海人川人 やっさん(安田明彦)の釣って食って楽しんで

海釣り、川釣り問わずいろいろなジャンルの釣りを楽しみ、仕留めた魚をおいしく食べるためにさまざまな料理を作る

太陽は偉大

2011-01-21 08:47:43 | 釣り

この時期の釣りで、太陽があるかないかで、大違いです。

 

 

しんと冷え切った空気の中で釣りをしていて、朝日が顔をのぞかせると、急に体が熱く(ちょい、おおげさかな)なりますね。

 

日陰側は、寒いままですが。

 

ほんとに、太陽が出て日差しを浴びると、心も、体も温まります。

 

気温は、低いままなんですがね。

 

これで、グググッとアタリが出れば、言うことなしなんですが。


グレのタタキ

2011-01-20 13:39:04 | その他もろもろ

今日発売のデイリースポーツは、家ごはんの料理です。

 

グレがそこそこの大きさだったので、タタキにしました。

 

 

脂がのってくると、ほんとにウマイです。

 

これからの時期は、白子も入ってきますしね。

 

タタキは、野菜をたっぷり乗せ、野菜とグレとを一緒に口に入れるので、サラダ感覚です。

 

グレって、死んでしまうと、黒に近い、濃い紺色で、見栄えはいまいちですが、最近では、スーパーで並ぶときもあります。

 

まあ、いっぺん食べてみてください。

 

この料理、旬魚旬菜「つり宿」の冬場の主役になるでしょう。

 

まあ、いっぺん、食べに来てください。


大引のグレ

2011-01-19 09:59:04 | 釣り

今日発売のデイリースポーツは、和歌山県の大引・上野渡船http://www.minnaga.com/uenotosen/のグレの記事です。

 

ばっちり、いい時期に当たった取材でした。

 

残念だったのは天気。

 

波が落ちると思っていたのに、予想外に風と波が残り、予定していたポイントは波がかぶっていた状態。

 

危ない。

 

船長が「一番最後におろす」といって、時間を掛け、向かってくれたのは、オオクラ。

 

ビッグフィッシングのレポーターの千田君も、いきなり、こんなええサイズ釣っていいの?という口太をゲット。

 

 

同行してもらった、紀州グレ研の桑原さんも、順調にグレを仕留め、僕には、なんとなんと、40センチオーバーを、2尾も取り込むという快挙。

 

 

やっぱり大引は、近場では最高のグレ釣り場と実感。


寒さも一段落

2011-01-18 09:28:53 | その他もろもろ

ようやく、寒さが和らいだ感じです。

 

これからしばらくよい天気が続きそうなので、釣りに行けるようになりますね。

 

今週は、釣りはお休みで、来週頭に、磯釣りで、串本方面へ出かけます。

 

この寒波で、ちょっと、食いが落ちてきている感じですが、多分釣れるでしょう。

 

誰かが釣ってくれる、でしょう?


イヤー、寒い

2011-01-17 08:38:35 | その他もろもろ

こんな寒い日は、かないませんわ。

 

外に出るのも、おっくうになりますね。

 

空気が寒いだけでしたね。ちらりと雪が降っただけで、もっと積もるのかと思ったけれど…。

 

テレビでは、釣り師が波にさらわれ、行方不明になっているという、暗いニュースが。

 

こんな日に、行かなくてもいいのにって思うのですが。

 

地磯は、自己判断が生死を分けるとってもいいですから、本当に注意しなくてはいけません。


サバ寿司

2011-01-16 09:19:25 | 食べ物関連

サバのキズシが置いてある店では、たいてい注文する。

 

サバ自体がおいしいからネ。

 

完全に中まで浸かってしまったのを見たときは別ですが。

 

キズシがおいしかったので、メニューのその下に書いてある、バッテラを持ち帰りで注文した。

 

丸ごと片身。おいしかった。

 

 

ので、近所のスーパーで1尾800円のマサバを購入。キズシにした。

 

コレがまた、脂がノリノリで、皮の下に2ミリほどあった。

 

アッちゅう間に、皿がきれいになった。

 

 


急遽、場所変更

2011-01-15 22:24:25 | 釣り

こう、天気が悪いとか、寒いとか、雪が降るとか、天気予報で伝えられると、釣り人の動きが、ぐっと鈍るもんです。

 

そのとばっちりを受けた感じです。

 

今日の午前中までは、天気もよく、寒くないはず。

 

だったが、お客さんがいなくて、ということで、夕方に出船中止の連絡が。

 

絶対行けるはず、そう読んで、他を当たって電話を入れると、午前中は大丈夫、ということで出船できた。

 

和歌山県加太。マダイを、きっちり仕留めてきました。

 

神経も抜いたので、まだまだ、ぐにょんぐにょんの状態です。

 

大きいのは、寒いので、タイしゃぶにしていただきました。


じゃんじゃん横町

2011-01-14 08:30:38 | その他もろもろ

じゃんじゃん横町といえば、串カツです。

 

 

 

串カツでは、超有名店もありますが、あえて、スルー。

  

八重勝(ここも有名ですが)は、店のガラス扉分だけ、人待ちの行列。

 

息子は、腹が減って、待てないので、よその店へ。

 

座るなり「やっさんやろ」と大きな声で叫ぶ客。

 

すると、客はもちろん、店員も一斉にこっちを向く。

 

前もそうだった。

 

手振りで、釣り竿を上げる格好して、笑っていた。

 

ひょっとして、じゃんじゃん横町は、釣り人だらけ、なのかもしれない。

 


メバルの酒蒸し

2011-01-13 09:25:11 | 魚 料理

今日発売のデイリースポーツは、明石は丸松乗合船で釣ってきたメバルの料理。

 

一番大きいのを使って、酒蒸しにしました。

 

 

大きなさらに2尾、ドデンと置いて、ネギやら豆腐やら。

 

作り方は、デイリースポーツに書いてありますが、簡単です。

 

酒をふって、昆布茶の粉末をぱらりとするだけ。

 

メバルのプリプリした、甘みのある味が、楽しめます。

 

やっぱりポン酢がよく合いますね。


明石でメバル入れ食い

2011-01-12 20:38:51 | 釣り

明石は丸松乗合船http://www.actv.zaq.ne.jp/marumatsu/でメバルを狙った記事が今日発売のデイリースポーツです。

 

丸松特製のサビキだけを使って、34尾も釣りました。

 

 

小型も多かったですが、最長24センチを筆頭に、20センチ以上が、3分の1あったので、十分満足です。

 

その特製サビキですが、他と違うところは。

 

ハリが小さい。

 

皮が小さい。

 

皮が茶色。

 

ハリスが細い。

 

それだけです。

 

あっ、大事な点を忘れていました。

 

釣果が違います。

 

メバルが釣れる仕掛けだと言うことです。

 

皆さんも、ぜひ明石の丸松乗合船へ。どうぞ。