闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

寒いけど一皮剥けた?

2008-11-03 18:17:42 | RC SX4WRC


コースに持ち出せなかったのでシャーシだけで家の前の舗装路をかなり弱ってるバッテリー1本分だけ走らせて見ました。気温が低いせいか最初はアクセルを開けてもタイヤが全く回転しません。暫く車輪を浮かせて無理に回転させフルスロットルを約5分、トロトロと自走可能になりました。走らせているうちにバッテリーが加熱してジワジワとパワーが上がります。こうなると快調に(弱ってるなりに)走行し出します。かなりの速度は出るし減速スライドさせてタイトターンも気持ちいい♪でも操作が下手で何度かサイドや真正面から路肩にガーン!ボディ載せてなくてよかった(^ ^;;。先ず苦戦したのはステアリングのニュートラル。予測通りなかなか直進してくれません。道路は中央が平坦、両肩は水捌けのためやや斜めです。どこを走らすかによって車体が傾いている方向に僅かずつ曲がってしまいます。また、サーボが時々震えるせいかクックッと方向が変わる時があります。これが全開時だとかなり怖いですね。全体には調子悪くありません。十分にパワーが出た頃からターンの調子見。元からですがステアリングを切ると外輪のガタ分クンっと微妙にシャーシが振るえ荷重移動が始まり安定した弧を描いてます。減速すればリア荷重が抜けて後ろがスライドします。でもスライド開始までの踏ん張りが良く、急にスライドする感あり。タイヤが変わった影響があるようです(セミスリックのグリップ良いね)。私的にはジワジワ滑り始める前のタイヤの方が好きかな?このタイヤもラウンドフォルム(前のインナースポンジをまた入れている)で低速では中央部分しか接地跡が無かったのですが、思いっきり走らせるとこのようにタイヤ全面が接地して仕事してるのが確認できました。きっとコースでは悪くない走りができるかと。もう一つ確認したのはサスペンションのダンパー効果。わざとターン中や直進全開でマンホールの上を通過させてみたんです。3っつあるマンホールの一つは大きく溝も5mm以上。以前、怒ノーマルで通過した時は派手に暴れて跳ね上げられた場所です。結果は、サスペンションがちゃんと仕事してる感じでほとんどシャーシがバランスを崩す事無く通過してます!跳ね上げも殆ど無し。ジックリ見るとやはりサスペンションがスムーズに動いています。マズマズって所かな。リアは硬いかなと考えてたけど実際に走らすともう少しダンパー硬めでも良さそう(既にハードだからこれ以上はオイルを硬めにする)。あとスペーサーをもう1mmは厚くするようかな?アンダーボディにヒット跡が増えてるから。各部のボールジョイント化もスムーズな動きに貢献してくれてる模様。全体の感想は全てが滑らかになった感じです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿