働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

中野西高等学校ウィンドアンサンブル

2021-06-14 10:02:26 | stage
人気ブログランキングへ


中野西高ウィンドアンサンブル定期演奏会。
毎年パンフレットの広告掲載してます。
コロナ禍で、規制の多い中頑張ってる高校生のパワーをいただきに行ってまいりました。

たまたま広告掲載してるだけで、広告依頼に来た子にちらっと会っただけで
なんも関係ないのに、皆頑張ってるって思っただけで
おばちゃんウルウルだよ

と~~~っても良かったよ
夏のコンクール頑張ってほしいよ


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台鑑賞inホクトホール

2016-09-04 11:56:15 | stage
人気ブログランキングへ

久しぶりの舞台鑑賞。



長野市ホクトホールにて

てかって一部見づらいですが。。。

知っている人は知っている市村正親氏のワンマンショーとでも言うべきでしょうか

一人で楽しんでまいりました。

市村氏
実はファン暦長くて
中学生の時からですから何十年でしょ
まわりの同級生がとしちゃんだの聖子ちゃんだのと騒いでいた頃
渋く「市村正親ファンです。」と言っても共感するどころか「誰?」という反応しか無かったです。
きっかけはテレビの舞台中継劇団四季のミュージカルでした。
夏休みの午後、子供向けのミュージカルを見ていて
「この役者さんいいなぁ」と思って以来演劇少女となりました。

ここ十数年は舞台鑑賞は1年に一回行けば良いほうで、なかなか足を運ぶ機会を持っていませんでしたが
昨年は市村氏の「NINAGAWAマクベス」を鑑賞し、やっぱ舞台はおもしろいと再確認したところです。



「市村座」というタイトルですのでしつらえが歌舞伎調です。
久しぶりの長野の劇場の公演ということで、
昔セーラー服で劇団四季のおっかけのマネをしていた頃のおっかけ仲間
(存在を確認していただけなので、お名前も知らないのですが・・・)の姿をお見かけし、
ああなつかしい・・・
市村氏のサービス精神旺盛なステージに時間の経つのも忘れて
「あの頃」に戻ったのでした。

ああ楽しかった♪

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り。そして躍る。

2008-09-24 23:21:07 | stage

ご存知ですか
鼓童
佐渡を拠点にしている太鼓演奏集団
といえばいいのでしょうか。
和太鼓といえば”鼓童”というほど有名ですが
本日おとなり須坂市メセナホールにて
この”鼓童”の公演がありました。

行っちゃった。

しびれますぅぅぅぅぅぅ
太鼓って私達と神様をつなぐものだっ!
のっけから
”神聖なもの”
祈りであり
お神酒、お神酒っ
清めなくっちゃっ
ってな気分になってきて
太鼓の鼓動で
血が沸くってゆうのか
引き込まれていきます。
躍るわけですよ。
太古から私達に受け継がれているDNAが
反応してくるカンジが
気持ちいいです。
血流が好くなってポカポカしてくるほど。

私の席の2列前に小さな子供3人を連れた女性が座って
こんな小さな子供がおとなしく聞いていられるのかな
と思ったのですが
いやいや
心配ご無用
でした。
休憩なし1時間40分
子供達も釘付け。

なんてったって
太鼓をたたく姿が
かっちょええっ!!!
うつくすいぃぃぃぃぃ~
アスリートばりの肉体が迫力満点に
皮が破れるんじゃないかってほどに
叩きまくるのは圧巻です。

やっぱ男は太鼓だな。

↑あんた
つい最近まで
男はアルトサックスだなって言ってたジャン・・・・
その前は
男はギターだって・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺にて

2008-08-31 19:08:51 | stage

石の階段を登っていくと・・・
おお見えてきた。

どど~ん
本堂に着きました。

本日はこちらのお寺で開催の
「無明塾」へ
講師は
作家 加賀乙彦さん
文芸評論家 秋山駿さん
無言館館長 窪島誠一郎さん
そして
ヴァイオリンの天満敦子さんの演奏



もちろん講師の先生方の講座も
とってもいいんですけどぉ
やっぱり
楽しみなのは
最後の天満様のヴァイオリンなのでぇ

そのためにぃ
眠くたってぇ
本堂の畳の上ギュウギュウだってぇ
しんぼう
しんぼう・・・

やっぱ
好きです。
初めて天満さんのヴァイオリンを聴いた時に
ひと耳惚れ。
なんか
胸に直接響いてくるみたいな音に惹かれました。
直球ど真ん中だったわけで
大好きなアーティストの一人です。

今日はお寺の本堂で
ギュウギュウで
外ではセミが鳴きまくっていて
という状況でしたが
ちゃんとしたホールで聴くと
彼女のオハコの「望郷のバラード」は
時には涙が出るほどの感動があります。


今日も好かったですゼ
セミみんみんだったけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリム・グリム・グリム

2008-08-25 22:28:39 | stage
お隣須坂市にある
須坂市文化会館メセナホールへ行ってきました。
今日の演目は
「グリム・グリム・グリム」
まつもと市民芸術館芸術監督の串田和美さん構成・演出・出演作品

舞台上はシンプル
演者が立っての舞台ですから
シンプルであることが好みです。
今日のお話は
ろばの若さま
漁師とおかみさんの話
どろぼうの名人
というグリム童話のお話。

客席のお客さんも巻き込んでの
物語の展開が楽しい作品でした。

舞台は客席も一体化してこそ
楽しめるものっていう
基本に帰った演出で
楽しめました。
一緒の空間で一緒に楽しむ
まさにライブの楽しみが味わえる演出でした。
こんな一期一会の舞台は
だ~い好き。

え。もうおわり?!
って終わっちゃったので
ちょっとモヤモヤが残っちゃったけど
おもしろい舞台でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てーこくげきじょーーーーー

2008-07-28 22:30:54 | stage
さかのぼること2日前
26日
小布施はくりんこ祭真っ只中
その時わたくしは
ココ

てーこくげきじょーーーーーーーー
ミス・サイゴーン

来ちゃった♪
おまたせ♪
一人うかれておりました。

中学生の時から大ファンの
市村正親氏が出演されるんで
そりゃうかれますとも。

わたくしごときが生意気ですが
やっぱウマイなぁ
見せ場でちゃんと魅せてくれるもんなぁ
年輪は感じますが
ウマイなぁ

市村氏の演じるエンジニア役(役名ですよ)を観るのは
初演1992年以来です。
あんときゃ
あまりの感激で思わず立ち上がって拍手しちゃったもん
すんげ~~~って思ったもん。

そして
今は亡き本田美奈子さんがヒロインを演じました。
彼女がまたすんげ~よかったんです。

このお話の舞台はベトナム戦争です。
戦渦に生きた人達の物語です。
今回のヒロインも泣かせてくれました。
これから観にいかれる方は
ハンカチをお忘れなく
です。

私の隣に座った女性は
鼻水じゅるじゅるで
ずるずる泣いてました。

生オーケストラなのも良いですわ。
前回とはちょっとアレンジが変わっていたみたいですが
東南アジアっぽいカンジになってて
これもアリね。
って思いましたわ。

終演後ぞろぞろと会場を後にする時
私の前を歩いていた男性が
「誰も悪くないんだよ。
悪いのは戦争なんだよ。」
と話していました。
うん
そうだね。
って思いました。

ミス・サイゴン
10月までロングラン上演中です。
機会がありましたら
いかがでしょ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marionette in 温室

2008-06-04 18:01:40 | stage
きゃ~~~~~~っ!
なんつったって二年ぶりですよっ
Marionette
内輪の、ほとんど極秘ライブとも言うべき場所へ潜入
会場は

フローラルガーデンおぶせの温室内
いいんじゃな~い
ステキじゃな~い
ウエルカムドリンク=ワイン
をいただきワクワク感も最高に盛り上がって
Marionette登場!
基本演奏中は撮影を控える主義なので(そりゃ当然です)
画像なし。
ってゆうか演奏に聞きほれてて
写真どころじゃないっつうの。

やっぱいいわ。
生って。
ライブに勝るものはありませんってば。

今回は「南蛮渡来」という曲で
泣きそうになりました。
(*何年か前に某酒造会社のCMに使われた曲なんですが)
毎回ツボが違うんですけど
昨夜のツボはコレでしたね。
ハンカチにぎりしめてウルウルしちゃいましたョん。
どんなのかお聴きになりたい方は
CD買ってください
ライブでの販売
ネット販売
CDショップでも見かけます。
お問い合わせはこちらのDiscographyへ
↑お前はマネージャーかっ


演奏終了後
お食事会ということで

フローラルガーデン内のレストラン「花屋」さんで
楽しいひと時を過ごしました。

無理を言って

栗くん登場第1弾
Marionette吉田剛士さん(髪型が栗っぽいですココ注目)
第2弾

Marionette湯淺隆さん

お二人にこんなことを!
こりゃファンから袋叩きに遭うっ!
無茶は承知だいっ
でも
とっても気さくにこんなオーダーに応えてくれるお二人。
ありがとうございました。

この極秘ライブに集まったゆかいな仲間達と
夜が更けるまでおしゃべりを楽しみました。

最終的に何時まで?

さあ・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場閉鎖

2008-05-29 18:49:56 | stage
新宿歌舞伎町にある
コマ劇場が閉鎖になるそうですね。
歴史ある劇場が無くなるのはさびしいことです。

私は1回だけ行きました。
ずいぶん昔になります。
郁恵ちゃんの「ピーターパン」でした。

長野の山奥から出てきて
あの歌舞伎町を通ってコマ劇場に向かう道
怖くて怖くて・・・・
どうして子供向けのミュージカルの上演が
こんな怖いところなんでしょ
って思いました。

コマ劇場は劇場の形が独特で
ギリシャの円形劇場のような形になっていて
客席のどこからでも良く見えるようになっていたのを覚えています。

ステージ好きと言いつつ
ここのところあまり足を運んでいない
休業中の趣味となってしまっているので
いかん。いかん。
昨年は1回だけお芝居を観に行ったっきり。
地元のちょっとしたコンサートやらは
ちょこちょこ足を運んだものの
「観たいなぁ」と思いつつ見逃している舞台多数。
でも今年は手元にすでに
2枚のチケットが。
まだまだ先の話ですが
7月と9月の分。
他にも観たいものがあるのですが
12月、1月公演という
そりゃどうしたって無理じゃぁ!
ってヤツで
こればっかりはどうしようもないので
しか~し
コレ観なかったのは死後も後悔するだろう
(おおげさ?)
というものばっかりなのよね~

もっと地方公演あるといいんですけどぉ
長野県民文化会館公演がいいんですけどぉ
小布施町北斎ホールだともっとありがたいんですけどぉ

それにしても
あの歴史ある劇場が閉鎖になってしまうなんて
劇場に足を運ぶ人が減っているんでしょうか
こりゃまずい!
できるだけ出かけていかなければ
良質の舞台芸術が衰退してしまいますゾ。

元演劇少女は憂います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑いライブ

2008-05-26 18:58:18 | stage
日曜日
小布施町千年樹の里で
元「ザ・ニュースペーパー」
のメンバーだった
松元ヒロさんのライブがありました。

鬼怒川温泉から帰宅後すぐ
お・で・か・け。
ジーンとしてしまうネタを含め
たくさん笑わせていただきました。
「ザ・ニュースペーパー」
といえば総理大臣のものまね。
内容がけっこう辛口ですし
的を得た表現をするので
これがまたおもしろいわけで
おおいに笑わせていただきました。
反面ホロっとするネタもあり
涙も誘います。
久しぶりに質の高い笑いを堪能しました。

松元ヒロさん最高!
ライブ活動が主となっていて
テレビとかはほとんど出ないらしいです。
社会風刺ネタなのでテレビはちょっとね・・・・
だけどこの人
子供劇場を中心に公演してるんですよね。
昨日は
「アダルティーバージョン」の公演だったそうで
でもとっても解りやすかった。ですよ。

笑う時っていつもとちょっとちがう腹筋を使うのね
と思った日曜日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいのてさん 小布施コンサート

2007-11-07 23:48:43 | stage
あいのてさんの小布施コンサートに参加してきました。
そう。参加なのです。

あいのてさん
NHK教育テレビで放送されていた「あいのて」という番組に出演されていた3人組です。

小布施ミュージアムにて

まさに参加型コンサートですワ。
子供達も参加というか踊ってます

楽器の周りにぐるっと客席が設けられ
美術館ごとマルマルコンサート会場。
たのしかったぁ

ピアノとマリンバ
だけじゃなく
あらゆるものが楽器です。

ペットボトル・風船・紙の筒・石・スーパー袋もちろん人間の体も。

会場にいる皆で参加の即興演奏のコンサートです。

子供も大人もなんのワクもなく純粋に楽しめるコンサートでした。
音楽って
音を楽しむって
こうゆうことでしょ
って

ドだろうがファだろうが
んなもんあとづけジャ
発生した音が楽しいんだ
ってことなのかな

来年も来てくださいっ
の約束をして楽しい時間を過ごしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする