働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

ひなまつりって。。。。

2009-09-30 21:53:46 | まちづくり
人気ブログランキングへ

ぶらり北信濃ひな巡り
実行委員会の会議がありまして
初めて出席させていただきました。

勝手がわからず何をどうしていいのやら・・・・
だけど
楽しいひなまつりにしたいじゃないですか
女の子の節句ですので
女の子が喜ぶようなことしたいなぁ
なんて
思いながら


最終的には
こっちのほうで
こっちが勝手に喜んでましたが。

ひなまつりって基本どんなことするんだっけ?

遠い記憶になってきてしまった今日この頃・・・・

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州新町の看板カッパ

2009-09-28 21:44:10 | 酒話題
人気ブログランキングへ

ちょいと足を伸ばして
信州新町へ



カッパちゃんに会いに行ってきました。

ってそんなわけないじゃん

カッパちゃんのお住まいは
尾澤酒造さん

なんとも幸せそうにたのしんでるじゃぁありませんか

こちらの幸せそうなカッパちゃんのお住まいを拝見しに参りました。

麹室をはじめ、工夫された蔵を拝見させていただいて
今後の参考にさせていただきたいと
我が家で収穫された野菜やら何やら
貢物を持参で伺ったんですけど
帰りにはお酒やらジンギスカンやら
たくさん頂いて帰ってまいりました。

基本
物々交換。

たいへん長々とおじゃまいたしまして
申し訳ありません。

公私共にお世話になっている専務さんとも
積もる話もあったわけで。
なんとも落ち着ける新店舗で
話もはずんじゃったんです。

そしてこちらは
看板娘ならぬ
看板カッパ



すんごい!ベスト10復活ですね
がんばってポチッと
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品評会その後

2009-09-27 18:21:41 | 酒話題
品評会の記事がなくて
その後だけかいっ!
ってつっこんでやってください・・・
ポチッと
人気ブログランキングへ

25日は
長野県清酒品評会きき酒会でした。

なかなか成績は上がりませんが
技術の研鑽のためです
先輩方のアドバイスをいただきつつ
精進いたします。

ってことで

こりゃ何次会ですか?



なんてこった
こんな写真撮ったのか・・・・

そして


こんなんとか

こんなこととか

なんか途中の記憶が・・・・

ハタと思った

あたしお金払った?
財布を出した記憶がないですけど・・・

やっちまったのか

くいにげ・・・

逃げも隠れもしないから
請求してね♪
ポチッと
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施民は見過ごせないもの発見!

2009-09-24 18:14:50 | 小布施ネタ
人気ブログランキングへ


おでいと中に見つけちゃったんですよ。

ちょっとびっくりしちゃって
こりゃブログネタになるんじゃないかって
いえいえそればっかりじゃないんですけど

購入
食してみました♪


有名な紅茶のお店で見つけちゃいました。
エクレアなんですけど
かの北斎の有名な
「富嶽三十六景神奈川沖浪裏」!
シューの中のクリームが
塩カスタード
海にちなんで
なんでしょうね。

塩が効いていて濃厚なお味でした。

北斎の絵には小布施民はちょっと反応しちゃいますから。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく囲む会

2009-09-23 15:59:29 | 酒話題
人気ブログランキングへ

皆様どんなシルバーウィークをお過ごしでしょう。

私はと言うと

21日新宿区箪笥町「粋」さんにて


楽しく囲む会です。

楽しく囲んでいただきました。

お客様とは
これはこんな料理に合うよね~~
なんてお話中心に
おいしい話で盛り上がり
日本酒の奥深さを感じるひとときでした。

皆様はじめましての方々ばかりでしたが
温かく迎えてくださって
ありがとうございました。

ほんとは
すんごく緊張していたんですよ~。

でも
皆さんほんとに日本酒好きなんですね~~
いっぱい飲む方も
ちょぴっと飲む方も
日本酒はおいしい!って楽しんでいらっしゃいました。

お料理もバリエーション豊かにご用意いただいて
牛肉のタタキが絶品でしたのよん♪

またぜひぜひうかがいたいです


留守の間もポチッとありがとうございました
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイークは

2009-09-19 11:56:01 | Weblog

人気ブログランキングへ

わけあってこれからお出かけいたします。

あ。いや。
そんな深いワケはないんですけど。

連休中なので
こちら小布施へもたくさんのお客様がいらっしゃいます。
たぶん。

なのに。なのに。

私は居ません。

楽しんできちゃうぞ~~~~!

ホントはちょっぴりドキドキなくせに。

留守にするけど忘れないでねポチッ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野の酒メッセ2009のおしらせ

2009-09-16 08:55:23 | 酒イベント
人気ブログランキングへ



恒例長野の酒メッセ2009開催いたします。

ホテルメトロポリタン長野にて
10月15日木曜日
特別セミナー
13:00~「信州の文化について」
と題しまして
今長野県であつ~く長野を発信している
八幡屋磯五郎代表室賀豊氏
伊那食品専務塚越英弘氏
をお迎えして信州の文化について語っていただきます。
きっと1時間じゃ収まらないんじゃないかって思いますよ。

試飲会
14:00~20:00

入場料1500円

ですが
上の写真のDMチラシを持参の方
500円引き

さらに
お着物でお越しの方は
500円引き

つまり
チラシをもって着物を着てご来場いただくと
お得なお得な
500円!

ただしホテルの浴衣はダメですよ。
節度をもった服装でお願いいたします。

飲酒は大人のたしなみです。
楽しくっておいしくって
ハメはずしちゃダメですよ。
節度をもった楽しみ方をしてください。

以上
お知らせとお願いでした。

そしてこちらもお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒の会 だよん

2009-09-15 08:38:05 | 酒イベント
人気ブログランキングへ


突然ではございますが
来週21日午後6時より
牛込神楽坂の「粋」さんで
蔵元囲む会みたいなこと開催していただくことになりました。

そんな
私なんか囲んだって
何が出てくるんでございましょう。
たいへん恐縮でございます。

何をしゃべればいいんでしょう。
いやその前に
どんな顔していればいいんでしょう・・・・

そりゃ
このまんま居るしかないんですが

お話いただいた時に
「は~い♪おっけーで~す♪」
なんてお調子者ぶりを発揮してしておいて
いまさら
「やっぱ。緊張しちゃうからヤダッ」
とは言えず

ありがたいことです。

こんなへなちょこですが
囲んでやってください。

どんな方々がいらっしゃるのか楽しみです。

たぶん
はじめましての方々ばかりかと思います。

よろしくお願いいたします。

がっかりしないでね。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009酒まつり のお知らせ

2009-09-14 17:13:01 | 酒イベント
人気ブログランキングへ



東広島市で毎年行われている酒まつりのお酒を発送いたしました。
私はまだ行ったことがないので
どんなおまつりなのか想像するしかないのですが
出品酒数を見る限りは
そうとう盛大な宴会だと思われます。

西条中央公園を中心に
た~~~っくさんのイベントが盛り込まれているようです。

楽しそうですね~
くわしくは
こちら


おまつり大好き♪
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会出席

2009-09-12 22:08:53 | まちづくり
人気ブログランキングへ


本日は五感塾反省会後の懇親会に出席いたしました。

反省会に出席しないで
懇親会のみってどうよ。
ですが。
いいってこと

おおいに町づくりに貢献したいって想いが
ここにあるって場でした。

そんな想いが詰まった場で
とっても気持ちよく
酔えました~~~~~

この場では
町づくりは人づくり
ってことがしみじみ感じられます。
住んでる人達がおもしろい!
そんな町づくりが実践されています。

そんなこんなで
おもしろい町づくりが
どんどん進んでいる小布施町です。

そんなこんなで
今日も気持ちよく酔えました♪

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューフェイス

2009-09-11 18:26:41 | Weblog

人気ブログランキングへ




新顔です。
小坊主くんです。


やさしい笑顔に
気持ちがほっくりしてきます。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会in佐久

2009-09-10 18:04:16 | 若葉会

人気ブログランキングへ

9月8日

若葉会総会でした。

今年は佐久市で開催です。

総会では会計報告を丁寧にやりすぎ時間オーバー。
役員改選で会長、副会長1名、会計、監査は留任。
参った参った。
でも
いただいた役割は果たしていかなければなりません。
「やらされ・・・」
じゃなく
「やらせていただきます」

総会後は講師の先生を招いての講演。


栗介先生登場!

失礼
そんなワケない

講師は株式会社ツルヤ会長
スーパー経営の現場の貴重なお話をうかがいました。

そしていつものように懇親会に突入し
さらに二次会ではじけて
三次会でほとんど燃え尽きた若葉会メンバーでした。

それでも
みんなきっちり朝からシャキッとしてますのよ。
それは
ちゃんとした日本酒を飲んでるから。
まじめに造った日本酒飲んでたら
悪酔いなんかしないんですよ。

若干「気持ち悪い・・・」
なんてことを言っていたアナタ
それはあんな時間に無理してラーメンなんか食べるからじゃっ!!!


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩リウマチャー

2009-09-07 22:37:38 | リウマチ
人気ブログランキングへ

本日はリウマチ科の診察日。

血液検査の検査室でバッタリご近所のリウマチ仲間と遭遇。
あっ!どもども・・・
お互い「ここのリウマチ科なんだ」って

その方はリウマチ先輩で
バリバリ農業に従事されていて
バリバリ働いてます。
あ。男性です。
とにかく働き者でご近所でも評判の方なんです。
「最近痛くってさぁ。だけど炎症反応なんか0.07しかなくってさぁ」
(正常値は0.0~0.3)
と差し出した手は真っ黒に日に焼けて働き者の手をしていた。
「え。この腫れてるところは?」
「これは怪我したところ。そこじゃなくってこっちが痛いんだよ」
ゴツくてたくましい手が悲鳴を上げてます。
まだまだ農作業は忙しい日々が続きます。
炎症が無いんだったら痛みさえ取れれば楽になるのに。
いっつも”平気だよ”って顔してる人だけど
きっとすっごくガマンしてるんだろうなぁ。

数値に表れない痛みはなかなか心配してもらえない。
血液検査の数値ばっかりじゃ
ホントの診察は出来ない

そうなんだけどね。

なかなかわかってもらえないんだよね~。

人気ブログランキングへ

明日は若葉会の総会です。
ちょっと留守します。

忘れずポチッとおねがいします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちとしょテラソ開館記念

2009-09-05 11:54:46 | 小布施ネタ
人気ブログランキングへ


まちとしょテラソ開館記念講演会
が昨日北斎ホールにて行われました。

講師は
ザ・リッツ・カールトンホテル日本支社長
高野登さん
最高級のサービスを誇るホテルのおもてなしの原点をお話しいただきました。

合わせて
人と経営研究所所長
大久保寛司さんとの対談を通して
自分が変わる、気づくことの大切さ
を感じることができました。

交流会もありましたのよ。

ええ。
そりゃ交流会は大好きですのよ。

出席した方々との交流は
たいへん楽しゅうございましたのよ。

鈴花さんのおいしいお料理と共に。



そしてはしゃぎまくったのよ。


感性磨こ


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒占い

2009-09-03 09:10:07 | 酒話題
毎日クリックしてくださるのに
更新しなくて申し訳ない・・・
人気ブログランキングへ



日本酒占い
みつけちゃった♪

やってみちゃった♪

私は「十四代」だそうです。

 十四代さんは、プライドが高く、常に高みを目指しているタイプです。自分をより価値のある存在にしていくために、日々の努力を怠りません。リーダーシップを取るのも得意で、いったんグループの中心になったら、周囲の人々に細やかな配慮を示します。リーダーの座に納まってワガママを言うのではなく、リーダーとしての責任を十分に果たし、グループ全体をさらに良い状態へと導いていける人なのです。こういった性格は職場でも良く生かされ、あなたはどんな困難にも負けず、着実にキャリアを積み重ねていくことでしょう。恋愛面でも、主導権はあなたのほうに。自分たちがもっと親しくなれるように、みずから二人の関係をリードしていくはずです。

● 高沢賀代子さんにもうすぐ出来るのは…弟です!

は?

おとうと?

本文より気になる・・・・

運勢ランキングは
昨日の時点で
第一位!

「レディースのヘッドに就任」
だそうです。

なんてこった!


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする