働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

なこーど

2017-07-20 09:45:39 | Weblog
人気ブログランキングへ



ごぞんじでしょうか

これは
魚コード(なこーど)
明和電機の作品です。
魚の骨型の延長コードなんです。

明和電機は、土佐 信道プロデュースによる、中小電機メーカーに偽装した芸術ユニット。
1990年代テレビで存在を知った時は
「おもしろ~い。ほしい~」
って思ったけど
今。目の前にあっても。。。。

義姉が面白半分で参加したオークション会場で1000円で手に入れた代物。
ちなみに定価3800円。
「魚コードを知ってるとは!あげるっ。持ってって!」
おねえさん。。。

でも、なんだかなつかしい。
パチモクとかおもしろいパフォーマンスしてましたよ。
もちろん今も活動していらっしゃるようですが
なかなかメジャーなメディアには登場しないのは残念です。
おもしろいのに

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう四ツ谷

2017-07-19 17:16:29 | 酒イベント
人気ブログランキングへ

7月16日の四ツ谷での大長野酒祭にご参加いただきました皆様
暑い中ありがとうございました。
とても楽しく過ごさせていただきました。

そして実行委員の皆様たいへんお世話になりました。
いつものことですがご苦労も多かったと思います。
おかげさまでお越しいただいたお客様にもご好評で
いつもお飲みいただいているお客様から
初めて出会ったお客様までたくさんの方々にお会いすることができました。
ありがとうございました。

さて、私たちがお世話になったお店は「和ごころ」さん。
塩尻の「美寿々」さんとごいっしょさせていただきました。
四ツ谷駅徒歩1分のお店。おのぼりさんにはわかりやすくて良いです。

そして提供されたお料理は

どど~ん
鯛そうめん
鯛がそうめんの海の中に!

私達もまかないでいただきましたが
ふわっとした鯛の身が
うまかったさ~
ごちそうさまでした♪

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日は

2017-07-14 22:17:10 | 酒イベント
人気ブログランキングへ

16日は大事なイベントが重なってしまった!

ひとつは小布施町の人口が約2倍にふくれあがる
小布施見にマラソン!

毎年いつもの場所で愛犬ひなとランナーの応援をしていますが
今年はちょっと無理。
前日からのランナーの受付に集まる皆さんを尻目に
お江戸方面へ向かいます。

さて
そんな大事な日にどこに行くかと?

大長野酒祭り2017in四谷
ですがな~

ここ数年専務ひとりに任せておりましたが
今年は行くよ!

四谷エリア「和ごころ」さんで
お待ちしております。
ああ。楽しみ。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする