目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

冬のお仕事のひとつ~お裁縫~

2007年12月19日 | 日々是々
ある程度の気持ちの余裕と時間がないとできない仕事、 私の場合、それは「お裁縫」かもしれません。 最近は、毎夜一ヶ所ずつマットレスのほころびに継ぎをあてています。 半年前も似たようなことをブログっていたかもしれませんね。 継ぎはぎをあてたマットレス。 写真にすると、ものすご~く貧乏くさいのですが(笑)心は錦。 ほころびが消えていくたびに、また半年使えるなあ、と思え、 何となく丁寧に生活しているよう . . . 本文を読む

エコに関して、今年結構多かった質問

2007年12月18日 | えこな記事
里山の活動をしていたこともあって、里山に関する質問やエコに関するお手紙を頂戴します。そんな中でこんな内容の質問を何人からの人からいただいたのでご紹介します。 ●里山や田んぼが放置されたなら、そのまんまの状態にしておいて、 原生林のような状態にもどせばいいんじゃないのでしょうか?  (手入れをする必要はないのではないですか?) 思いのほか、たくさんの方に質問されました。 ほっとけば自然な山にかえ . . . 本文を読む

ゆずジャム、つくりました

2007年12月17日 | いただきます!
今年の佐渡は柚子が大豊作のようです。 去年はまったく実らないくらいでしたが、今年は去年の分を とりかえすかのように実っています。 道を歩いていても庭に植えられている柚子の木にたわわに実っています。 灰色の冬にひときわ ぴかーっと光っていて、とてもきれいです。 我が家には柚子の木はありませんが、沢山ゆずをもらったので ジャムを作ることにしました。 実はゆずジャムを作るのははじめて。 やっぱりこの . . . 本文を読む

1週間前のバースデーケーキ

2007年12月16日 | 日々是々
この間実家に行った時に「忘年会と正月と誕生日を兼ねて」と 母親からバースデーケーキをもらいました。(まだ一週間以上先なんですけどね) この、生まれた時から変わっていないような(笑)誕生ケーキ! 肩の力が抜けますね。 本当に小学校の頃から変わっていないのですよ。母親にとってケーキも自分も。 家に帰ってから、にわか誕生会。 ロウソクが「29」なのは、私の買い間違い。 次の年のロウソクを買わなくちゃい . . . 本文を読む

畑の大掃除

2007年12月15日 | ぷち農作業
冬真っ盛り!のはずの12月ですが、まだこちらでは ありがたいことに雪が積もっていません。 なので、仕事も(無理やり)ひと段落させて、畑のお掃除にかかることにしました。(遅い!) 薪ストーブでできた灰をまいては耕し、 植木鉢の古い土を畑にまいては耕し、 さらに今畑に植えている野菜に鶏糞の追肥をしました。 自分の家の灰をまいている時は、思いっきり灰がまうのでむせこんでしまうほど。 息をとめていない . . . 本文を読む

私の仕事はイラストレーター?

2007年12月14日 | 自己紹介
佐渡の人に「仕事はなんですか?」と聞かれると、通じることが少ないです。 「イラストレーターです」というと、まず通じないです(笑) そういう職業の人はほとんどいないですもんね。 そう言うと「何をしている仕事か?」と再度聞かれます。 「家で、パソコンにむかって、絵を描いています」(わかりやすく言ったつもり) と言うと、日本語ではありますが、やはり理解しがたいようで 「(家に)看板でもかけているんです . . . 本文を読む

電気代がこんなに減った!

2007年12月13日 | えこな記事
私達が住んでいる建物は公共性の高い建築物に住んでいる事情もあり、 電気代の基本料金が一般家庭より高く、 さらに一年に一度まとめて払うので、電気代の支出は一回きりとはいえ、 中々のお値段になります。 佐渡は石油火力発電による電力がほとんどということもあり、 電気代が東京よりもぐんと高く、 最初の年はあまりの電気代の高さに、目玉がとびだしそうになりました。 結果、自然と「省エネ」スタイルの芽がぐん . . . 本文を読む

こだわるほうが、使うお金は少なくてすみそう

2007年12月12日 | モノとのおしゃべり
日々使うそれぞれの日用品に対し、 これでなくてはと惚れこんでいるものが幾つかあります。 牛乳は佐渡牛乳、トイレットペーパーは協働学舎、 石けんはシャボン玉石けん、洗濯は松の力。 野菜の種は、F1種でない毎年採取できるもの。 登山靴はLLビーン。ジャムは手作り。 消しゴムと耳かきは無印(笑) そんな風に、一つの品物に対し信頼できるこのメーカーだけ、 と決めていったら、気づくと使うお金が減って . . . 本文を読む

宮本常一という人

2007年12月11日 | 佐渡だいすきネタ
佐渡ネタばかりでごめんなさい。 最近ようやく読み終わった本、それが宮本常一という「偉人」の本でした。 ひたすら日本中の過疎地を「足」のみで歩き、古老の話を聞き書きした民俗学の大家、(とでも言えばいいのかな?)宮本常一。 佐渡にも50数回訪れ、おけさ柿を地域ブランドとして確立するためのアドバイスをしてくれたり、 鬼太鼓座(鼓童の前身)の設立なんかに力を尽くしてくれた人です。 誤解をおそれずにいえ . . . 本文を読む

編集作業がようやく終わりました~

2007年12月10日 | フリーなお仕事
エスライフの仕事がようやっと終わりました~。 今回の仕事で一番難しかったのは、写真の選択。 何故って取材時、沢山写真を撮ったのに、そのほとんどの写真が見事に ブレていたから。 といっても、それは私の写真の腕のせいダケではなく(おそらく) 取材対象の方が、本当によく動く方だったからです 動く動く。働く働く。 働きながらシャベルシャベル。 口も動くが、体も動く。 私なんかは口が動くと手がとまって . . . 本文を読む