



海の精株式会社さんの「海の精 あらしお」です。海の精は伊豆大島で作られていて、濃縮された国産あらしおです。やっぱり塩の味を楽しむためにはシンプルに食べてみたほうがいいと思って、まずはゆで卵よ塩むすびでいただきました。塩ならではのしょっぱさの中にも甘さがあって、ほんのりにがりの味も味わえました。まだまだ生野菜につけて食べたり、お肉やお魚、天ぷらなんかも試してみたいと思います。最近、塩ブームっていうか、いろんな塩を見かけるけど、どれを買っていいかわからないものですよね。今回あらしおをいただいたほかにも正しい塩の選び方の冊子もついていてとっても勉強になりました。
海の精ショップファンサイト応援中












・焼き鳥(15本)
・焼きイカ
・出しまき卵
・かぼちゃ煮
・キャベツ
・もやし炒め
・イカの刺身
・ねぎまぐろ
・水菜の煮浸し
焼き鳥はタレにするか塩にするか男3人に聞いたて、塩になりました。何もつけずに魚焼きグリルで焼いて、食べるときに岩塩とレモンつけて食べてました。パパとボンは4本ずつ、ジュニアは7本です。最近食べすぎ注意のジュニアです。

