働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

一夜の儚い美人さん

2009-07-31 18:51:49 | Weblog
今日もありがとうございますポチッ
人気ブログランキングへ

昨日
「今夜月下美人が咲きそうだから見に来て」
とのお誘いで母のお供をして
ご近所の方々と月下美人鑑賞会。



こちらが
月下美人
夜暗くなってから咲き始め
一夜で花はしぼんでしまいます。
儚く美しい花です。



清楚な美人さんですね~。
香りは華やかだけど上品。
部屋中に甘い香りが・・・
うっとり

花を咲かせるようになるまで3年かかるそうで
この木は5年だそうです。

一夜の美しい花を見るために丹精されたんですよ~。

もう一個つぼみがあるので
もう一夜楽しめるんですね。

うっとりクリック
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽出て来いっ

2009-07-30 18:03:21 | 酒話題
毎日ありがとうございますポチっ
人気ブログランキングへ



なかなか夏らしい天気にならずに
ぐずぐずとした気候の中
元気が良さそうに見えるのは
栗。

まだ梅雨明けさえしていない地域もあるようで
早く
カーーーーーーーーーッ
と照りつける太陽を見たいものです。

夏は暑い暑いと言いながら過ごすもんです。
このままじゃ
カキ氷だって食べる気にならないじゃん。

でもぉ
夏の酒蔵のお仕事
酒粕出荷は始まってます。

シロウリの出来によって売れ行きは違ってきますが
お買い上げのお客様は
「やっぱりここの粕じゃないとおいしくならないんだよね~」
っておっしゃいます。
うふふ。
うれしい。
漬物をおいしく漬けるコツは
銘柄がちゃんとわかる原料を使うこと
じゃない?

それにしても
こんなお天気が続くと
シロウリの出来が心配です。
太陽出て来いっ!



毎日の日課ポチッ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はいいだん会の映画会

2009-07-26 23:38:28 | 小布施ネタ
ありがとうございますポチッ
人気ブログランキングへ



今夜はいいだん会の夏祭り映画上映会
作品は「おくりびと」

小布施総合公園の野外ステージ上に設備。
そしてステージ脇には


飲み物、やきそばなど準備中~



屋外上映なので
暗くなるまで始められないのに
待ちきれずゾクゾク集まるご近所様

ささ
急いで急いでっ


さあて
準備はいいかな

心配していたお天気も
小布施のお祭り野郎のパワーでふきとばし
昨夜に続いてみなさんに楽しんでいただけました。

よかったよかった。


今日もポチッとお忘れなく
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりんこ祭2009

2009-07-25 23:32:34 | 小布施ネタ
まいどっ!
人気ブログランキングへ



小布施の夏第二段
くりんこ祭で~す。

午後4時ごろ怪しい雲ゆきから雨が降りだし
こりゃまいったなぁ
と思っていたところ
なんと
お祭り開始直前に突然雨が上がり
なんとお祭りパワーあふれる小布施なんでしょっ
っぷりを現してしまいましたね。
あっぱれ








お祭りの雰囲気味わっていただければ良いのですが・・・

そして・・・
お祭りおわって

このお祭りが終わった時の
胸の中がキュッとして
風景がなにかモノクロな世界になっていくカンジ
子供の時から変わらない感覚って
なんでしょ




今日も元気にポチッと
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初のみ切2009

2009-07-23 12:04:14 | 酒造り
ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

昨日は酒屋の夏の行事「初のみ切」でした。
簡単に言うとお酒の品質チェックです。

国税局の先生と試験場の先生にきき酒していただき講評してもらいます。
例年当社の酒はまだこの時期は若めなのですが、
今年は良い具合に熟成してます。

さて。
講評が終わると
もちろん懇親会ですョ。

ちょっといつもよりペースが速かったかなぁ

二次会に突入した時には
レロレロでした。


「松尾」社長

「北信流」杉ちゃん
「渓流」おやぶん
「幻舞」まりちゃん

まりちゃんと試験場A先生

試験場T先生、米子、杉ちゃんおやぶん

そしてこの日飲み仲間をつぶしちゃって合流した健ちゃん

このメンバーで
お燗もガンガンいきます。

みなさまよく飲みますワ
米子はついていけません・・・・

だから
もうレロレロだって


今日も元気にランクインか?
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世紀の天体ショー!

2009-07-22 10:58:49 | Weblog
皆既日食が見られるのかっ

今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ

私が用意した皆既日食観測器

黒い紙にボールペンでポツポツと穴を開けました。

さあこいっ!



やっぱり写真じゃわかりづらいなぁ

たしかに太陽は欠けているんだけど・・・・

見える?

今日もぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施見にマラソン2009続き

2009-07-20 08:30:18 | 小布施ネタ
今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ

小布施マラソンのゴールです。
ゴール地点は小布施町総合公園

ゴールすると
スタッフからこんなバスタオルをかけてもらいます

そして思わず飛び込みたくなる噴水

マッサージのサービスもあったり

もしも。の対策も


そして
いたいた

商工会青年部も生ビール、カキ氷なんかやってます


最終ランナーがゴールすると
片付けもはじまります


そしてボランティアスタッフにおやき等振舞われます


青年部も大忙し

大人気の小布施牛乳もあっというまに終わってしまいました


人口12,000人弱の町に
エントリーしたランナーが7000人(町民ランナー含む)
ボランティアが1000人以上(町民ボランティアも含む)
こりゃたいしたお祭りです。

知らずに観光に来た方々はとまどったかと思います。

でも。
小布施の熱い夏は
まだまだ。

来週は
くりんこ祭ですから!

暑さも不景気も笑い飛ばして
おおいに夏を楽しみましょうっ!


特に楽しんじゃってる人達。
更にこちらにも










こんなん二人見た。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施見にマラソン2009

2009-07-19 11:44:40 | 小布施ネタ
今日もよろしくお願いします
人気ブログランキングへ

いよいよ小布施見にマラソン2009
いつもの場所で応援します。


様々なランナーが小布施を楽しみながら走りました















ほらすんごい楽しんでるでしょ。

だから応援も楽しいです。
「なんか来たよっ!!」
「なんじゃこりゃ」
って言いながら
「がんばれっ!ピカチュー!」
な応援です。

もうじきフィニュッシュタイムになりますね。

頑張った人も
途中で頑張れなくなっちゃった人も
小布施の裏道いっぱい知ってもらえたかな?

おつかれさまでした。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉会の熱い夏

2009-07-18 10:57:16 | 若葉会
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

昨日は午前から若葉会監査を受けました。

監査役が厳しくチャック
「これどうなってるのっ!!!」
「こんなん認めるわけにいかないっ!!!」

なんてことは無く
めでたく判子いただきました。

監査が終わると幹事と委員の会議
そしてそして

暑気払い♪

県内蔵元ブロガー達
「井筒長」黒澤さん
「木曽路」尚ちゃん
「井の頭」漆戸さん
「信濃鶴」岳ちゃん
熱い話をしつつ
終電がなくなるまで
語り合っちゃったワケです。


この写真だけだと何を語っちゃってる?
ただのご陽気よっぱらいにしか見えない

だ・け・ど

熱いのよ
長野の蔵元だって

この日だってけっこう日本酒の消費しましたもん♪

そっちかいっ



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実態調査

2009-07-16 18:40:56 | リウマチ
いつもありがとうございます。
人気ブログランキングへ

リウマチ友の会からの会報が届き
アンケート用紙が入ってきました。



診断名は?
リウマチと診断されたのは何歳?
からはじまって
治療法や薬に関する質問
生活環境、社会保障
福祉、社会への要望など
多岐にわたっています。



たぶんこのアンケートの記入さえ困難なリウマチャーもいるでしょう。
ちょっとわかりづらいですが
こちらの質問は日常生活の動作がどれぐらいできるのか
というものです。


ひとりで食事をする
洗顔
服の着替え
ドアの開閉
浴槽につかる

なに気なくしている日常生活ですが
その一つ一つが普通に出来ることのありがたさを感じました。

困難な日常生活といえば
整理整頓が出来ない。

そんなとこですね。
私の場合。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒フェスティバル2009当日

2009-07-15 18:27:25 | 酒イベント
日本酒フェスティバル2009

たっくさんのお客様がご来場

この会はお客様が純粋に日本酒を楽しんでます。
そして交流が生まれて
おいしい日本酒を分かち合う
「アレおいしかったよ。飲んだ?」
「お燗がちょ~うまいよ」
そんな会話が聞こえてくる
そんなお酒の会なんですよ。

参加蔵元もそんな皆さんの様子を楽しんで
お互い写真を撮りまくっちゃって・・・・



え。

撮りまくって・・・?

って

私は結局1枚も撮っていないことを
終了するまで気がつきませんでした。

ブロガーとして失格

なんてこった



頂きました

この日背中合わせでずっと一緒だった
辻善兵衛のハッピを着た「酒くれ!」のつかささん
ブースの中がちょっと狭くて
お互い時々ぶつかったりしながら
8時間を過ごしました。
お疲れ様でした。

せっかくこんなにお酒がいっぱいあるのに
あまり飲めず
あろうことか
お客様に「なんか飲みたい」とマイ猪口を渡し
配達してもらって
うんまい!「酒屋八兵衛」のお燗をいただきましたぁ
むふ~~~~♪
思わずニンマリ

こんな風に飲んでニンマリなんて光景は
あちこちで見られ
日本酒って幸せになれるって
わかってもらえてるって
また背中をポンって押されて
前に進めそう
そんな想いを強くした会でした。

その後。。。。


みんな~どこ行ったの~~~~?



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前夜祭でやっちまった

2009-07-14 19:06:24 | 酒話題
日本酒フェスティバルの前夜祭は
池袋『昔ばなし』さんで。

メンバーがこれまたすごい方々

鈴伝番頭さん齋藤さん福祝」藤平さん「相模灘」久保田さん「花陽浴」須永さん

恵比寿「福笑」小野さん「越前岬」田辺さん「姿」飯沼さん「越前岬」田辺さん

すごいメンバーなので
栗くんたちもひかえめにしてみました。

鈴伝齋藤さんが集めてくださったメンバーで
行く前からきんちょーしていたにも関わらずの遅刻・・・・
無礼者!
も、もうしわけありません・・・・

ええ。
もちろん道にも迷いました。

一度ならずも二度ほど通り過ぎ
あっちかこっちか・・・・

こちらのお店
参加蔵のお酒は全部飲めます。
お燗もしていただきました。

お料理は
何を食べたのかよく覚えていません。

なんてこった

リベンジだっ

またおじゃまさせていただきます。
よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒フェスティバルにむけて

2009-07-10 18:15:14 | 酒イベント
12日の日本酒フェスティバルのための荷作りしました。



コレとアレと
あ。
アレも入れなくっちゃ
なんてことをやってると
けっこう時間がかかってしまって・・・

というわけで
フェスティバルは12日ですが
私は明日東京へ行きます。

明日は。。。

おでいとだから。


忘れずポチポチおねがいしま~す
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施の夏

2009-07-09 21:35:59 | 小布施ネタ
梅雨はまだ明けないんでしたっけ?

あっついですね~

夏ですね~

小布施の夏といえば



小布施見にマラソン

ですよ。

もう7回なんですね~

今年は7千人のエントリーがあるそうで

人口1万2千人足らずの町に
7千人って

イッキに1.5倍以上の人口になっちゃうのよっ

パンパンの状態ですよ

更にボランティアも募集中です

こんな大きなイベントにはぜったい必要なわけ

お・ね・が・い

私は

いつものところで応援してま~す

よ・ろ・し・く♪


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕は

2009-07-08 12:23:27 | 小布施ネタ
昨日は町内某所での七夕まつり

毎年この日には
手筒花火が催され
間近で
どっか~~~~~~ん!
大迫力な場面が見れちゃうんですけど
毎年写真撮れず・・・・

なので
こちらでお楽しみください



このかっちょいい方達が
大迫力のどっか~~~んを作り出す
保存会の方々です。
自分で作った花火を自分で披露するんだそうです。
「火を恐れ、火に感謝する」
すんごく原始的なことだけど
とっても大切なメッセージでもあるんですよね。

そして
七夕といえば
笹に願い事を。

私の願いは


コレに尽きます

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする