闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

印象が大分変わったかな

2010-12-25 18:25:14 | RC TT01ESR


ウィングを装着したボディを横から見た画です。この角度では判別不能ですが、ウィング上部のネジ留め用のステイ開口部はカーボン柄のステッカーを丸めの長方形にカットしたもので塞ぎました。穴が深いので空力的にどうかなぁという疑問と、ネジが見えてるのイヤかもという単なる私感で塞いだだけなんですが、ね。
で、狭いながらも我が部屋(6畳が荷物その他で約2畳になってる…)よりはマシな和室で相当久しぶりにTT01ESRのアンプに火を入れて見ました。あまりの寒さに短時間でしたがブラシモーターの音を久しぶりに聞き、改めて「コースで走らせてー!」と心の中で叫びました。当然、部屋の中ではスロットルを殆ど開けられないのでトロトロ走行ですが走る姿を見ると嬉しいものですね。
このクリスマスにここら辺には寒波が押し寄せ屋外コースは乾いていても完調ではない当方には無理。ましてナイターでは極寒ですし。走らせられても年越しなのかなぁと思うとめいっぱい落ち込みます。体調と疲労からクリスマスどころか年越しの準備もほぼ全く手付かずで実感すら湧かないこの師走。皆さんにはどんなクリスマスが訪れたのかなぁ。…私の所には軽発作でダウン中の今日も「契約って何」とばかりに客から作業依頼のメールが届き…。これが今年のクリスマスプレゼント?マジ全てを投げ出したいんですけど(涙。

羽を付けてしまいました

2010-12-25 18:05:49 | RC TT01ESR


結局、作っていたウィングをボディに装着してしまいました。3mm径の穴をボディとウィングに空けてネジ止めはHPI定番の固定方法。ある意味タミヤ式より確実な固定ができるとも思えます。今回はそのネジ穴の真下に電飾リフレクターが付いた事、キット付属のネジが長過ぎる事からホームセンターで以前買った残りの低頭ネジを使って干渉しないように固定する方法を取りました。シューグーで更なる固定も考えたのですが、後に外す場合(無いと思うが)に問題になるのでネジ留めのみで。このウィングの台座は「L字形」をしているので穴の位置さえしくじらなければシッカリとボディに固定されます。復調し切っておらずできる事はこの程度でマジに情けないモードです。