働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

きき酒、善光寺そしてまちづくり

2008-10-31 19:05:15 | 酒造り
30日は
長野県酒造組合のきき酒研修会がありました。
今回は香りについて。
なんちゃらって科学的な名前が付いてたりするんですが
自分の中でそれを自分の言葉で覚えていくのが一番いいですね。
コレはマーカーのにおいだぁ
うきゃ。こりゃ正露丸だ。
あ。ビン洗いしてる時に出会うにおい・・・

良い香りから
ちょっといただけない香りまで
いろいろありますが
その香りの特徴と共に原因などの説明も受けました。

うえ~~
こりゃいただけないにおいだぁ
ってのは
なんかまた嗅いでみたくなっちゃうのって
なぜでしょう?
再度嗅いでまた
うえ~~~~

そして講師の先生のアドバイスで
なるほど~
と妙に納得したのは
「においに疲れたら自分のにおいを嗅ぐ」

講習後
なぜか善光寺へ

修繕が終わった山門です。

こちらが善光寺本堂
来年はご開帳です。
また賑やかな参道になるんでしょうね。

そして思わず買ってしまった

後引く辛さです。
もう一枚いっちゃう?ってどんどん食べちゃうコワイ存在です。

そして更に
まちづくり委員会

なぜか今回から参加。
いろんな部会があって

私は千曲川ハイウェイミュージアムのこれからを考える部会に参加です。
なんか楽しそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは掃除から

2008-10-29 22:03:30 | 酒造り
蔵の掃除やら始めてます。

タンクの修理とかペンキ塗りして(ペンキ塗り楽し
徐々に酒造りモードになってきましたよん。

いつもの年は1月から造りはじめるのですが
今期は年内から始めます。
1月初旬には新酒が。
という段取りです。

タンクを磨いたりペンキ塗ったり(楽し)
拭き掃除なんかしてると
肩はパンパンになるし
関節も痛くなるし
もちろん筋肉痛ももれなく付いてきます。

毎年この段階で
「だいじょうぶかなぁ・・・」
なんて弱気になったりするのですが
毎年なんとかなってますので
今年も元気に乗り切れるでしょう。

酒造りはまず掃除から
片付けられない女ですが
蔵ではそんなことは通用しませんので
掃除&洗い物は念入りに
です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のかけ橋まつり2008 2日目

2008-10-27 18:49:24 | 小布施ネタ
どど~~~~~~~~~ん

26日は緑のかけ橋まつりフローラルガーデン会場で
まぐろの解体ショー!

次々と解体されたまぐろはあっという間に完売。
さすがまぐろの魅力。

2日間たくさんのお客様が来て下さって

お天気も崩れることなく無事終了~

イベント慣れしている方々ばかりなので
あっという間に撤収。
そして慰労会となりました。

茹でたての讃岐うどんやショー(?)まで飛び出し
やがて
2次会、3次会へ・・・・

酒屋前掛けポシェット仲間との再会や

初めての電気ブランとの出会いや

懐かしの「百恵ちゃんLP」を聞きながら
レコードを物色する
小布施と熊本の大人たち

小布施の地がくれたたくさんのご縁に感謝です。

この度の全国物産コーナーに出展のみなさんは
「わらしべ市」といい
北海道ニセコ町
岩手県大舟度市
群馬県水上市
長野県阿南町
香川県宇多津町
熊本県氷川町
沖縄県名護市
の方々です。
この「わらしべ市」とは
物々交換をしあってるんですよ。
いまどきめずらしいことをしてます。
個人的にはそんなことあたりまえにやってること
でも
それが町同士でやってるってとこがおもしろいじゃないですか。
小布施産のりんご等を送り
北海道からはジャガイモが送られてくるんです。
そんな楽しいご縁でつながってきてるんです。

ご縁があって3次会。
百恵ちゃんの「ひと夏の経験」で
「いっしょに歌え!踊れ!」
と来たひにゃ参りましたけど・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のかけ橋まつり2008

2008-10-25 22:05:50 | 小布施ネタ




緑のかけ橋まつり 大日通りの様子の一部です。
地場産品の他にも写真のような骨董品の市もあって
ひやかしでのぞくだけでも楽しそう。

こちらは

フローラルガーデン、6次産業センターの会場です。







ビンゴゲームもあったりして
当たったのはミニかぼちゃ。。。。

夕方からは
松葉屋本店さんで開催の
尺八の琴の演奏会


モリモリ盛りだくさんな一日でした。

つかれたぁ~~~~

明日もやってます。

お近くの方はぜひぜひおこしください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご陽気な酒でした。

2008-10-24 18:08:46 | 酒話題
昨日は
長野酒造協会の例会と懇親会がありまして
中華で日本酒たらふくいただき

さて
二次会。

こちらは別メンバーの例会。

お次の会場
いつもの「いいだ」で待ち受けているメンバーは

北信流 杉ちゃん 
信濃光 西やん
川中島 幻舞 麻里しゃん
渓流 親分 北信地区随一の名杜氏
いずれも賞取り常連の名杜氏ぞろい

親分は靴下脱いで寝ちゃいましたけど
親分慕って集まる例会です。
話してる内容はほとんど親分がいかにモテるかって話だったり
こんな風におちゃらけてたりするのですが
やるときゃやる人達です。

見習わなくっちゃ
っていっつも刺激をいただけます。
お世話になりっぱなしです。

そんな仲間に入れていただいて
大変恐縮です。
ご陽気米子。

いやぁ
飲んだ。飲んだ。
ロレツがまわらなくなってさぁ~
お互い何言ってんだかわからなくなっちゃってさぁ~

帰り道も
なんだかわからないけど
おかしくっておかしくって
ケラケラ笑いながら帰りました。

ご陽気な酒でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤツは飛ぶんだ

2008-10-23 12:22:50 | Weblog
昨夜のことです。
事務所で溜まりに溜まった書類の山の谷間で
何者かがゴソゴソうごめいているのはわかっていたんです。

今日はもうこのへんで止めようと思い
仕事を打ち切って書類の山を片付けようとした時

ブーーーーーン
谷間でゴソゴソしていたヤツが
飛び上がったと思うと
私めがけて突進、追突
昨日は長袖Tシャツだったのですが
私の首めがけて飛んできて
追突してポロッとTシャツの中へ侵入

ひょえ~~~~っ
入っちゃったよぉ

誰もいなかったので
ガバッとTシャツのすそをめくってヤツを救出

私もあわてたけど
もっとあわてたヤツの正体は

オケラ

オケラって飛ぶんですね。
初めて知りました。

証拠写真がないと誰も信じてくれない!
そう思ってカメラに手を伸ばしたのですが
逃げられました。

ので

オケラについては
こちら

この時期は収穫期なので
毎日のように父母が畑からの戦利品を
土つきのまま持ち帰ってきますので
その中に紛れ込んで侵入したのでしょう。

でも
オケラでよかった。
蜂だったら怖いし
ゴキだったら気持ち悪いもん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

!!これはっ?

2008-10-21 18:37:50 | Weblog


現在5週間ごとに車で40分ほどの病院へ通院しております。
病院の帰り道、
国道沿いのとあるお店の駐車場に
こんなもの発見。

どう見ても冬仕様の改造車。
後輪には錆びたチェーンが。

たしかにここのお店駐車場広いですもの
雪が積もったら大活躍でしょう。


ワイパーにぶら下がっているマスコットが微妙なキャラクター・・・・
何者?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末もお祭りだ~ぃ

2008-10-20 18:47:21 | 小布施ネタ


小布施イベント多いっす。

緑のかけ橋まつりが今週末あります。
毎週なんかお祭り騒ぎな小布施です。

毎年お客様のお目当ては
なんといっても新鮮な果物や野菜。
小布施産の作物の他にも
交流市として長野県川上村、高知県馬路村、
北海道ニセコ町、岩手県大船渡市、長野県阿南町、
香川県宇多津伊町、熊本県氷川町、沖縄県
から海の幸山の幸が満載なんです。

特設ステージではコンサートもあったりして
もりもり盛りだくさんな2日間!

今年の会場は
小布施大日通りと
フローラルガーデンおぶせ
と2ケ所です。

駐車場は町営松村駐車場と小布施中学グランドをご利用ください。

24日から
おぶせ学術・芸術文化サミット
もあります。
北斎ホールでの基調講演からはじまり
25日は小布施中学校鳳凰アリーナにおきまして
映画監督の井筒和幸氏の講演もありますわ。


はあ~~~~(ためいき)
25日は密かに新潟の酒祭りに行こうと思っていたのに・・・・
なんてぇこった
詳細はこちら

残念だけど
私は小布施で皆様のお越しをお待ちいたしておりま~す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様

2008-10-19 17:48:49 | 酒話題
本日横浜からお客様がみえまして
事前にご連絡いただいていまして
蔵も見せてってことだったので
ご案内させていただいたんですが
なんと
ご同行の方が
おフランスの方
ワインの醸造をなさっておられるとか


不思議だ
とおっしゃるのは糖化のこと。
日本酒は糖化と発酵を同時に進行させる「並行複発酵」という
高度な製造法を行いますので
説明も難しいわけで
おまけに通訳が難しそうで・・・・

でも
なんとな~くすっげーーーーってことだけはわかっていただけたようです。

日本武道をたしなまれるという方で
昨日は刀鍛冶の体験をされてきたそうで
かなりの日本通。

試飲もしていただきましたが
たいへん気に入られたご様子。
奥様のご実家(福岡だそうです)へ行くので
お土産にと買っていかれました。

うれしいですね~

ワインもいいけど
日本酒はおいしいですからね~

残念なことに写真撮るのを忘れました。
あちゃ~~~
やっちまったなぁ

そういえば
ワイン醸造場でも

こんなビン詰め機使ってるって言ってました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界食料デー

2008-10-18 18:37:37 | Weblog

10月16日は「世界食料デー」だそうです。

「食料問題への関心を高め、世界から飢餓をなくすために設けられました。
今年は、気候変動とバイオ燃料の問題が世界の食料安全保障に及ぼす影響に焦点を当て、これらの影響を特に受けやすい世界の小規模農民や漁業者を含む貧困層への支援を呼びかけています。
私達は、この世界食料デーにあたって、食に対する関心を持ってもらえるためのアピールを行っています。」

ということです。

16日の朝
長野の酒メッセのチラシ配りをしていたら
同じく駅前でエノキを配っているおじ様たちが。
お話を聞くと
今日は世界食料デーで
毎年この日に駅前で配られているそうです。
今年はエノキですが牛乳を配ったこともあったそうで
「今は牛乳も貴重だからねぇ。配れないよ」
から始まり、お互い思っている食糧問題をしばし語り合っちゃいました。

地球規模の気候変動による干ばつ
バイオ燃料、穀物市場への投機マネー流入などで
穀物価格が高騰していることなど
様々大きな大きな問題はありますが
まずは身近な問題から私達にできることをしていくことでしょうね。

それはやっぱり「地産地消」
安心安全だけでなく
運搬に費やす燃料を減らすこともできます。
スーパーで買うネギだって「一番近くのネギ」を選ぶことで
一個だけ地球に貢献できるって意識することが大事じゃないかな。
水を買う時も輸入した水にはどれだけの燃料が費やされたのか考えてみましょう。
消費者がNOと言った時点から変わってくることを意識していけば
一歩一歩はきっと大きく大きくなっていくと思うんです。

どうしても楽なほうへ、安価なほうへ行ってしまいますが
ちょっとづつでも出来ることをしなくっちゃいけませんね。
もっとちゃんとかしこい消費者になりたいものです。

いただいた資料によると
都道府県別食料自給率長野県カロリーベース53%で19位。
ちょっとショック。
もっと自給率高いと思ってたのに・・・・
ちなみに日本の食料自給率は40%です。

考えよう。
もっと足元から考えよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野の酒メッセ2008終了しました

2008-10-17 18:31:22 | 酒イベント

長野の酒メッセ2008
おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました。

今年は受付などの任務もあったりして
当社のブースはほとんど上の写真の状態で
社長が来るまでお隣「北信流」ブースにおられた杉ちゃんにたいへんお世話になりました。
ありがと
また当ブースへ足を運んでくださいましたお客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ありませんでした。


当日は朝7時半から長野駅前でのチラシ配りからはじまり
長い長い一日となったわけですが

各ブースの準備もほぼ整い
午後2時スタート。

午後5時にはこの状態。
ぎうぎうです。

今年もおすすめとして
和らぎ水とあわせてお飲みいただき

お燗のおすすめもいたしました。

毎年お世話になっておりますお燗器のサンシンさんの新商品発見。
コレかわいいです。
お店でこんなお燗が出てきたらうれしいです。
新顔ポン太くん。

こんな純米酒ネクタイまで登場。
日本酒バンザイ。

今年の試みとしては
長野県酒造組合として3分少々の映像を作ってみました。
音楽と映像によってインパクトある印象をお届けして
長野の酒メッセのイメージとして
ご来場のお客様に何か記憶に残るイベントにしていきたい
ということで作った映像です。

出来上がった映像を会場の大きなスクリーンで見ると
なんだかジーンとしてしまいました。
蔵人の想いを少しでも皆さんにお伝えできたら・・・・
そんな風に思います。
おそらく今後のイベントでもこの映像を流していくことになるとは思います。

そして
ステージ上に長野の酒に関わる方々に登場いただいて
会場の皆さん全員で乾杯をする。

日本酒で乾杯
ということもやってみました。

会場の何百人というお客様と全員で乾杯!

皆さんはどんな印象を持って帰られたでしょうか。

ますます
日本酒が好きっ
って思ってもらえるように考えたつもりです。

そして少しでも我々の想いが伝わるように

どうしたら伝わるのか

けして押し付けでなく
日本酒に乾杯!
って思っていただけるように

そんな風に考えてきたつもりです。

いかがでしたでしょうか。



余談ですが

前夜祭で酔った勢いで
「よっしゃ。じゃ。明日は着物着ちゃうよ」
と言ってしまったために
引くに引けず
当日は着物で過ごすハメに。

口は災いの元・・・・

立ちっぱなしで草履はリウマチャーにはちとキツイ。

でも
お客様をお迎えする時はやっぱり着物はいいですね。

緩めの着付けにしたのでズルズルだったけど・・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野の酒メッセ2008今日ですよ。

2008-10-16 01:10:34 | 酒イベント
明日はっ!
じゃないっ!

もう日付はとっくにかわってるので

今日は
長野の酒メッセ2008
開催です。

皆さん来てください。

とりいそぎ
告知
でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民運動会

2008-10-12 18:41:01 | 小布施ネタ
本日小布施は
町民運動会
です。
町民あげての大イベントでございます。
町内各自治会で競い合います。

大島自治会のおかあちゃん達が自慢の腕をふるって

たくさんのおにぎりや


こんな大きな釜で豚汁をたっぷり作ってくれてました。


子供達のリズム体操なんかもあって

綱引き男子



ムカデ競争女子



応援合戦も楽しく
綱引き女子


中間得点


次の競技の集合場所


カゴ小さくないですか?玉入れ






大根踊りまでとびだしました。

最後のしめくくりは
「人生リレー」
小学生から60代までリレーします。

我らが大島は
最後の第4レースで逆転一位でゴール!
応援も盛り上がりましたぁ
写真が無いのは
そりゃ
応援でそれどころじゃないからですワ。

というわけで
出場する種目もなく
応援だけの米子でした。

みなさんごくろうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の秋冬コレクション

2008-10-11 19:31:19 | 酒造り


今年は蔵では手ぬぐいをキリッと〆ていようと思い
今は主に赤いヤツをキリッと使用中です。
先日いただいたフクロウ柄もステキなので
すでにお気に入りです。
米川手ぬぐいはむか~~~~~~し作ったもので
もう変色しているんですが
これも活用しなければっ。
それと北斎漫画の手ぬぐい。
小布施町民は持っていなくてはいけません。

今はかわいい柄の手ぬぐいが売っていたりするので
これからいろいろ楽しめそうです。

キリッと手ぬぐい〆て
キリッと仕事しますっ!

今のところのコレクションはこんなもんですが・・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんきん特別便来ました

2008-10-09 22:01:17 | Weblog


こんなん来ました。
以前にまず第一便が来ました。

入社前の国民年金の分が落ちてました。

今日来たのはちゃんと調べがついたようです。

私実は学生時代も一回も住民票移して無いです。
ず~~~~~~~っと小布施町民のまんまで
戸籍の変更もありません。
ず~~~~~~~~~っと
出生届のまんまです。
なのに
おちてたんですよ。
国民年金の分が。

どんな手落ちなんでしょ。

理解できません。


ということで

あんまり
ごちゃごちゃ言いたくないので
このへんで・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする