闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

CREEKの音色は...

2014-01-12 20:32:00 | 日記

IMG_9423.JPG

なんとか画のようにラックに収めて電源オン。

約1時間ほど転がってたCDを鳴らして回路を温めました。

夕食を終えて自室へ、改めて試聴してみます。

ほぉ、ほほぉ~。

第一印象は「ややウルサイ」でした(笑。

以前のプロトタイプのCDプレーヤーと比べると音の密度感がやや薄れるものの、個々の音色の分離が非常に良い。

良いというか、それぞれの音の粒を過剰に装飾してる印象で、結果さまざまな音が空間に氾濫し、聴きようによっては「耳障り」とも感じますね。

再現する音場は、プロトモデルがスピーカーの左右1m位、奥行き高さともに2~3mってところでしたが、CD60は高さ感が増し、奥行き感が若干減ったみたい。

広がりは十分で、音源の定置感はかなりシャープでしっかりしてるみたい。

これは最近のポップスやジャズなんかだと「エネルギー感」が高いようなので向いてるような気がします。

ボーカルも声の質感が上記のように装飾されたネットリ感(シットリ?)が後押しして生々しく面白い。

個々の音源、楽器の音色はやや明るめですが「らしく」鳴るものの、これは長時間聞いたら「疲れそう」な気も…。

中音域の厚み十分、加えて高域低域の伸びも不満無し...ってか、かなり広いです。

気持ち上と下をブーストしてる感じがあり、特に重低音とピーキー気味な高域が私にはちょっと苦手な作りかも。

とはいえ、中古でほとんど言い値で手に入れたCDプレーヤーとしては十二分なソースとして活躍してくれそうです♪

これなら「不満ストレス」を生じたり「もっと良い機材が欲しい病」は発病せずに楽しめそうです♪ 


場所が無いぃ!

2014-01-12 19:45:00 | 日記

​CDプレーヤーを入れようとしたら場所が無い!!

ラックの下部にはLevy9が上に放熱のための空間を従えて鎮座してます。

上段には酷使してボロボロになった東芝のRD-XS38がCATVのBDセットトップボックスと半端な空間を消費して隙間に入りません(汗。

これは予想外でした。

CD60はイマドキのプレーヤーに比べると少々高さがあるので余裕を見るべきでした。

ただ、奥行きがコンパクトなので結線は楽そうです。

考えた挙句、最近は電源を入れる事が年に1度あるかどうかという東芝のDVDレコーダーを捨てる事に。

で、外そうとしたら裏の配線がゴチャゴチャと絡まって大変な事に(涙。

ラック裏に這う何本かのケーブルはオーディオ用で、簡単に曲がらないほど硬くて悪戦苦闘。

およそ25分ほど掛かってやっとラックからXS38を引っ張り出し、ソコにCD60を収めて結線しました。

既存の同軸ケーブルは方向性があるのでうかつに引っこ抜くと厄介です。

腰の痛みに良くないわ~。

さて、うまく鳴ってくれるかな。


CDプレーヤーが来た CREEK CD60 ♪

2014-01-12 19:30:00 | 日記

IMG_6590.JPG

プロトモデルのCDプレーヤー修理を断念、部品下取りしてもらって差額で新しいCDプレーヤーを出してもらいました。

今回は予算が無いので選り好みできず、下取り特価品を、これまたショップに半ベソかいて頂いてのチョイスです(汗。

新しく来たCDプレーヤーはCREEKのCD60というモデル。

RCA出力の他はコアキシャルデジタルが1系統と非常にシンプル、光デジタルとかは無いですがかえって潔いかも。

このメーカーとしてはごく初期のモデルで、最後のフィリップス製メカ搭載機なのだとか。

とても良く整備されていて、当然内部には若干モディファイが加わってるらしい。

端子とかは時間を感じさせる汚れ方だが、この際見た目は音に影響しなきゃ問題無しです。

どんな音色なのかワクワクです♪