ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

手作り三昧。

2008-05-25 21:35:07 | Weblog
今日は朝から、町内の溝掃除でした。ここに住み始めて初めてパパが手伝ってくれました。すごいことです・・・。(ありえねぇ~)

今日の昼メニューは
・手作りパン(ウインナー入り・卵マヨハムいりなど・・)
・パパの手作りそば

昨日、私がパンを作って好評だったけど、どうしても子供たちに成型したいと言われ、どうしても今日作ると言われもう一度焼くことにしました。子供たちはいろんな形を作ったつもりみたいだけど、結局ふくらんで何の形だかわからなくなってしまいました。でも味はおいしい~。パパは張り切って「手打ちそば」です。コシはかなり強いものの、長~くは切れなくて、短めのそばになってしまいました。もう少しがんばってくれって感じです。でも一度でうまくいくはずがないよね。初めてで上手にできたらそば屋さんが泣いちゃうもんね(笑)。

これはボンジュニアが作った餃子です。

これはボンが作った餃子です。

これは私の作った餃子です。

今日の夜メニューは
・手作り餃子(ミンチ・ニラ・キャベツ・ごま油・砂糖・塩コショウ・醤油・しょうが・酒)
・中華スープ(青梗菜・春雨・卵・水溶き片栗粉・ごま油・鶏がらスープの素・醤油・砂糖・コショウ)
・中華サラダ(青梗菜・ごま油・鶏がらスープの素・酢・醤油・コショウ・ねぎ・すりごま)

初めて子供たちと一緒に餃子を作りました。初めての割にはなかなか上手にできていたと思います。が、やっぱ主婦暦長い私にかなうわけがないわ(笑)
ホットプレートの上のほうの白っぽい餃子は数枚分の皮が足りなくて手作り皮です。ひとつだけ「デッカイの」作りました。わかるかな?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする