働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

良いお年を

2007-12-31 23:00:42 | Weblog
今年も残すところわずかとなりました。

いろいろ思うところあってブログを始めてみました。
まだまだたくさんの方に見ていただくというところまでいってませんが、
お付き合いありがとうございました。

亥年は芽吹きの準備をする時期だとか
生命力が種子の中に閉じ込められるとかの意味があるそうです。
準備は出来ましたでしょうか。
来年子年の「子」は新しい生命が種子の中にきざし始める状態
を意味するそうですが、
なかなか芽は出ないんですね~。
でも、この準備段階がとっても大切なんだと思います。
大きくジャンプするためには身をかがめ、力を蓄えるんですね。

いろんなことも次のジャンプのためだって思えば
なんとか我慢できるかも、
そんな風に思った年でした。

きっときっと大きく大きく成長できる一歩かも。
って思って
がんばろうっ!

ということで
今年もたくさんの出会いに感謝しつつ
良いお年を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の忘年会

2007-12-30 22:51:03 | 酒話題



本日は最後の忘年会。
須坂市「晴家」にて。
いただきました。いただきました。
お酒もお料理も。

今日は夕方5時前から雪が降ってきて
今日はいろんな意味で荒れるかと思われましたが
ほどなく雪もやみ、楽しくおもしろく
最後の忘年会を楽しみました。

満足。満足。
ごちそうさまでした~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包んで包んで

2007-12-29 19:23:27 | 酒造り
この時期は一升ビンを包む作業に追われます。
ラストスパートぉぉぉぉ
ってカンジで包んで包んで包みまくります。
ビンをくるくるっと巻きお尻のほうはヒダを寄せ
クイっとヒダの中に余った分を折り込む。
頭のほうはこれまたヒダを寄せていってまとめたら
ビンのてっぺんでクイっと下に折りゴムで止めます。
わかるかなぁこの描写で。
わかんないだろうなぁ。

これって小学生の頃から普通にやってる作業です。
我が家は子供だろうが老人だろうが
ビン洗い、ビン詰め、粕詰め、ラベル貼り、包装などなど
普通に手伝ってました。
そりゃ子供の頃は一人前にはできません。
(ん?今でも?)
でも昔は300mlのお燗ビンもラベルを貼って
半透明のポリ袋に入れてってことをしていましたが、
中学生ぐらいになると
「私コレだけは誰よりも早くできるっ」
ってぐらいになってました。
でもある時「コレを一生やるのか」って思って
それで酒蔵大嫌いになっちゃったのかも。。。。

一升ビンの包装に戻りますが
ずっとやっていると手の水分が紙に奪われるうえ
手を紙に滑らせてて包装しているせいか
印刷インクの油でなのでしょうか
手の指がテラテラに輝いてくるんです。
いえいえ。とってもキレイなものではありません。
もうすでにお見せできる手ではなくなってきてます。
ちゃんとお手入れしないと。
これからが冬本番なのに。

手が荒れ始めるのが年々早くなってる気がする・・・・
潤いがほしい今日この頃。
身も心も。。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007最後の診察日

2007-12-28 22:57:42 | リウマチ
今年最後の診察日
新年早々だと4日だし
4日は初米洗いの日なので
12月中にしてしまえっ
ってことで28日の予約としました。

今年は主治医を困らせることも一切無く
優等生な患者でいられました。
診察室に入ると必ず「どうですか?」って聞かれるんですが
今年はずっと「元気です!」って答えることができました。

カルテを見て
せんせ「あ。来月誕生日だね。」
米子 ギクッ
せんせ「また年とっちゃうね~」
米子 むっ
せんせ「次回は5週先だから・・・2月だね。
もし大雪だったりして来るの大変だったらサボってもいいからね。
無理して注射しに来ることないよ。
(5週に一回シオゾールの注射をしているんで)
2ヶ月ぐらいは大丈夫だからね。
それ以上止めちゃうと再開しても効かなくなっちゃうこともあるけど、
1年以上止めてて再開しても効く人がいるんだよね。
これはどうしてかはわからないんだけどね~。」
そっかぁ。
じゃ。2月は仕込みでいっぱいいっぱいだから
サボっちゃおっかなぁ。

けっこう快調で、今日は証拠写真がないんですけど
握力測定右手は振り切りましたもんっ
*前回写真

今日のリウマチ科は他の先生が学会出席とかでいらっしゃらなくて
待合室は空いていました。
看護師さんも少なくって静かな外来でした。
各外来毎に事務処理をするようになっているので、
患者数が少ない=事務処理が早い分、診察と注射が終わったら速攻帰れました。
いつもこんなに早くすめばいいのにぃ。
病院に行くと待ちくたびれちゃうんですよねぇ。
やっぱり元気じゃないと病院にも行けない。
↑キッパリ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はラベル貼り

2007-12-27 22:11:33 | 酒造り
今日はひたすらラベル貼り。
こっちのお酒あのお酒と。

レギュラー酒と本醸造の一升瓶以外は
手張りです。

ビンを拭き拭き糊づけしたラベルを貼り貼り。

この作業を店頭でずっとしてました。

時間帯によって店の前の道を通る人が違います。
田舎道なのでほとんど人は通りませんが
ご近所のおばあちゃんが通ったり
午後は子供達が学校から帰ってきたり

チラチラと道路を見ながら
ありゃ。あの子大きくなったわねぇ
アラ。お向かいさんお出かけですか?
なんてちょっと楽しみながら。

こんな風に1日通りを眺めながら過ごすのって楽しいかもね~
なんて思いましたが
何しろ何時間も人が通らなかったりするので
眺めているうちに退屈で寝ちゃいそうですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月準備着々?

2007-12-26 23:49:55 | Weblog
いけばなのお稽古日です。
今日は今年最後のお稽古でお正月用のお花をいけました。

正月準備着々?
いやいやまだまだ。
家の掃除もまだまだ手をつけてもいませんので
毎年31日から1日にかけて年越し掃除なんですけどね~
蔵の掃除がやっとメドがついてきたところですからね。

ちなみに今日はこちらを生けました。

やっぱり色気が無い作品
後ろのカレンダーが2008年のものに変わりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走らしく

2007-12-25 22:22:52 | 酒造り
そんなに忙しくないなぁ。
まずいなぁ。
なんて思っていましたが
20日過ぎてから徐々に動き出しました。
お酒は動き出すとどんどん配達が増えていくもので
連休ももちろんお休みはありません。
(私は22日はたっぷり楽しんじゃいましたが・・・ごめんね)
クリスマスだぁ?
そんなんでうかれてる場合じゃないだろっ
ってな殺気(?)
いよいよ師走ってカンジになってきて
やっとエンジンかかってきたようです。

今日は東京へ「豐賀特別純米酒 生原酒」出荷しましたよ~。
ありがたい。ありがたい。
明日の配達のご注文の用意をしたりして
ちょっと
テンションあがります~~~
このままの上り調子のテンションで
仕込みに突入できるとベストですね。

きてます。きてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17人のいかしたサンタ達

2007-12-24 18:38:34 | まちづくり
22日披露宴のおよばれの後
急いで別会場へ
それが


スイングバードは40年の歴史を持つジャズバンド。
小布施で結成され今は小布施内外のメンバーで構成されています。
根強いファンが応援して各地で演奏活動をされているアマチュアバンドです。
このかっちょいいおっちゃん達は
この日は17人のサンタになってちょっぴり早いクリスマスプレゼント。

会場は年齢層がちょっと高めですが、
ライブでの演奏者と観客の一体感は気持ちがいいです。
開演前と休憩時間にお隣に座ったおじさまとお話しました。
ご自分でもサックスやキーボードを演奏されるということで
音楽の話に花が咲き
「ジャズはねぇ日本人にはちょっとリズムが違うからねぇ難しいねぇ」
なんて言いながらノリノリで楽しみました。

こちらでもワイナリーの奥様手作りの
あったかいかぼちゃのポタージュや
各種カナッペとペンネ
そして小布施のワインをいただき
そう
今日は冬至ね。
と思いながら帰宅しゆず湯に入ってごきげんな1日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハレのおよばれ

2007-12-23 18:15:31 | Weblog
昨日はとある披露宴におよばれしまして
参加してまいりました。

ご両人
ジャーン

新婦が代表取締役をしている会社の従業員の皆様
またご協力された皆様
たいへん楽しい披露宴でした。
ご苦労様でした。

北斎太鼓の皆さんも寒風の中(白い塊は雪だるまですよ)

ア・カペラのグループも

こんな風に

こちらの会場

あちらの会場へ
和食、イタリアンを楽しみ

ケーキが解体され

他のケーキと共にふるまわれ
いやぁ
堪能しました。
他に栗のおしるこや酒粕の甘酒まで

ご両人もお幸せそうでなによりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2007-12-22 23:41:19 | Weblog
本日は「今日小布施で一番熱かった場」におよばれしました。
こちらは明日にでも書くとして
その場所から次の目的地まで徒歩で向かったのですが
次の目的地についても後日書きましょう。
あと数十メートルで到着するってところで
後ろから声をかけられました。
女性の声で
「あのぉ。ちょっとすみません」
ん?なんでしょ。道をお尋ねですか?っと思いながら振り返ると
懐かしい顔。

10年ほど前、私は着付け教室で主任の先生の下で助手をしていました。
3つの教室の助手をしていて、週3回着付けの先生をしていたんです。
その頃そのうちの一つの教室で一緒に助手をしていた方がいました。
その方とは1年数ヶ月一緒にお手伝いをしていたのですが、
ご主人が体をこわされて止めることになってしまいました。
とても丁寧な口調で隅々気配りされるこの方を
私はいつも尊敬していました。
なのにとても謙虚で、私のほうがまるっきり及ばないのに
「米ちゃんさすがね~。」なんてことを言ってくださる。

その方が目の前で
「懐かしいわね~。」
私はおよばれだったので着物を着ていたのですが
「ステキな着物姿の人が歩いてくるなぁって思って見てたらアレ?って思って。
またひき帰してきたの。声かけてよかった。」
時間は6時半ごろでもう真っ暗でしたので
すれ違ってもわからなかったんです。
あまりの突然な再会でなんだかうまく話せずに
ただ手を握って「懐かしい」としか言えなかった事が
今とっても後悔してます。
米「あれ?なんで?今小布施にいるの?」
「そうよ。I町。ちょっと前にK先生(当時の主任の先生)にも会ったの。」
その後ご主人のこと聞けませんでした。
でもあの頃と全然変わりなく、包み込むようなやさしさがそのままで
ちょっとホッとして、ただ懐かしいって気持ちだけでした。

以前の職場に復帰されているようなので(着付け教室ではなく)
機会があったらたずねてみようと思います。
私もあの頃より成長したんですよって報告しに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高沢温泉

2007-12-21 19:35:12 | 酒造り
釜に火が入りお湯を沸かすようになると
高沢温泉開業~!
鉄の和釜でお湯を沸かして
洗い物をしたり、煮沸消毒したり
そんな作業をしていますが
残った釜のお湯
もったいないのでポンプで送って
お風呂へ入れちゃいます。
いっぱい使っちゃうと休業なんですけど
このお湯がやわらかくてあったまるんですよ。

ま。
まちがいなく温泉じゃぁないですけど
我が家ではうれしいお風呂の季節なわけです。
時にはものすっごい熱いお湯だったりするのですが、
お風呂の外に保温マットを巻いたポリタンクを置き
このポリタンクから浴槽に入るようになってます。
バルブを開けるとお湯が出てくるわけです。
このうれしいお風呂は釜でお湯を沸かした時に入ることが出来る期間限定ですが
仕込み中は毎日ってことですよ。
毎日。

あったまりますよん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marionette

2007-12-20 18:51:11 | 酒造り
仕込が始まると
造り蔵で音楽を流します。
人間が聴くんじゃなくて
もろみ達のためです。

以前はクラシックだったりしましたが
ここ数年お気に入りのアーティストの曲を流しています。

それが
Marionette
ポルトガルギターの第一人者湯淺隆さんと
マンドリンの名手吉田剛士さん
の二人。

Marionetteは
なんだか懐かしいような聴いていてホッとするような
遠い目になってしまうような、目を閉じるといろんな景色が見えてくる
そんな曲と演奏。
お二人共穏やかでやわらかい人柄で(注:これは私の印象)
大好きなアーティストなんです。
彼らの音楽みたいなホッとするお酒になってほしいので
ずっとMarionetteのCDエンドレス。

今年は一度もコンサートに行ってない。
去年は2日連続追っかけしたのにぃ。
(あぁ幸せだった

(この写真は数年前小布施町でのライブ)
今年は長野でのライブも少なかったしなぁ。
唯一の長野のライブに行かれなかったし。
どっぷり後悔。

初めての出会いは10数年前ですが
(そりゃもちろん一方的ですよ)
その時は
なんとなく懐かしい響きがいいなぁ
って思った程度でしたが
その後テレビ出演されたりして
「あ。あの人達だ」ってことがあったり
「演奏 Marionette」という字幕(?)見たり。
5年後再度聴く機会があって
それから「私はファンよ」となったのでした。

思いおこせば初めての出会いはお寺ライブで
再会ライブは教会ライブだった・・・・

あぁ
聴きたい聴きたい聴きたいっ。生Marionette。
とうとう
Marionette禁断症状。
せめてCDでなぐさめて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵掃除

2007-12-18 22:30:58 | 酒造り
蔵の掃除真っ最中です。
他の酒蔵はもうすでに
仕込み真っ最中ですが
当社は1月から始まりますので
只今蔵の掃除中です。

仕込み後手入れをして油を塗っておいた
鉄の和釜を洗ってお湯を沸かすところから始まります。
大物洗いはお任せして
私は麹室や吟醸部屋の壁や床をひたすら拭いてます。
店の仕事もあるので合間合間に
シコシコと雑巾がけ
この作業は無心になれるのが良いですね。
ふっと気づくと
「はっ。今何にも考えてなかったっ」
って。

1日目
ちょっと関節にきてるかな。
リウマチャーは拭き仕事が苦手ですが
私は現在特に問題なく出来る仕事。
だと思っていたのですが。。。。。
ちょっと痛むかな。

2日目
前日の痛みを引きずりつつも
けっこうできるじゃん。

3日目
朝。筋肉痛が。
ちょっと能率は落ちたかも。

てなことで
筋力アップも図りたいので
シコシコ拭き掃除が続きます。

これも全部
おいしいお酒を造るため
です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リウマチって。番外編

2007-12-16 18:25:31 | リウマチ

元気が無い時期はコレ飲んでます。
毎日飲まないと効果が無いかなぁ。
このビール酵母は2種類出てますが
私はこのビタミン・ミネラル強化ってほう。
なんとなく元気になれる気がしてます。
そもそも主治医に勧められて飲み始めました。
先生は机の引き出しに入れていて
水なしでボリボリと摂取してます。
あまりおいしいものではないので、
私は水で飲みますが・・・・
「健康な人よりミネラルの吸収が悪いんだから
多めにミネラルの多い食品を食べたり
補ってあげて努力しないとダメなんだよ。
平均点以下だったら人より努力しないと成績は良くならないんだよ。」
と言われシュンとしながら
・・・・はい・・・がんばります・・・・・
と始めたビール酵母。

一日15粒と書いてありますね。
私は一回に6粒から7粒ぐらいかな。
それが一回だけだったり二回だったりして
厳密に15粒は飲んでないですけどね。
元気な時期はぜんぜん飲みませんが
なんとなくここのところ元気が出ないので
気休めでもいいからって毎日続けてます。

でも
健康補助食品はあくまでも補助であることを
忘れてはいけません。
ぜったいに
「コレで治る」
なんて言葉にだまされないように。

リウマチャーはけっこう自分の病気のことや
関連する病気のことは勉強している人が多いので
その手にはのらないんですが、
困るのは
家族・親戚
うわさでワケのわからない民間療法情報や
健康補助食品をおしつけてきます。
「言っとくけど、コレでは治らないから」
と念を押します。

心配していただくのはたいへんありがたいのですが
高価な補助食品は
お断りさせていただきます。

このビール酵母はドラックストアで
適正な価格で買えますのでおすすめしますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬花

2007-12-15 18:30:18 | 酒話題

長野市善光寺大門下のぱてぃお大門内に
日本料理「旬花」さんがあります。
テレビでも紹介されたりして行ってみたいお店の一つです。
こちらのお店で冬のキャンペーンのためのお酒のご注文をいただき
今月初めにオリジナルラベルのお酒を納品させていただきました。
うれぴぃ~~~~

これは行ってみなければいけませんよ。
ぜひぜひ行ってみたいですよ。
行くべきですよ。

またまた楽しみが増えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする