目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

えんやさんの仕出しのお弁当

2012年11月22日 | 佐渡だいすきネタ
最近の佐渡の飲食店さんは「待っていてもお客はこない」と、 近年、仕出しお弁当方面でも頑張っているそうです。 そんなわけで、集会やイベント、長時間の会議の時などに 佐渡のいろんなお店の仕出し弁当を食べる機会に恵まれることがあります。 自分の意思ではおそらく、これから当分行かないであろうお店の味を 垣間みることができるのは、なかなか楽しいものです。 今回、真野のえんやさんの仕出し弁当を食べる . . . 本文を読む
コメント (2)

や~っと作ることができた! ナチュラルな「かぼちゃアイス」

2012年11月17日 | 地産なおやつ
ずーーーっと作りたいと思い続けていた、念願のかぼちゃアイスをようやく作ることができました! かぼちゃはいつも、台所にありました。 だけどなかなか着手できずにいた、その理由は「生クリーム」。 せっかく手作りアイスを作るのだから、 生乳100%の生クリームで作りたいのですが見つからず! 探せど、探せど、見つからず! どの生クリームもホイップクリームも、 驚くほどの保存料に安定剤、はては着色 . . . 本文を読む
コメント (2)

人生初のクイズ<4コマ>

2012年11月15日 | 育児日記<4コマ>
市販のお菓子のネーミングでいかがでしょうか? 息子の人生初のクイズは、自分で考えたオリジナルのクイズでした。 そういえば、息子を産んでから妙にたくさん虹を見ることが多くなりました。 小さな子どもと虹は仲良しなのかもしれませんね。 夢いっぱいの息子(と親)に1クリックを。 . . . 本文を読む
コメント

4歳の誕生日プレゼント てづくりあいうえおポスター

2012年11月03日 | 育児日記
息子が無事4歳の誕生日を迎えました。 苦労した思い出が後から後からあふれでて、毎度のことながら落涙ものでした。 苦労したからこそ、誕生日プレゼントには、 何かひとつちょっと苦労してでも、ひとつ手作りものをあげたいな、と思っておりました。 誕生日当日には間に合わなかったけれども、1週間遅れてようやく完成しました。 母ちゃんオリジナルあいうえおポスター! だんだんに、ひらがなを読むことに興味 . . . 本文を読む
コメント (10)