キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

授業1週間目

2008-01-12 12:31:15 | アメリカの大学で教える
やっと、新しい学期の一週間が終わりました~。ふうーお疲れさまです。娘が軽い流感で学校を休んだり、小学校が雪のために2時間遅れで始まったり、バタバタした週でした。私はやさい雑炊生活で、体重は減らないけど、体調バッチリです。

毎回授業ではPowerpointを使っているので、全部授業の内容を暗記しないでもいいだけ、ずいぶん助かっています。日本の大学時代には、よく資料を印刷して、学生に配ったり、黒板に字を書いたりしていました。便利な世の中ですよね。

グラフィックや図表なども、どんどんPowerpointに取り込んだりもできるので、ビジュアルのチカラを借りながら、変化に富むスライドを創造することができます。教え方が下手な分、カバーしてもらえそうです。

日本の大学でも、elearningが取り入れられているみたいですが、WebCTやBlackboardのバージョンが次々に変わったりして、教える側としては意外とややこしいのです。今回使っているBlackboard(WebCTと言う人もいて、最初は混乱しました。なんだか合併か買収されたみたいなんですね)も、随分機能が新しくなってしまって、1から学び始めです。今日は、elearningのコンサルタントの人より、ワードをPDFに変換して、アップロードした方がうまくいくということを学びました。

それにしても、授業準備にどうしてこんなに時間がかかるのかなー?情けないです。うまくやらないと、博士論文に支障が出てくるので、準備もほどほどにと思っているんです。要は時間のマネージメントなんですよね。睡眠をしっかりとらないとやっていけない私なので、何かいい方法があったらぜひ教えて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする