間が許す方々は
銀嶺月山を醸す月山酒造さんへも行かれました。
うぅぅぅ名残惜しい・・・・

一生の宝だと思える仲間達
今年の山形に参加した面々は
月の輪 月の輪酒造店 横沢裕子さん

わしの尾 わしの尾 旭澤亜希さん

銀嶺月山 月山酒造 鈴木和香子さん

あら玉 和田酒造 和田弥寿子さん

惣邑 長沼 長沼真知子さん

菊盛 木内酒造 中村幸代さん

鳳凰聖徳 聖徳銘醸 中林愛さん

町田酒造 町田酒造 町田恵美さん

嘉泉 田村酒造 塚本京子さん

七賢 山梨銘醸 丸山智香さん

奥能登の白菊 白藤酒造 白藤暁子さん

白龍 吉田酒造 吉田由香里さん

桂正宗 酒千蔵野 千野麻里子さん

亀齢 岡崎酒造 岡崎美都里さん

白老 澤田酒造 澤田郁子さん

るみ子の酒 森喜酒造 森喜るみ子さん
るみ子の酒 森喜酒造 豊本理恵さん


春鹿 今西清兵衛商店 櫻井由紀子さん

灘菊 灘菊酒造 川石光佐さん

十旭日 旭日酒造 寺田栄里子さん

華鳩 榎酒造 榎真理子さん

和可娘 新谷酒造 黒川絢子さん

毛利公 山縣本店 山縣聡子さん

お世話になりました。
これからも末永くよろしくお願いいたします。

さて来年は
どこに出没するのでしょうか。
楽しみです。

ガンバレ上位へ!
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵女性サミットin山形

2009-06-28 21:44:12 | 酒話題
行って来ました山形蔵女性サミット
まずは

旅の楽しみ駅弁
やっぱこれでしょう
混み合う新幹線の中モリモリいただきます。

なんとかたどり着いた会場で
まずは講演会
山形県工業技術センターの小関先生の講義を拝聴。
山形県の取り組みのほか貴重なお話をお聞きしました。
伸びている県は人材育成に力を注いでいることが
よ~くわかります。
こうして日本酒の底上げを図ることが
日本酒全体のためになるってこと
これ最も重要。
日々勉強です。

そして毎年これがメインである
懇親会

まずはそれぞれが持ち寄ったお酒のきき酒から。

その後はじまった懇親会では

先生もてもて
常に先生に意見を求める美女たちが群がります。
先生も「怖いコワイ」
と言いつつ最後まで我々の質問に丁寧に答えてくれました。
ありがとうございました。



そして
まだまだどんどん
毎年恒例
部屋飲み突入!


ってことで
夜は長い・・・・

ランキング上がってます
ありがとうございます
さらに
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきま~す

2009-06-27 07:14:40 | 酒話題
これから山形へ行ってきます。

毎年楽しみにしている
蔵女性サミットです。

いつも元気をもらえる
パワーあふれる女性達との
酒盛りです

楽しみだな~
今年もみんな元気なんだろうなぁ~

景気が悪いとか
消費が落ち込んでとか
そりゃどこにでもある話は
どこの蔵にもあるわけだけど
そんなもん吹き飛ばしちゃう
あのパワーはなんだろう?

一年に一回の逢瀬
美しく強い彼女達に会いに行ってきます。


居ない時も毎日ポチっとお願いします
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦るあの過去。。。

2009-06-26 16:06:06 | Weblog
母が帯状疱疹になってしまいました。

4日前
「虫に刺されちゃったみたい」
ってなことを言ってたのですが
次の日「ちょっと見せて」
と肩口をのぞいてみたら
「こりゃ帯状疱疹だよっ」
経験者はわかる
あのヘルペスの広がり方
甦るあの過去の辛い経験。。。
3年前のあの夏の経験。。。。

「すぐ医者へ行って薬飲んで安静にしてなさい」
と素人のクセに知ったかぶり

案の定診察結果は「帯状疱疹」
看護師さんに
「娘さんよくわかりましたね~」
と言われたそうですが
だって経験者
時間と共に広がっていくヘルペスの恐ろしさ
ピリピリ痛むし
体はだるいし

今でもちょっと疲れると
ヘルペス跡がチリチリっとします。
見た目には何の跡もないんですけどね。

帯状疱疹はストレスとか体力低下時とかになりやすい病気なので
そんな時は警告だと思ってゆっくり休むことですね。
もっと大きな病気にならないためにも。



ジリジリと順位が上がっていきます
よろしく♪
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花が咲きましたよ

2009-06-25 17:07:40 | Weblog

夏の花
シャラが咲きました。
白い清楚な花は
初夏にふさわしい美しい花ですね。
今年はつぼみもいっぱいつけているので
これからどんどん咲いていきますね~。
楽しみです。

実はこのシャラの木
何年か前の大雪の日に枝が折れちゃったんです。
なんとかくっつけようと
ガムテープをグルグル巻いて支柱をしておきました。

傷跡もありますが
なんとか元気で毎年花を咲かせてくれてます。
ガムテープが風化してますが
役に立つ優れものだったわけで
なんとかなるもんだね~~。

これからもたくましく育って欲しいものです。



ブログランキングに参加することにしました。
よろしかったらクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒フェスティバル2009

2009-06-23 14:34:22 | 酒イベント
日本酒フェスティバル2009
夏のお酒の会です。
会場は
東京プリンスホテル
また今年も参加させていただきます。
広~い会場に
たっくさ~んのお酒
皆さんどこから攻めるか迷っちゃいますよね。

当社にチケットもございますので
ご要望の方は
メールまたはお電話でお問い合わせください。ませ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の小布施

2009-06-22 10:29:10 | 小布施ネタ


こちら小布施は
栗の花が満開です。



独特な香りに包まれてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上山田温泉の夜

2009-06-20 19:32:16 | 酒話題
19日は上山田温泉清風園にて
長野県杜氏研究会がありました。
県内の各杜氏会に所属する杜氏が集まり
県技術センターの先生のお話
国税局鑑定官の先生のお話をお聞きし
各杜氏が持ち寄ったお酒をきき酒します。


講義では米や酵母の情報や
全国の傾向から問題点に至るまで
多岐にわたりますが、大切な情報です。
しっかり勉強。

そしてこれも大切な勉強です。
きき酒。
念入りに勉強勉強。
っていうより
どれもうまうま。

昨年は帰らなければならなかったので
きき酒もできませんでしたが
今年は懇親会も温泉も待ってるんだぜいっ!

ってことで懇親会。
こちらはホントのホントの勉強です。
ベテランの杜氏さんが集まってるんです。
ここでのお話がもっとも重要で
もっとも
うまうま~~~

そして宴のあと・・・

話に夢中になってて食べ損ねたごはんを一人かっこむ図。
もう片付け始めてるのにごめんなさい。

ふっふっふ・・・
しめしめ
お酒も残ってるじゃないか。

ってことで
お酒も温泉も堪能した
勉強三昧な夜となりました。
とさ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバ刺がイケます

2009-06-17 15:17:08 | 酒話題
前後しますが上京一日目には
清瀬市の酔菜というお店に伺いました。
もう酒販店さんでは無いであろう
豐賀直汲み純米吟醸飲んじゃいましたぁ
できるだけ多くの方に飲んでいただければいいのに
消費してしまいました。
ごめんなさ~い
で。発見。
レバ刺が合う!
生のレバーの甘みととろっとしたカンジがベストマッチ!

肝心な写真はというと・・・

なんとトイレの中にこのポスターを発見してしまったんです。
ありがたいことです。
お隣には新潟のポスターもあったんですがね。

常連さんは勝手に冷蔵庫を物色して
「じゃ。次これね~」
って言いながらお酒を楽しんでいる
アットホームな落ち着けるお店でした♪
餃子もおいしかったぁ~
バクバク食べちゃいましたワ。

お店の方には終電のご心配までしていただいて
無事ちゃんとホテルまでたどり着きましたから~
ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなめ

2009-06-16 09:00:00 | 酒話題

日曜日の夜は最終の新幹線で帰長いたしましたが
名残惜しかったぁ
新幹線に乗る前
幻舞の千野さんとごいっしょにうかがったのは
やきとりかなめさん
長野の酒比率がたいへん高いお店です。
この日は豐賀、幻舞、瀧澤、渓流をいただいてきました。
まんまと写真を撮るのも忘れて楽しんだのですが
ここの白レバーとつくねは絶品!
一人で行ってもおかあさんとの会話と
親子漫才(?)が楽しめて
時間も忘れてしまいます。

東急大井町線緑ヶ丘駅から徒歩3分以内にあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵元を囲む会に潜入

2009-06-15 11:37:18 | 酒話題



今回の上京は
池袋酒菜家さんで開催された
3蔵合同のお酒の会への潜入でした。
メンバーは
本州一 梅田酒造杜氏土井亨さん
栄光冨士 冨士酒造蔵元加藤有慶さん
幻舞 酒千蔵野杜氏千野麻里子さん
3人は醸造試験場の同期で
いずれもたいへんすばらしいお酒を醸す実力派です。

飛び入り参加で末席に加えていただき
楽しい夜を過ごしました。
たくさんのお酒をご用意いただいて
結局最後までたどりつけなかったみたい。
ありゃ。それ飲んでないな。ってのがありましたので。
でも
ちゃんと
これは本州一、こっちは幻舞、さっき飲んだのは栄光冨士
ってわかってたさぁ
たぶん
あやしい?
いやそんなことはない
だってどの酒もちゃんとそれぞれのカラーが出ていて
ご本人と合わせてキャラがちゃんとしてましたもの。

米川と豐賀もお客様に飲んでいただいて
たくさんのご意見をいただきました。
これからの励みになります。

各蔵とジャンケンでお酒がもらえるってことで
まんまと
ゲット!

心の鍵を開けちゃうってお酒です。
でも
心の鍵を開けられる前に
飲まれちゃいました・・・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行。2日目は

2009-06-12 07:00:00 | 酒話題
研修旅行2日目
近江八幡
和菓子屋のたねやさんへ
お話をおうかがいする予定だったのですが
突然ご都合がつかないということでキャンセルされてしまいました。
しかたがありませんので付近を散策いたしました。

趣のあるりっぱな店舗です。

そしてこの和菓子店舗の向かい側には
バウムクーヘンで有名な
日牟禮ヴィレッジのお店があります。

こうして製造過程が見れて
焼きたてのバウムクーヘンをいただくことができます。
ふわっふわのバウムクーヘンなんて初体験です。
店舗の2階ではお菓子教室なんかも開催されるそうです。

そしてこの後
近江牛のしゃぶしゃぶをお腹一杯堪能して
満足満足な滋賀の旅を終えました。

帰路のバスの中でも滋賀県のお酒を飲みながら酒談義(?)
結局明けても暮れても酒の話ばっかりな仕事熱心な面々でした。

さて
本日から東京行きます。
梅雨入りしてお天気が心配かな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行。お次は

2009-06-11 10:44:41 | 酒話題
上原酒造さんをあとにした一行は
2件目道灌(どうかん)蔵元太田酒造さんへ

お察しの通り
太田道灌の子孫にあたる蔵元さんです。
道灌作の大黒さんがあったりして
なにげに飾ってある掛け軸とか
触っちゃいけないんだろうなぁ
って品ばかりでした。

その後はいそいで宿泊先のホテルへチェックイン
そして今回は特別に設定していただいた
滋賀県技術研究会との合同研究会
ということで
お互い持ち寄ったお酒できき酒&懇親会となったのです。
たいへんお世話になりました。
思いがけない歓迎をしていただいて恐縮です。

残念ながら写真撮るのも忘れ
滋賀県の美酒の数々に酔いしれました。
久しぶりに口にした鮒寿司にお酒も進みます。

そしてお誘い受けた二次会はちょっとご遠慮させていただいて
木曽路尚ちゃんをひきつれ
上原専務とおススメのお店「辻ー」(つーじー)さんへ



また写真撮るのを忘れて楽しんじゃいましたぁ
萩の露蔵元福井さんと
波の音蔵元中川さん
そして長野大信州田中さんも合流して
楽しいひと時を過ごしました。
やっぱ不老泉お燗が超ウマ。

辻ーさんを後にして
長野組3名はホテルへ徒歩で向かったのですが
途中「もう一軒」ってなことで
閉店した、今まさに暖簾を入れようとしている店に飛び込み
「お願いだから1杯だけ」
と頼み込み・・・・・
酔ってるからできる無礼な所業。
ごめんなさい
ほんとごめんなさい
でも笑顔で酔っ払い3人を受け入れてくださったおにいさんに感謝
 
大津駅前通りにあります。
残念ながらお料理はいただけませんでしたが
何よりお店の名前すら確認できてない・・・・
この暖簾のおみせです。
とっても親切なおにいさんがいるお店です。
とせめてこの場でPR。

ってなことで
滋賀県の酒を堪能しまくった1日目でした。
ごちそうさまでしたぁ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不老泉を味わう

2009-06-10 22:51:04 | 酒造り
研修旅行から帰ってまいりました。

もう
すんごく楽しかったです。
早朝長野を出発したバスは
一路滋賀県へ
そして伺ったのは

不老泉(ふろうせん)蔵元上原酒造さんへ
実は専務さん古~い友人です。
でも蔵へ伺うのは初めて。


今ではほとんど見ることができない
木槽
しかも天秤絞り
この貴重な道具を使って全量搾ってます。
この写真じゃわかんないですよね。
太い木の棒の下にある大きな木の箱が槽で
この槽の中にモロミを入れた袋を重ねていきます。
ここからは普通上から油圧でぎゅっと搾っていくのですが
こちら上原酒造さんは
昔ながらの天秤でこの木のふっとい棒の先に
重りの石をぶら下げてじわじわと搾っていくんです。
そして
生産量の70%を山廃仕込
ほとんどが酵母無添加。
知ってる人は知っている
こんな手間のかかる酒造り。
だからこそ
しっかり米の旨みを引き出した
しっかりボディーの味わい深いお酒になるんです。

たくさんのアイテムのお酒をきき酒させていただいて
皆で即購入。
お世話になったにもかかわらず
お土産のお酒までいただいて
一同大感激
さっそくバスで

いただきま~す。

封切りから時間が経つにつれてどんどん旨くなっていく!
これはしっかりした酒造りをしているからなんだと思います。

琵琶湖のほとりの珍味
鮒寿司と共に味わいたい滋賀県の銘酒です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする