goo blog サービス終了のお知らせ 

闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

グレーも悪く無い037ホイール~♪

2012-07-12 21:51:36 | RC関連


マルティニカラーのラベル袋に入ったホイールは、タミヤ製を見た事が無いのですが、ナローサイズで意外と細部まで作り込まれていてけっこう「渋い」。

ナイロン系なのかな、ちょっと柔らかめの手触り。

037ラリーといえばマルティニカラーをまとった 1983 Rorhl がメッチャ有名で、当時履いていたメッキホイールの印象が強いのでしょうか。

まぁ私の場合は強力な付着力でメッキ調にできるAMCスーパーミラーⅡを使って仕上げるという手を使えばシルバーを注文する意味が無かったとも言えます。

因みにこのホイールはオフセット-0.5mmだそうです。

更に、アスカクリエートさんが同様に扱い出したViperというブランドのオフロード用タイヤ(インナー付き)が大量入荷してました。

見た目ではタミヤのブロックタイヤと全く判らないパターンのものから、バギー等で見かけるピンタイプまで種類豊富なので迷いました。

インナーはモールドタイプのようで、触るとタミヤよりは僅かにコンパウンドが柔らかいかな?って感じ。

ツーリング(ナロー)サイズでピンパターンとかがチョイスできるって面白いですね。

迷った挙句、今回はタミヤのブロックタイヤとスポンジインナーをチョイスしました。

僅か百円前後の差ですが、安いのでスタートです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。