goo blog サービス終了のお知らせ 

ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

パンダエプロン

2010-07-14 22:45:13 | Weblog
 ほんと、毎日毎日よく降り続く雨ですね。いろんなところで洪水などの被害が出て大変なことになっているけど、私の住んでいるところでは洪水ほどではないですが、短時間で滝のように降られたときにはちょっと心配になったりします。今週で梅雨明けすると聞いているけど、いつまで続くのやら・・・。
 
久しぶりにミシンかけました。私はいつも料理をするときにはエプロンをつけますが、いつも使っているやつがかなり汚くなっていて、洗っても油汚れとかが落ちなくてまるで中華屋さんのエプロンみたいになっていたので作ることにしました。生地は前にエプロン用とは思ってなかったけど何かに使えるかなぁと思って買ってあったものがあったのでそれを使いました。歳柄もなくちょっと可愛すぎたかなぁ何て思いながらもエプロンは可愛くてもいいかかと思いまして・・・。作り方はいたって簡単、どうせ自分で使うものだから多少ザツでもいいしね。パンダ柄の生地の上に今まで使っていたエプロンを置いてチョキチョキって切ってね。後は適当、同じ形のエプロンを作りました。パンダ柄でよくわからないけど、前に2つポケットが着いているんですよ、わかるかな?
    
今日の夜メニューは
・ピーマンの肉詰め
・春巻き(ウインナー・チーズ・キャベツ)
・鯛のアラ炊き
・冷奴
・枝豆

ピーマンの肉詰めはパパも子供達も大好きなメニューです。お皿に盛って出したとたん「やったぁ!ピーマンやぁ♪」と子供達が言います。春巻きは子供達には好評だったけど、パパはいつもの中華風のほうがいいなぁと言っておりました。だって、6時すぎて突然春巻きにしようと思ったので、具をいためて冷やしている時間もなくこれに下のでした。今度は普通の作りますわ・・・・。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする