働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

日本料理あら井さんにてお酒の会です

2011-08-30 14:26:25 | 酒イベント

人気ブログランキングへ


来月9月25日
日本酒専門店Sake芯さん主催お酒の会にお呼びいただきました。
単独酒の会は2回目です。
ドキドキです。

出品酒もどんなお酒をもっていこうか検討中。

ああ
どうしよう

お問い合わせは
こちらへお願いいたします。


1,日時 9月25日(日) 
2,午後6時30分開宴 
3,会場 セントラルホテル9階 日本料理あら井
横須賀市若松町2-8 電話046-824-1234
4,参加費 9,000円
会費は当日会場にてお支払い願います。
5,先着30名様(なお定員になり次第締め切らせていただきます。)
6,参加ご希望の方は下記によりお申込下さい。
参加申込は、9月18日までに、下記メールまたはFAXでお願いいたします。
なお、申し込みの際下記項目をお知らせください。
・お名前・御住所・参加人数・電話番号・メールがある場合メールアドレス
申込メールアドレス  sakesin@sake-sin.com
申込FAX 046-827-2131 

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでカンパイ!

2011-08-29 17:56:23 | 酒イベント
人気ブログランキングへ




昨年に引き続き今年もやります
カンパイフェス2011

くわしくはこちらをごらんください

1万人がいっせいに長野の酒でかんぱいするんです。

いいですね~

私達も居酒屋べじた坊さんにて参加させていただくことになりました。
昨年は自宅でテレビの中継を見ながらカンパイしましたが
今年はお客様といっしょにカンパイできます。
たのしみ~



人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知しなければっ!アセッ

2011-08-18 18:01:51 | 酒イベント
人気ブログランキングへ

20日は
「それゆけ!大長野酒祭in四谷三丁目」
ですっ

くわしいことは
こちら四谷三丁目「日がさ雨がさ」さんのブログをご覧ください

この度のイベントは
わたくし米子はお留守番です。
主人が参上いたいますので
よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花市in小布施

2011-08-13 12:10:28 | 小布施ネタ
人気ブログランキングへ


昨夜はお花市
恒例のぼりの広場でのいいだん会の夏祭りイベント。
いつものように
やきそば、やきとりetc

広場では

踊りや歌
映画の上映など
ちょっと夕涼みがてらのプチ夏祭り。

焼き物が多いので
暑いこと熱いこと
今年の私の担当は骨付きソーセージ焼き
汗たっぷりですわ。

でも
たくさんの方に召し上がっていただいて
なんとか完売。
ありがとうございました。

来年もがんばるからね。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊の餌食に。。。

2011-08-12 12:47:17 | Weblog
人気ブログランキングへ




今年も蚊にさされまくり

毎日かゆみ止めのお世話になってます。

昨夜は
まぶたを刺され
みごとに腫れ上がって人相も悪くなってます。

今日はお花市

こんな顔で出かけたくないけど
しょうがない。。。。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりんこ祭り2011

2011-08-01 18:29:52 | 小布施ネタ
人気ブログランキングへ

去る7月30日は小布施町恒例くりんこ祭りでした~

今年は組長さんなので
この地区大島区の踊り連に何十年ぶりかで参加しました。

こちら大島連の手作り屋台。
なかなかなもんでしょ。

久々に踊りましたが
やっぱり
お祭りは参加したほうが楽しいですね。
見るアホウより踊るアホウのほうが
ダンゼン楽しい!



踊り疲れて
商工会青年部のちびっこ広場にも行ってみました。

この一ヶ月間毎晩取り組んできた準備。
何よりも子供達の喜ぶ顔が見たい一心で
おじちゃんたちはがんばったのさ



舞台裏からのぞいてみましたが
水鉄砲の水の力でボールをゴールに入れるってゲーム
大人も子供もいっしょになって夢中で水鉄砲を打ってました。

そしてお祭りの後は
一ヶ月かけて作り上げた物をさっさと撤去

もったいない気もするけど
お祭りとはそういうものなのです。

青年部の皆さんごくろうさまでした。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする